シロアリ駆除方法 | シロアリ駆除・シロアリ防除ならサンキョー

シロアリ駆除の施工内容

シロアリ駆除はサンキョークリーンサービスへ

シロアリ駆除ご成約特典 シロアリ駆除ご成約特典詳細

  • ※ お問合せ時に『webをみた』とお申し付けください。
  • ※ 当割引は、個人一般のお客様で新規でのお申し込みが対象となります。
  • ※ 当割引は、ハウスメーカー・工務店・ホームセンター、各種組合協会等からのご紹介でのお申し込みには適用されません。
  • ※ 当割引は、他の割引サービスとの併用はできません。
  • ※ 当割引は、予告なく終了することがあります。
※【当キャンペーンは一般消費者様を対象としており、業者様は対象外となります。】
  • シロアリ駆除施工までの流れ
  • シロアリ駆除無料調査の流れ
  • シロアリ駆除施工内容
  • シロアリ駆除料金
  • シロアリ駆除無料相談コーナー
  • シロアリ駆除よくある質問 
  • シロアリの種類と生態
  • シロアリ駆除使用薬剤
  • シロアリ生息場所と被害
  • シロアリ発見と対策
  • シロアリ 羽アリ駆除
  • シロアリ駆除 湿気対策
資格を持ったプロの、シロアリ駆除無料調査!シロアリ駆除トップへ

専門スタッフによる建物の徹底調査

シロアリを駆除する上で一般的に行われる施工方法が在来工法(バリア工法)と呼ばれるものです。
この工法は、一般的にシロアリの予防や駆除に広く用いられており、すでにシロアリが家屋に発生してしまっている場合には即効性があります。
もちろん予防効果も抜群です。バリア工法では家屋に特別な事情がない限り、5年間の保障が標準でつきます。

床下の土台や束柱や大引など木部への薬剤処理と、土壌(コンクリート土間も含みます)への薬剤散布の組み合わせで、シロアリの家屋への侵入を防ぎます。基礎で囲まれているタイル張りの浴室や、玄関の外壁、袖壁、ポーチ壁など床下以外の部分には、専用ドリルで小さな穴を開け、専用ノズルにて内壁部分に薬剤を注入していきます。

生活空間に近い場所で化学薬品を使用しますので、アレルギー体質や化学物質過敏症の方などは、施工前に薬剤成分などを十分把握し安全を確かめる必要があります。当社では、人やペットにやさしい安全性の高い薬剤を選定しています。安心してお住まい頂けます。

シロアリ駆除施工の流れ

STEP1:作業前準備

床下に入る箇所の周辺部と作業員が外へ出入りする通路までを、ビニールなどで作業中に汚れないよう厳重に養生をします。

ご注意ください!

作業員が床下へ入る箇所は、薬剤を送るためのホース等で常に開け放つ状態ですので、安全のため施工終了まではお近づきにならないようにお願い致します。同じく、お子様やペットは近づかないようにご注意ください。
御用がおありの際は作業員までお声掛けください。

STEP2:玄関周りの処理

玄関のドア枠等の柱は床下から薬剤を噴きつけることができないため、ドリルで穿孔して薬剤を注入します。

STEP3:浴室内壁の処理

タイル張り浴室の壁面は床下から薬剤処理することができない場合、ドリルで穿孔して薬剤を注入します。注入後はセメント・シリコン等にて穴を修復します。

STEP4:床下の清掃作業・廃材回収

床下には建築時の廃材や、虫の死がい・枯れ葉、チリぼこりなどが散らかっていることも多く見受けられます。これらは床下消毒する前にしっかりと清掃・回収をします。

STEP5:木部・土壌処理

専用のホースガンを使い、高圧噴射で薬剤を吹き付けていきます。

STEP6:被害部の処理

木部にシロアリの被害や腐朽の発生があった場合は、その付近を重点的に50cm間隔で穿孔して薬剤を注入します。
薬剤注入後は木栓にて穿孔した孔を修復します。

STEP7:片付け

養生をはずし、床下から出るときもお部屋を汚さないようにすばやく着替えます。

5年間保証完全アフターサービス

施工終了後より無料定期点検を1年目・3年目・5年目に行い安心をお届け致します。

薬剤に頼らないシロアリの予防駆除とは

ベイト工法(セントリコンシステム)

従来行なわれている薬剤散布処理では、地中から家屋へ侵入するシロアリを防ぐことはできても、シロアリの巣(コロニー)自体を駆除することは困難でした。ベイト工法(セントリコンシステム)はそれを可能にしただけではなく、家屋へのシロアリの侵入を阻止する新しいシロアリ防除工法です。

シロアリ予防ならサンキョークリーンサービスのベイトステーションシステム

ベイト工法とは、従来工法の床下の木部や土壌に液状の防除剤を散布したり、穿孔注入する方法とはまったく違う工法です。必要以外の薬剤を使用せずに従来工法と同等の効果をもたらすことが出来る新たな防除法です。アレルギーや化学物質過敏症・シックハウス症候群等の問題を抱えているお客さまの住宅でも、シロアリは容赦無くやってきます。大切な我が家をシロアリから守るためには防除対策はとても大切な事は当然ですが、同時にお客様の健康を守ることも、とても大切な事です。

アレルギー体質の方や小さなお子様のいるご家庭向きです

ベイト工法とは,従来工法とは180度違う発想から生れました。あらかじめ、住宅の外周(庭先や境界)に餌木(餌となる木)を入れるディフェンダーを埋める事で、地中から家屋へ侵入しようとするシロアリをおびき寄せ、シロアリが餌木を食べ始めた時点でディフェンダーの中へ駆除剤を投与します。それを食べたシロアリが毒餌を巣に持ち帰り仲間に伝播さすことによりコロニー(巣)ごと根絶します。
この工法の最大の利点は、生活空間に近い床下への駆除剤散布(噴霧等)を行なわないことです。
さらに、ディフェンダー内へも必要最小限の薬剤投与しか行なわないので、人と環境にもっとも配慮している防除システムといえます。

ディフェンダーの設置状況

埋設するディフェンダーです。
概ね1m〜5m未満の間隔で住宅の外周に埋め込みます。

はじめはディフェンダーの中に餌木を入れ、埋設します。周辺に土中にシロアリがいれば、やがて餌木に誘引されシロアリが侵食します。

ディフェンダー埋設状況です。
閉蓋で密閉されますので、雨が当たっても大丈夫です。

ディフェンダー埋設状況です。
閉蓋で密閉されますので、雨が当たっても大丈夫です。

ディフェンダーのモニタリング

ディフェンダーの蓋を開けます。

ディフェンダーの中から餌木をだして確認します。
もしシロアリがヒットしていれば、この段階でわかります。

外周に埋設してある全てのディフェンダーの確認をします。

モニタリングは概ね3ヶ月に一度行います。
お客様の許可があれば不在時でもスタッフが点検をし、後日写真報告を提出いたします。

 

トップへ