シロアリ駆除の知恵袋 シロアリから家を守る方法 | シロアリ駆除・シロアリ防除ならサンキョー

知恵袋 シロアリから家を守る方法

シロアリから家を守る方法

シロアリはどこにでもいます。

シロアリはどこにでもいます。
普通にいます。

シロアリはどこにでもいます

家の周りだろうが、アスファルトの下だろうが。
土があればどこにでもいます。

例えば、ある家でコンクリート製のガレージの上に大型のプランターを置いておいたところ、そこからシロアリ大発生
プランターに使った土の中シロアリがいたためですね。

それでは、どこにでもいるシロアリ君から家を守るにはどうしたら良いのか。

まずひとつは、定期的な床下消毒です。シロアリの予防剤を使うこと。
5年ぐらいの頻度がよいでしょう。予防剤の効果5年なので。

さらにベイト工法というものがあります。
これは、家の周りにシロアリをあつめる罠を仕掛けるということですね。

ベイト工法については、また詳しく別のページで解説しましょう。

さらに湿気対策も大切です。
じめじめさせない。
つまり家の中の木部を腐らせない。

例えば、お風呂場の出入り口、目地の破損、マットを引いて常に交換する。
木を腐らせるような要因を残さないようにしましょう。

また、玄関の上がり框の場合、水をまいて掃除をすることは厳禁です。
玄関タイルと基礎の間ってどうしても隙間ができていて、そこからシロアリがコロニーで上がってきてしまいますので。

シロアリには湿気対策も大切

シロアリ駆除のプロに言わせると、一番良いのは…

「人体に優しい薬剤で丁寧に処理をすること」です。


シロアリのいない安心な生活のため、私たちにできることがあります。少しでもご不安なら、私たちにシロアリ調査をさせて下さい。お問い合わせ、ご相談はお気軽に。
シロアリとはシロアリはゴキブリの仲間シロアリの兆候
シロアリによる被害アリはシロアリを食べるシロアリの群飛とクロアリの群飛の見分け方
シロアリは引きこもり。~蟻道とはシロアリの一日を見てみよう。シロアリって害虫なの?
シロアリ駆除ってなんだろう?シロアリ駆除業者のシロアリ駆除方法シロアリから家を守る方法

トップへ