ねずみ駆除のねずみの種類と生態
ねずみ駆除はサンキョークリーンサービスへ
ねずみの種類
屋内に定着するねずみは、ドブ・クマ・ハツカの3種類
ねずみには山野に生息する野ねずみと人家に出没する家ねずみといわれるものがあり、このうち家ねずみには、ビルや一般家屋の天井裏などに営巣しているクマネズミ、家屋周辺の土中や下水管に営巣しているドブネズミ、倉庫や物置に営巣しているハツカネズミ、の3種類があります。
ねずみの種類とその生態についての比較表
種類 | ドブネズミ | クマネズミ | ハツカネズミ |
---|---|---|---|
写真 | |||
体長(平均値) | 22~26cm | 15~23cm | 6~10cm |
体重(平均値) | 200~500g | 150~230g | 10~30g |
寿命 | 約3年 | 1~1.5年 | 約3年 |
特徴 | 尾:体よりもやや短い | 尾:体よりも長い | 尾:体よりもやや短い |
耳:小さい | 耳:大きい | 耳:大きい | |
背面:褐色~灰褐色 | 背面:茶~褐色 | 背面:褐色又は黒 | |
腹面:白 | 腹面:黄褐色 | 腹面:白 | |
生息場所 | 床下、地下、下水周辺 | 屋内、天井裏、壁内 | 倉庫、物置、畑等 |
性格 | どう猛 | 警戒心が強い | 敏捷 |
遊泳力 | 優れる | 劣る | かなり優れる |
食べ物 | 雑食(魚・肉類を好む) | 雑食(穀類を好む) | 雑食(穀類を好む) |
綱渡り | 不得意 | 得意 | - |
寒さの耐久性 | 強い | 弱い | - |
駆除の難易性 | 比較的容易 | 難しい | やや難しい |
以上の3種類のねずみは、行動間でいくつかの共通の習性を持っています。
必ずこの習性のとおりに行動するとは限りませんが、何か痕跡があればよく観察してみることが大切です。
ねずみの習性
1.夜間行動します
ねずみは多くの場合、夜間に活動しますが、人の活動がみられない場合には昼間でも活動して出没することがあります。
2.隅を移動し、通り道は一定しています。
ねずみの通り道には体の脂と汚れで黒光りした跡ができます。
このような跡は一般にラットサインといいます。
新しいものや状況には特に警戒心が強いものです。
ちょっとした環境の変化も察知すると言われています。
一度、侵入ルートが確立されてると、何度も出入りを繰り返して行動範囲を拡大させていきます。
ドブネズミとクマネズミとでは異なった生活特徴を示します。
3.あちこち齧りまわります
齧り跡はねずみの存在を示す証拠です。
ねずみは歯が伸び続けるので、絶えず何かを齧って、歯を削っていなければなりません。
ねずみの習性の中で、物を齧る行為が一番家屋や家具に被害を与えますし、
移動しながら糞やダニを撒き散らします。
種類によっても齧り跡や糞に違いが見られます。
弊社にご相談・調査をご依頼いただいたときに、対策のご提案としてねずみの種類に合った、
予防方法や駆除方法をお話しできますので、何か痕跡があればご相談・調査の際にお知らせください。