シロアリ駆除 | 施工タイプ | サンキョークリーンサービス

Warning: explode() expects parameter 2 to be string, object given in /home/sankyo64/sankyo64.com/public_html/wp-content/themes/sankyo64_new/archive.php on line 20

Warning: array_shift() expects parameter 1 to be array, null given in /home/sankyo64/sankyo64.com/public_html/wp-content/themes/sankyo64_new/archive.php on line 20
ブログ記事の仕切りバー

20230217 千葉県君津市糠田のシロアリ駆除工事と床下湿気対策工事

今日は千葉県君津市糠田の築38年になるご住宅にシロアリ駆除工事と床下湿気対策工事で、作業員3名でお伺いしました。まず最初に床下の清掃から始めました。床下には新築時の残置物の廃材がゴロゴロしていて、それらがシロアリの被害を受けています。旦那さんも残材の多さに憤慨していましたが、「これらを食べていたから建材の方には被害が行かなかったのでしょう」と宥めました。シロアリに食べられて残材の表面の形だけになっている木材が多く、元の量ならガラ袋6~7袋分の廃材が、ガラ袋1枚に収まりました。床下清掃が終わって、床下へのシロアリ駆除剤の散布を行って、お昼のために一度床下から出ました。午後に床下全域への防湿シートの敷き込みを行いました。洗面所の配管が土壌表面にあるので、その下にシートを通すときに時間がかかりましたが、すべて問題なく終了しました。

ブログ記事の仕切りバー

🥔お野菜🥬をいただきました😊

関東一円のお客様のお宅

シロアリ🐜・ネズミ🐭・害虫🐝から守る

サンキョークリーンサービスブログ担当

キャンベル🔔です🎵

皆様、気温の変化が激しく

まだまだ寒いですが

体調を崩したりしてないですか

我が社では、先日、

シロアリ点検にお伺いした秩父市のお客様から

帰りに、たくさんのお野菜をいただきました😍

インスタにもあげています📸

畑で取れた白菜🥬長ネギ・じゃがいも🥔大根…

袋にいっぱい💦

野菜の高騰で買い控えをしている女性事務員の目には、

とても✨神々✨しく👀見えたはず(笑)

昨日はとても寒かったので

社長と、内勤をしていた内田さんとで

🍲クッキング🔪が始まりました😲

豚汁と、マッシュポテト…お新香も切って

お昼ご飯の出来上がり👏✨

ご、ご飯が山盛り💦

アツアツの豚汁もおかわりして

お見事っ Σ(゚Д゚)!!

事務方も、おいしくいただきました✨

*ごちそうさまでした*

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の

(株)サンキョークリーンサービス

ブログ記事の仕切りバー

20230214 千葉県八街市八街いと、千葉市若葉区中野町でのネズミ駆除工事

今日は千葉県八街市八街いの2階建住宅でのネズミ駆除工事です。ご高齢な旦那さんが一人でお住まいの案件です。2階に上がることはないとのことで、2階の室内や廊下に粘着シートを敷き詰めて捕獲を試みているところです。2階を点検すると、大小のネズミたちが掛かっていて、まだ暴れている個体もいました。数えたら合計12匹ものネズミたち、とんだバレンタインのプレゼントでした。仕事柄でいえば本命を捕まえたと言えるのですが。室内にダニ用の防疫殺虫剤を噴霧して次回まで様子をみていただきます。次に千葉市若葉区中野町の2階建て住宅のネズミ駆除工事です。こちらは天井裏を走る音もなく、殺鼠剤と粘着シートにも変化はありません。ネズミは再侵入できなくなっているようです。奥様から労いのお言葉と、バレンタインのチョコレートをいただきました。

ブログ記事の仕切りバー

20230213 茨城県稲敷市沼田と牛久市結束町で床下無料点検、茨城県取手市紫水でシロアリ調査

1件目は茨城県稲敷市沼田の2階建住宅のシロアリ防除工事後の床下無料点検です。床下に水漏れは無く、シロアリの発生もありません。ただ、床下の通気が悪く舞い上がった埃がまったく動きません。これは基礎沿いに荷物やプランターを置きすぎてしまい、外から風が入らない状態になっているからです。状況をご説明して、改善をお勧めしました。2件目は茨城県牛久市結束町で同じく床下無料点検です。こちらは床下の通気も良く、床下に問題はありませんでした。3件目に茨城県取手市紫水での2階建て住宅のシロアリ調査です。築10年でハウスメーカーでのシロアリ保証が切れたため、予防をご希望です。床下にシロアリ被害はなく、予防のお見積りをお渡ししました。

ブログ記事の仕切りバー

20230210 神奈川県藤沢市藤が岡にてシロアリ保証更新のシロアリ予防工事

今日は都心で雪が積もる可能性もあるとの予報でしたが、今日の工事は神奈川県藤沢市藤が岡で、雪ではなく冷たい雨でしたが、同僚が埼玉県に居て、雪が降っているとの事で連絡がきました。シロアリ5年目更新のお客様で、1階半分はガレージ(屋根付き)になっている建物で、床下は洗面所床下点検口から進入して、予防作業を行いました。2回目のシロアリ防除工事の為、無事終了いたしました。奥様が温かいコーヒーを煎れて頂き、少し酸味の効いたとても美味しいコーヒーで、コーヒー大好きな私にはとてもありがたかったです。

ブログ記事の仕切りバー

20230210 埼玉県春日部市本田町でのネズミ駆除工事と、埼玉県吉川市小松川のネズミ調査

今日は埼玉県春日部市本田町の平屋建て住宅の3回目のネズミ駆除工事にお伺いしました。朝の移動中に雪模様となり現場に到着するころには道路以外には薄っすらと雪が積もり始めました。今回は設置個所点検を行いましたが特に変化は有りませんでしたがお客様へのヒアリングでは2回目施工の翌日の夜に奥和室の天井で一度だけ音を感じたとの事でしたが、この和室の天井は屋根の形状となっており天井裏空間が有りませんでしたのでおそらく侵入をしようと屋根の上をネズミが移動する音かもしれないと考えましたが念のためもう一度効果判定期間を2週間ほど取る事となりました。 2件目は埼玉県吉川市小松川のプラスチック製造業工場内事務所の ネズミ調査に伺いました。約20坪程の事務所ですが空調機周りの天井他壁の配線孔等に齧り穴がありラットサインも多く確認できました。今回は事務所内への侵入阻止をご希望との事ですので侵入経路の遮断と衛生消毒を含んだ対策御見積りをご提案しご検討頂く事となりました。午後になると雪は雨となり積雪量も少なくなり無事帰社出来ました。                  

ブログ記事の仕切りバー

20230207 埼玉県上尾市上尾村でシロアリ駆除工事と床下防腐防カビ殺菌工事、さいたま市西区三橋のシロアリ調査

1件目は埼玉県上尾市上尾村の2階建住宅で、シロアリ駆除工事と床下の防腐防カビ殺菌工事です。玄関枠と浴室入り口にシロアリの食害があり、床下通気の悪さからくるカビの発生があった現場です。被害箇所への穿孔注入処理を行い、床下へはシロアリ駆除剤と防腐防カビ殺菌剤の散布を行いました。2件目はさいたま市西区三橋の3階建住宅でのシロアリ調査です。年末の大掃除に、玄関の上がり框に置きっぱなしにしていた荷物を除けたときにシロアリに気付いたそうです。床下にはシロアリの通り道の蟻道は無いので、玄関土間の下から、基礎と玄関タイルの隙間を上がってきたと推測できます。シロアリ駆除のお見積りを出し、施工方法を説明してご検討いただいています。

ブログ記事の仕切りバー

20230203 東京都国立市青柳でのシロアリ予防工事と、東京都杉並区成田東でシロアリ調査

今日は東京都国立市青柳の2階建住宅でのシロアリ予防工事です。シロアリ以外のゴキブリなどの昆虫も入らないようにしてほしいと施主様のご希望があり、ピレスロイド系の薬剤を使用しての、シロアリ予防工事となりました。床下からは来なくなっても、窓などからの虫の侵入は防ぎきれないことをご説明して、ご理解いただきました。作業は特に問題も無く終了です。2件目に東京都杉並区成田東の2階建住宅でのシロアリ調査に伺いました。相見積もりであることを旦那さんに謝られましたが、弊社は相見積もりは当たり前と考えていることをお伝えして、調査開始です。築12年のご住宅で、被害もなく、床下の状況をデジカメで撮影したので、写真を観ていただきながらご説明しました。お見積書を作成してご検討いただいています。

ブログ記事の仕切りバー

20230207 東京都小金井市前原町でネズミ駆除工事

本日は東京都小金井市前原町の2階建戸建のネズミ2回目施工に伺いました。初回施工から10日後の点検作業です。お客様によると症状は全く無かったとの事でしたが2階天井裏と1階床下で粘着シートによる成獣2匹の捕獲が有りました。殺鼠剤の喫食は有りませんでしたので侵入経路の遮断効果で閉塞状態となった事により逃げ場所を探し回っているうちに捕獲に至ったのでしょう。前回遮断箇所にも異常はなく他のネズミの生息も無いようですので3回目施工(最終点検)は約1ヶ月後の予定としました。

ブログ記事の仕切りバー

お客様声の82

関東一円のお客様のお宅

シロアリ🐜・ネズミ🐭・害虫🐝から守る

サンキョークリーンサービスブログ担当

キャンベル🔔です🍫

こんにちは😃

気温差が激しいこの頃ですが

体調を崩したりしてないですか❓

周りでは、ちらほら…

⚡ハックション🤧💦

と、聞こえ始めました👂

🌸🌸の訪れですねぇ~()

キャンベルは、まだ大丈夫です💝

・・・⚡ハックション🤧💦…

あらっ😲⁈ まさかっ…💧

今年初🔰お客様の声です👏””

›‹....💌....›‹

今日はこちらの方からです📮

クリックすると、画像が拡大できます

 上記文面  ・

外庭のウッドデッキの一部にシロアリの被害があったことから、

業者をネットで探しました。数ある中で、

サンキョークリーンサービスさんのHPから、

対応の良さやアットホームな印象、

「日本しろあり対策協会」所属、

専門資格の保有など、

信頼できそうだと感じました。

 実際見積もりしていただいた際も、

丁寧な対応、担当の方のお人柄、

撮った写真での状況説明、

工事の方法や使用する薬剤の説明等、

一番良かったことが決め手となりました。

他3社にも見積もりしましたが、

金額もこちらが一番でした。

 当日の工事では、

見積もりに来てもらった担当者さん含め

お二人でやっていただきました。

とてもスムーズに時間通りにやってもらえて助かりました。

後日施工時の写真付きの報告書を送っていただき、

最後までとても丁寧で安心できました。

アフターフォローもどうぞお願いします。

 こちらもいただきました 

📧 »本社スタッフからお返事 «📧

お忙しい中、ありがとうございます🥰

まずは、どんな人が来るか

不安ですよね💦

当社HPには、資格証明書など

顔写真付きで掲載しております👦

大事なお宅の状況を

お客様に、わかりやすく

料金・作業工程の説明をします📄

ご納得いただいてからで構いません(^^♪

信頼と実績のある当社ですから✨

お任せください!!

** (^o^)**

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の

(株)サンキョークリーンサービス

トップへ