本日は埼玉県秩父市にてシロアリ調査施工をしに来ました。
木造の二階建ての家で玄関の枠に被害があり、床下の状況も確認して頂き、直ぐに施工となりました。
床下はカビも多いため、カビ殺菌も含んだ施工をしました。
被害箇所の処理、カビの処理もしっかりと仕上げてきました。
Warning: explode() expects parameter 2 to be string, object given in /home/sankyo64/sankyo64.com/public_html/wp-content/themes/sankyo64_new/archive.php on line 20
Warning: array_shift() expects parameter 1 to be array, null given in /home/sankyo64/sankyo64.com/public_html/wp-content/themes/sankyo64_new/archive.php on line 20


お客様の声☆ご紹介㉒
お世話になっております
(株)サンキョークリーンサービス
アラサー事務員WEB班 たかすちゃんです
花粉症がつらいです~~(´ε`;)
目がシュワシュワします~~(((((;ω;)
さて!!
今回もたくさんいただいている
「お客様の声」から一通
ご紹介いたしますよ(・ω・人)
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜
昨年の春ごろに“羽アリ”を見つけて「いよいよ来たか・・・」と思い、インターネットで(業者を)調べ始めました。
やはり「価格」とそれからかつての“リフォーム”のトラブル(社会全体の)のように「信頼」できるか否か、が心配点でした。
が、貴社のHPのトップに出ているスタッフの方々を見て、あと(余談?ですが)ガレージにおける“仕事納め”様子を見て「ここなら大丈夫かな・・・?」と(あくまでカンですが・・)決めました。
でも実は私の仕事柄、設備系の業者は色々とみておりますのでけっこう当たっていると思います。
キャンペーン中のお手頃価格と、担当者の方のていねいな説明で
養生から最後のそうじまでていねいにやっていただきありがとうございました。
しばらくは安心して過ごせます。
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜
とてもありがたいお言葉をいただきまして
本当に感謝もうしあげます!!
当社ホームページをみて直感で決めてくれたのですね☆
人柄で選んでいただけたようでとっても嬉しいです!
キャンペーンではとてもお得な料金になっていますのでおすすめです。
シロアリ消毒って毎年やるものでもないですし、わからないことだらけ
だと思いますが、どんな小さなことでも不明点や疑問点は
そのままにせずにご質問していただきたいです!
当社では必ずシロアリ防除施工士のベテランスタッフも
同行しますので安心です!
なんでもご相談くださいねヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

20160212 埼玉県久喜市でシロアリ部分施工
埼玉県久喜市にある美容院にて、シロアリの被害があるとの事なのでお伺いしました。
店舗と言うことで床下はなく、土間の下からの被害と考えられました。
お客様の意向もあり、全体の施工ではなく、被害箇所とその周辺の処理をして終了となりました。

お客様から☆うれしいおすそ分け
お世話になっております
(株)サンキョークリーンサービス
アラサー女子事務員WEB班 たかすちゃんです
先日、夕方頃に神奈川県の現場から帰社したスタッフが
1階のガレージに大量に何かを広げていたので
のぞいてみると
たくさんの大根~~!!
新鮮な大根と
切り干し大根が~♪
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
3年目点検でお伺いしたお客様から
いただいたそうです!
ご夫婦でお住まいのお客様なのだそうですが、
農家の方がいつも送ってくれるそうで
自分たちだけでは食べきれないほどあるのでと
いただいたのだそう☆
それだけではなく
切り干し大根の作り方や大根を使ったレシピまで
教えていただいたそうです(・ω・人)
帰ってきた山崎さん&小森くんペアは
とってもとっても喜んでいました!
いつも何かいただいたときはみんな嬉しそうに
事務所に帰ってきます!
お話をきくだけで事務所の私達もうれしくなります☆
そんなお客様のお心遣いに触れられた1日でした~(o^-^o) ホッコリ

20160211 埼玉県越谷市花田でねずみ駆除1回目
本日は、埼玉県越谷市花田でねずみ駆除を行ってまいりました。こちらは、住宅街の袋小路の一画にあるお宅で、近隣との境界が近くなっている環境となっております。
ねずみの侵入ルートは建物裏側の雨戸戸袋の上部にスキマがあり、そこにラットサインもあるのが発見しておりました。1F室内には天井点検口もあり仕掛けの設置をすることが容易です。基本的な箇所に仕掛けを設置し追い出し作業を行ったあとに、外部の遮断も併せて行いました。
ねずみ駆除1回目の工事は問題なく終了いたしました。

20160210 埼玉県白岡市小久喜にてシロアリ調査
埼玉県白岡市小久喜にシロアリの調査で伺いました。
木造の造りで、床下は布基礎で被害はありませんでした。
家の周りの樹木に被害があり、床下の消毒もしていないということなので予防での消毒をお勧めしました。

20160208 神奈川県足柄上郡中井町比奈窪の2階建て住居のねずみスポット施工とねずみ防除指導
神奈川県足柄上郡中井町比奈窪の2階建て住居のねずみスポット施工とねずみ防除指導です。築年数がかなり経過しているので、私たちが侵入箇所の見つけ方や塞ぎ方、粘着シートや殺そ剤の設置の仕方などを実際に施工しながら指導をしました。今回の施工をベースにご自分たちで駆除を続けるそうです。
午後は、神奈川県平塚市西八幡の2階建て住居兼店舗のねずみ防除工事後のメンテナンスサポートです。この案件も、築年数経過のため、外壁の一部や屋根のモルタルが欠損してしまっていて、ねずみの侵入を阻止することが難しい建物なので、メンテナンスサポートで定期的に処置をしています。今回は1階和室天井裏にて幼獣2匹が捕獲されていました。1階と2階の天井裏にダニ用の衛生消毒剤を噴霧して終了です。

20160208 千葉県我孫子市と柏市にてシロアリ3年目点検
我孫子市と柏市でシロアリ3年目点検を行いました。
どちらも築15年前後、床下はベタ基礎で予防での消毒をしたお宅でした。
床下にシロアリの証跡はなく、家の周囲もすっきりしていて、とても綺麗でした。
配管も水漏れなどはありませんでした。
お客様に説明をして3年点検は終了しました。

20160207 埼玉県草加市手代町でねずみ調査
本日は、埼玉県草加市手代町でねずみ調査を行ってまいりました。こちらは、物置となっている部屋を掃除していたら、ねずみのフンが出てきたということで、ねずみに入られていないかどうか心配になってきたということで、調査のご依頼を頂きました。調査受付の内容だけを見ますと、今現在のねずみ被害の状況がやや不明な点がありますが、そこについて調査時に確認してみることにしました。
実際に調査現場に行き室内を見てみますと、もう掃除してしまった後という状況でした。しかし、室内の隅の角を見てみますと、ねすみのフンが落ちて残っているのを発見いたしました。たしかに室内にまでねずみが侵入してきた形跡はありそうです。周りを見ますと、長押の裏側にスキマがあり、そこから室内へと侵入してきた可能性がありそうです。
いま現在はたまたまねずみ被害がなく落ち着いているのみで、またいつねずみが室内へと入ってきてもおかしくはない状況となっております。お見積りをその場で提出し、本日は調査終了となりました。

20160206 埼玉県行田市長野にてシロアリ3年目点検
本日は埼玉県行田市長野にてシロアリ3年目点検に伺いました。
在来工法で床下は布基礎の物件でした。シロアリの生息・被害はありませんでしたが、土壌の湿度が高く床下に潜るとひんやりしていた。
調査時・1年目点検の時にも同じことを指摘されたとの事で気になっていたと、後日湿気対策の施工をやることになりました。