シロアリ駆除 | 施工タイプ | サンキョークリーンサービス

Warning: explode() expects parameter 2 to be string, object given in /home/sankyo64/sankyo64.com/public_html/wp-content/themes/sankyo64_new/archive.php on line 20

Warning: array_shift() expects parameter 1 to be array, null given in /home/sankyo64/sankyo64.com/public_html/wp-content/themes/sankyo64_new/archive.php on line 20
ブログ記事の仕切りバー

20170409 東京都板橋区清水町の2階建て住宅でのねずみ駆除工事1回目

今日1日は、東京都板橋区清水町の2階建て住宅でのねずみ駆除工事1回目です。室内に出て来て、そのまま営巣している案件です。まずは室内に潜んでいるねずみの捜索と捕獲です。家屋の一部屋ずつ捜索すること30分、1番被害の酷かったキッチンの冷蔵庫の背後に隠れているのを発見しました。すぐに捕獲して、室内への出入り口を遮断しつつ、全ての部屋を捜索しました。午後からは外部からの侵入箇所の遮断を行い、次回2回目は1週間後にお伺いします。

ブログ記事の仕切りバー

20170408 埼玉県富士見市鶴馬でのシロアリ駆除工事後の3年目床下無料点検と埼玉県川越市今成でのシロアリ調査

午前に埼玉県富士見市鶴馬の2階建て住宅のシロアリ駆除工事後の3年目床下無料点検です。施工時は玄関にかなりの被害がありましたが、1年目の点検時も、今回の点検でも、被害の拡大はありません。床下の配管等にも問題はありませんでした。
午後は埼玉県川越市今成の2階建て住宅のシロアリ調査です。毎年、ゴールデンウィーク頃に浴室に羽アリが出るそうで、今年は羽アリが出る前に原因が知りたいとのことで、調査となりました。ゴールデンウィークに出る羽アリはシロアリの羽アリであることと、床下を調査した結果をご報告しました。浴室土台にシロアリの喰害があり、シロアリの通り道の蟻道を破壊すると、中にシロアリと羽アリがいました。これらをデジカメで撮影したので、お客様に見ていただきました。シロアリ駆除のお見積もりのご成約をいただきました。

ブログ記事の仕切りバー

20170405 埼玉県吉川市きよみ野でのねずみ駆除工事初回工事と、埼玉県三郷市谷中でのねずみ調査

先ずは埼玉県吉川市きよみ野の2階建て住宅でのねずみ駆除工事初回工事です 。最初に各階の天井裏へ臭気忌避剤を噴霧して、ねずみの追出しを行った後に、外からのねずみ侵入箇所を遮断しました。最後に天井裏と床下に殺鼠剤と粘着シートを設置して次回は1週間後にお伺いします。
次に埼玉県三郷市谷中の3階建てマンション1階の飲食店でのねずみ調査です。最近になって店内のねずみが出る様になったそうです。キレイに片付いている店内なのですが、冷蔵庫裏などにねずみのフンがあります。調査の結果、厨房とバックヤードにねずみが囓り拡げた穴がありました。お見積りを提出してご成約いただきました。

ブログ記事の仕切りバー

20170404 神奈川県小田原市飯田岡の建設事務所のシロアリ駆除工事

今日は神奈川県小田原市飯田岡の3階建てビル1階にある、建設事務所のシロアリ駆除工事です。この建設会社様とはお取引させていただいていて、別の現場でお会いしたときに、ウチの事務所にシロアリが出ているとお聞きして今日の施工となりました。社員用の浴室があるのですが、その脱衣所の幅木に喰害があります。交換用の幅木等を用意してくれているので、被害部位の幅木へのシロアリ駆除薬剤の注入を行い、新しい幅木にも薬剤を吹き付けました。その後、事務所の外壁・内壁すべてにシロアリ駆除薬剤を注入しました。結構な広さの事務所なので、作業終了は夕方でした。

ブログ記事の仕切りバー

お客様の声☆ご紹介㊱

 

 

いつもお世話になっております。

(株)サンキョークリーンサービス

アラサー女子事務員 WEB班 たかっちです。

本日もお客様から送っていただきました「お客様の声」アンケートを

ご紹介いたします☆

 

 

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜

 

1.シロアリを庭の古木から発見したとき、

自宅にも被害が及んでいるのではないか、との不安が生じた。

 

作業(見積り時)で、自宅には一切問題ないとわかり安心した。

 

2.インターネットで各社の費用を調べた。

「安くても悪い」のでは意味がなく

「信用をかう」という意味で、サンキョーを選択した。

(他社より高いが、それこそが信用と判断した。)

 

3.作業に来た人(鈴木さん)の対応が良く、見積りを受け取り、

その場で契約を決めた。

見積り、駆除作業とも、とてもよかった。

 

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜

 

↓ 以下本社コメント ↓

 

この度はアンケートいただきましてありがとうございます!

お庭の木がシロアリにたべられているのを見つけて

念の為にシロアリ調査をしてみて初めて

床下被害に気付く、というケースは珍しくありません。

今回のお客様は、住宅自体には被害がなかった為、

予防消毒をさせていただきました。

これで安心して過ごせますね☆

「信用をかう」というお言葉、当社にとっても、とてもうれしいお言葉です。

今後ともお客様に信用、信頼していただけるように日々頑張りますので

宜しくお願いいたします!

 

 

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

 シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービスへ 

ブログ記事の仕切りバー

20170401 千葉県鎌ケ谷市初富の2階建て住宅にてねずみ駆除工事の初回工事着工

今日は、千葉県鎌ケ谷市初富の2階建て住宅にてねずみ駆除工事の初回工事着工です。お一人でお住いなので、2階は物置き状態になってしまい、ねずみが営巣しています。先ずは2階の清掃と潜んでいるねずみの捜索を行いました。午後になり、2階室内への侵入箇所を遮断して、1階も同様に清掃・捜索の後に侵入箇所の遮断を行いました。

ブログ記事の仕切りバー

20170331 東京都文京区千駄木の2階建て住宅のシロアリ予防と防カビ工事

今日は東京都文京区千駄木の2階建て住宅のシロアリ予防と防カビ工事です。床下は基礎が多く入っていて耐震性はいいのですが、その為に床下の通気が良く無く、床下にかなりのカビが生じていました。シロアリ予防と共に防カビ剤も散布しました。
次の現場は、東京都板橋区若木の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。玄関の上り框にまで被害が進行しているので、念入りに薬剤注入を行いました。

ブログ記事の仕切りバー

20170328 東京都調布市のねずみ調査、東京都墨田区のねずみ駆除工事

1件目は東京都調布市佐須町の3階建住宅のねずみ調査です。最初に天井裏でねずみが走ったのは1年位前で、たまに走るだけだったのが、最近はほぼ毎日になったそうです。ユニットバスの天井裏を見ると、けっこうな量のフンがありました。他に天井裏を見れる所が無いので、天井点検口の造作を含めたお見積りを出しました。
2件目は、東京都墨田区押上の2階建て住宅のねずみ駆除工事2回目です。2日前まで1階天井裏で音がしていたそうです。設置した殺鼠剤と粘着シートを点検すると、1階和室天井裏で成獣1匹、キッチン床下でも成獣1匹が捕獲されていました。

ブログ記事の仕切りバー

20170327 茨城県鉾田市塔ケ崎の2階建て住宅のシロアリ予防工事と床下清掃及び防腐防カビ工事

今日は茨城県鉾田市塔ケ崎の2階建て住宅のシロアリ予防工事と床下清掃及び防腐防カビ工事です。床下に被害はありませんが、多量の発泡断熱材とゴミが放置されていました。全てを回収撤去してシロアリ予防を行いました。
午後は茨城県石岡市南台の2階建て住宅でのシロアリ防除工事後の5年目床下無料点検です。3年目の点検時には居なかった蜘蛛が巣を作っていました。蜘蛛そのものはいませんが、巣を作れるほど動けるのは、薬剤成分が薄くなってきている証拠でもあるので、床下の再消毒をお勧めしました。

ブログ記事の仕切りバー

20170324 神奈川県愛甲郡愛川町でねずみ駆除工事と、神奈川県厚木市恩名でねずみメンテナンス施工

午前は神奈川県愛甲郡愛川町中津の2階建て住宅でねずみ駆除工事5回目です。前々回に床下で成獣を捕獲してから、気配はないそうです。殺鼠剤と粘着シートに変化も無く、新しいフンもありませんので、駆除工事完了です。
午後は神奈川県厚木市恩名の平屋倉庫のねずみメンテナンス施工です。倉庫内に設置したベイトボックスと粘着シートの点検です。ベイトボックスの殺鼠剤が喫食されていたので補充しました。

トップへ