悪徳業者にご注意!
悪徳なシロアリ駆除・ねずみ駆除の業者への防衛策
お気をつけ下さい!
それは、シロアリ駆除やねずみ駆除を考えているときにWebサイトで目にし、"格安だと思い安易に見積りを依頼"したら、当初の広告とは驚くほどかけ離れた"高額な見積書を提示"されたが、果たしてこれは妥当な金額なのか? と言った内容です。
お見積り内容を拝見しないと判断しかねますが、"一つ言える事"は、その見積書の内訳に、余分な項目が無いか、少しでも不審な事や、"疑問点があれば契約を急がない"でよく検討して頂きたいと言うことです。
お客様の今の状況が緊急であった場合
たとえば、質の悪い業者はまずそこへつけこみます。シロアリ駆除を検討する時に、ここぞとばかりに"お客様の不安"を煽り、"必要の無い物"まで売り込みます。
純粋に我が家をシロアリ・ねずみから守らなければ!そんな切な依頼に真摯にお答えするまでも無く、逆にお客様の"不安な気持ちを最大限営業に利用する"業者が、残念ながら存在することは事実のようです。
では、なぜコンプライアンス遵守のこの時代に、このようなモラルの低い業者が存在するのでしょうか……。一昔前なら、個別訪問をするセールスマンに、口八丁手八丁でお年寄りや、主婦の方が高額な契約を求められ困ったと良く耳にしました。しかし、今ではインターネットで情報収集をする若い世帯主でも高額な料金を支払われるケースも増えてきております。
インターネットでの広告宣伝Webサイトの出現
時代の流れと共に、最近ではインターネットでの広告宣伝において、非常に紛らわしいWebサイトの出現が考えられます。たとえば、"シロアリ駆除一式4万円"とか、"ねずみ駆除パックで3万円"など、当社からすると有り得ない料金設定の広告でお客様を勧誘しているWebサイトがはっきりと存在しています。これらは最低料金の金額を積極的にアピールする一方、価格や工事内容の内訳には"明確な基準が無い物"がほとんどです。
中には、単なる集客サイト化しているWebサイトも存在します。専門業者以外のWebサイト運営会社が、下請けとなる施工業者を集めグループ化し、お客様との取次ぎ手数料だけを目的として利益を集めている会社もあるようです。
当然ですが、それらWebサイトに加盟してしている施工業者は、"手数料分の上乗せ金額"を"上手にお見積りに計上"しなくてはなりません。そこが一番の問題点で、"不必要なものまで売り込まれる図式"になってしまいます。 当社の基本理念からすると信じられないことです。
当社のWebサイトは、自社スタッフによる手作りです
なので、他社様のWebサイトと比較しても、デザインや装飾面ではかなり見劣りするかもしれません。
しかし、当社のWebサイトを作成する基本的な考えは、 沢山の人に"ありのままの私たちを知って頂く事"にあります。
ただ、それだけでは中々お客様とご縁を持つ機会に恵まれないのが正直なところです。ですので、ありのままの私たちを、自分たちの手で知っていただく努力をしています。
当社は創業以来、一貫して営業マンを使っての"訪問セールス"は行っていません
理由は簡単です、"安易な営業活動はしたくない"からです。また、全社員の給与形態も歩合給ではありません。 これも社員がノルマを達成する目的の契約を頂いて会社の利益に繋がれども、お客様からの信頼度となると疑問が残るからです。
一般的には、積極的な営業活動で利益を上げ、優秀なセールスマンには高額な歩合給を支給する企業が大半だと思いますが、当社では、社員一同が安心・丁寧な駆除作業を行いお客様の満足感と信頼を頂き、その対価として工事代金を頂くというシンプルな経営方針です。なんと言っても、"いい仕事をさせていただいた時の充実感"と、何より"お客様との連帯感が心地いい"のです。
一貫して自社スタッフのみの責任施工です
当社はこの業界では珍しく、下請け業者は一切使いません。調査から、商談、施工まで一貫して自社スタッフのみの責任施工です。大手では、営業スタッフが受注した工事を下請工事店が施工する場合が有ります。 経営側には人件費削減や、経費節減とメリットはあります。
しかし、一方では、どうしてもお客様へのきめ細かなサービスが行えなかったり、万が一施工不良や問題が発生した場合、窓口をたらい回しにされてしまったようなこともよくお聞きします。 それはそれで、否定するつもりはありませんが、"大手にできないきめ細かな真心のこもったサービス"を当社は目指しています。
私達は、"シロアリ駆除工事"や、"ねずみ駆除工事"については"資格保有者"が行いますので、一定の"技術力と知識が兼ね備わったスタッフ"の作業で自信があります。
やはり大切なことは
最初に書きましたが、集客専門Webサイトの場合も下請施工と同じ事がいえますが、"安いからと飛びついた結果"、ある日その"Webサイトが突然閉鎖"されてしまい、"保証や工事の責任の所在"はいったいどうなるのかとか、無理に安価な工事を受注することで、"工事内容そのものの品質を低下"させてしまう事もありえます。
たとえば、使用薬品や使用資材の用法容量を守らない工事だったりです。少しでも疑問点や、ご不明な事は、単刀直入に質問し、やはり納得がいくまで工事契約はしないことが重要ではないでしょうか。
そして、工事後の"アフターサービスの内容"も今一度ご確認していただくことが大切です。 私達は、"工事は一度でもお付合いは一生"です!! この気持ちでお客様へのサービスの提供をいたします。どうぞ、お気軽に御相談下さい。
不審な業者については「国税庁 法人番号公表サイト」で検索することをお勧めいたします。