足柄上郡 | 施工場所(ねずみ) | サンキョークリーンサービス

Warning: explode() expects parameter 2 to be string, object given in /home/sankyo64/sankyo64.com/public_html/wp-content/themes/sankyo64_new/archive.php on line 20

Warning: array_shift() expects parameter 1 to be array, null given in /home/sankyo64/sankyo64.com/public_html/wp-content/themes/sankyo64_new/archive.php on line 20
ブログ記事の仕切りバー

20240604 東京都杉並区上井草でのシロアリ駆除工事

今日は昨夜の激しい雨から一転、朝から晴れて爽やかな天気でした。本日の工事は、東京都杉並区上井草の木造アパートのシロアリ駆除工事で、1階の4世帯全て押入れ内に床下点検口を造作してから、床下に進入する必要があります。玄関入口ドア枠に被害が有り、ドア枠材がシロアリの食害でスカスカになっている室内もあり、さらに2階(202号室)の玄関入口ドア枠にも食害が有るのでシロアリの被害は2階まで到達しています。作業は1階全4室の点検口造作作業と同時進行で玄関周辺の薬剤穿孔注入処理を念入りに行い、その後各室床下に進入して駆除作業を行い作業は終了致しました。


ブログ記事の仕切りバー

20240603 茨城県坂東市神田山でのネズミ駆除工事

今日は茨城県坂東市神田山の2階建ての空家住宅で、ネズミ駆除工事です。調査の時にお立合いいただいた所有者様のご実家です。空家となって2年程とのことで、所有者様が空気の入れ替えと掃除のために来た時に、ネズミのフンを発見し、残置物のあったキッチンでネズミを目撃していました。今回は通常のネズミ駆除とは逆のやり方で、出没している部屋はそのまま粘着シートを敷き込み、捕獲場所にしました。外部は、基礎周囲の環境改善(除草作業)を行いつつ、外部からの侵入箇所の遮断を行いました。


ブログ記事の仕切りバー

シロアリ繁忙期~☎🔊

関東一円のお客様のお宅

シロアリ🐜・ネズミ🐭・害虫🐝から守る

サンキョークリーンサービスブログ担当

キャンベル🔔です🐸

皆様ぁ~

約1か月ぶりの投稿となります🤣

毎年この時期の

繁忙期に突入しており

☎電話・メールなど

たくさんのお問い合わせをいただきまして

対応に追われ・・・

本日の投稿となりました💦

やはり4月の下旬から受電数も増え⤴

5月に入ると、お客様にはお待ちいただいたり…

社内も、現場もバタバタでした😅

・・・が

やっと落ち着いてきました(´▽`) ホッ

そして、この功績

社長からのお誘い💘

焼肉🍖だぁ~\(^o^)/✨

**👏*💖*👏**

なんと神々しい✨お肉でしょうか

ナムル・山芋キムチもあります👏

久しぶりの焼肉に・・・

待ってましたっ・・・かんぱ~い🍺

んん~うまい🍺 !!!!!!!!!

豚足🐷こんな感じ~(笑)

🐽ブヒブヒ🐽

こちらは、おなじみ漫画飯🍚

ご飯の器の大きさの違い(笑)

なんか小さく見えますね😅

まだまだ、いきまぁ~す🍺

こちらも漫画飯(笑)

本日は一部のスタッフのみでしたが

すっごく楽しいおいしい一日でした😋

**✨💖✨*✨💖✨**

実は・・・

本日、このように楽しめるのも…

毎月恒例の月初会議があり

先月の調査・施工内容・業務📈資料

今月の目標・引継ぎ・改善点等

真剣な会議が終わったからです😄

あっという間の5月…しかし

害虫・害獣は止まりません

疲れが吹っ飛んだ💨慰労会でしたが

明日も気持ちを切り替え

また、頑張ります👍

+*+* FIGHT *+*+

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の

(株)サンキョークリーンサービス


ブログ記事の仕切りバー

20240601 栃木県佐野市石塚町でのシロアリ駆除工事と床下の廃材撤去・清掃

今日から6月ですが、シロアリの羽アリが群飛していたらしい栃木県佐野市石塚町の、2階建ての空家住宅にシロアリ駆除工事を行いました。空家のためご近所の方が5月の中頃に羽アリに気付き、所有者の方に連絡をして弊社にダイレクト施工のご依頼がありました。所有者の方も親御さんから受け継いでから、始めてこの物件に入ったそうです。当然ながらシロアリの被害の状態を気にされていましたが、床下の建材にシロアリの被害はありませんでした。代わりにシロアリに食べられていたのは、床下に捨てられていた建築時か改築時の廃材でした。大量に廃材があり、清掃撤去を行うと土嚢袋にすると6袋分撤去できました。床下のシロアリ駆除は通常より多めの薬剤を散布して、無事終了しました。

   

ブログ記事の仕切りバー

20240530 埼玉県さいたま市大宮区桜木町でのネズミ駆除工事

今日は埼玉県さいたま市大宮区桜木町の商業ビル1階のテナントとして入っている不動産会社様からのネズミ駆除工事のご依頼です。お付き合いさせていただいている不動産会社様ですが、「まさか自分たちの所が・・・・」と苦笑いしておられました。天井を見通すことができない箇所があるので、天井点検口を2カ所造作して、天井裏に殺鼠剤と粘着シートを設置してから、外部からの侵入箇所の遮断を行いました。裏手の配管導入孔が集中しているパイプスペースの外側が大きく陥没しているので、ネズミが配管沿いに掘っていた箇所が、とうとうビルに達してしまったことが原因です。配管の導入箇所の根元を遮断するため、陥没した周りを掘り、配管廻りにある隙間にステンレスネットを詰めてシーリングした後に、陥没した分の砂利を入れてから埋め戻しました。


ブログ記事の仕切りバー

20240528 埼玉県上尾市小敷谷でシロアリ駆除工事と防湿シート敷き込み工事

今日のシロアリ駆除は、埼玉県上尾市小敷谷のご住宅です。床下土壌の性質から、床下の湿度が高いために木材にシロアリの食害を受けたご住宅です。築年数は34年ですが、昔風の造りなので広縁の下から床下へ入っていくことができるので、床下進入口の養生はとても楽でした。床下の被害箇所への薬剤穿孔注入処理を行い、床下の湿気対策として防湿シートを床下全域に敷き込みました。


ブログ記事の仕切りバー

20240526 神奈川県横浜市磯子区森が丘でのネズミ駆除工事と、神奈川県横浜市青葉区桂台でのネズミ調査

今日は雨の中、神奈川県横浜市磯子区森が丘のネズミ駆除工事の最終日です。初回の工事で屋内と屋外のネズミ出入口を塞いでいたので、天井を走る音も無く、新しいフンもありません。天井裏の衛生消毒とダニ消毒をして、ネズミ駆除工事の完了です。
次の現場は、神奈川県横浜市青葉区桂台でのネズミ調査です。2世帯住宅で、若いご夫婦側のキッチンでネズミの気配があったそうです。若奥様はネズミに怯えてしまっていたので、代わりにお母様がお話しをしてくださいました。話によると、キッチンレンジの換気扇の中から生き物が動き回る音が聞こえて、何かを齧る音もしたそうです。換気扇でよくあるネズミの被害は、排気ダクトを壁に通すときに四角く穴を開けるため、丸いダクトを通すと四隅に隙間ができて、中に入り込むことがあります、と説明をして換気扇ダクトを外すと、正にその通りの状況でした。外周の調査をして、お見積りをご提案すると、その場でご成約いただきました。若奥様のご要望で、換気扇内部のダクト孔はすぐに塞いできました。

   

ブログ記事の仕切りバー

20240524 神奈川県横浜市泉区和泉中央北でのシロアリ駆除工事

今日は朝から日差しが強く、最高気温は29度になり今年最初の真夏日でした。今日の工事は神奈川県横浜市泉区和泉中央北の2階建てで、外壁がレンガ張りで基礎まで覆われており、階段のクロスに穴が空いて羽アリが発生したご住宅です。築年数は27年で今まで一度もシロアリ対策をされておらず、床下に入れる点検口などがなく、今まで何もしてこなかった、出来なかったご住宅です。が壁のレンガ張りの内側に断熱材があり、その隙間をシロアリが蟻道を伸ばして壁内に侵入している為、壁内注入を徹底して行いました。暑いなかでの作業でしたが、真夏の猛暑日に比べたら全然マシで作業はスムーズに終了致しました。

   

ブログ記事の仕切りバー

20240522 東京都清瀬市中里でのネズミ駆除工事と、東京都練馬区谷原にてネズミ駆除工事

午前は東京都清瀬市中里でのネズミ駆除工事の最終日です。到着してご夫婦に現状をお聞きすると、ネズミが走る音もしなくなり、夜もぐっすり眠れるようになったと、とても喜んでおられました。天井裏に設置した殺鼠剤と粘着シートの点検では、すべての箇所で変化はなく、新しいフンもありません。ネズミの生息・侵入は無しと判断して、ネズミ再発保証をお付けしてネズミ駆除工事完工です。午後も東京都練馬区谷原にてネズミ駆除工事です。設置していた殺鼠剤と粘着シートを点検すると、こちらでは合計1匹の成獣と4匹の幼獣が捕獲されていました。粘着シートの交換し、次回の工事日程を決めて効果判定となります。


ブログ記事の仕切りバー

20240520 千葉県茂原市新小轡でのシロアリ駆除と防腐防カビ殺菌工事、防湿シート敷き込み工事

今日の施工は、千葉県茂原市新小轡にてシロアリ駆除工事と、床下の防腐防カビ殺菌工事、床下防湿シート敷き込み工事です。シロアリ駆除工事は、羽アリが大量に出てきた和室の畳とその下の床板の薬剤処理です。床下の湿気が床板の隙間から上がって、畳までシロアリの食害を受けています。床下は通期の悪さからかなり湿気が多く、カビの繁殖がとてもすごい状態でした。畳と床板の薬剤処理をして、床下に防腐防カビ殺菌剤を添加したシロアリ駆除剤を散布しました。薬剤が落ち着くのを待って、床下土壌からの湿気を遮る防湿シートの敷き込みを行いました。

 

トップへ