お知らせ | サンキョークリーンサービス

お知らせ

18.12.02
今年の冬にネズミ被害にあったら

現在、東京都内を中心に当社へのネズミ調査のご依頼が多くなってきております。 昨年の2018年よりもネズミ・害獣調査の問い合わせが多く、古い家屋の取り壊しといった周辺環境の変化によりネズミが一般家屋や建物内部へとエサと住み家や暖を求めて...

18.08.05
2018年度お盆期間中の営業のご案内

(株)サンキョークリーンサービスはお盆期間中も通常通り営業をいたします。 弊社は年中無休で営業しております。皆様からのお問い合わせお待ちいたしております。 年中無休で営業中です ご家族でのお休みが合わなかった方もご家族...

18.08.04
今年の猛暑でもクロアリ・ハチなどは活発に動き回っています

今年は例年になく猛暑日が続いております。 そんな暑いなかでも不快害虫は活動しており、とくにクロアリの羽アリやアシナガバチ・スズメバチなどは活発に活動しています。 これらは、原因を突き止めて駆除することが可能です。 また今年の傾向としては...

18.06.01
家の中でクロアリを見かけたら、床下に原因があるかもしれません

6月に入り梅雨の季節とともに、家の中でクロアリを見かけたりしませんか? クロアリはシロアリと違って木材を食べるわけではないので加害害虫ではありませんが、クロアリとシロアリは生息環境がとても似ています。 家の中でクロアリやまたはクモなどを見...

18.04.12
シロアリの羽アリが飛び始めました

今年は例年よりも早く、シロアリの「羽アリ(ハネアリ)」が群飛しています。 お風呂場や玄関などから、たくさんの「羽アリ」が出てきて、窓や壁を登っています。とにかく大量の「羽アリ」にビックリしたお客様からお電話が入っています。 「シロアリの羽...

18.04.11
羽アリを見かける時期になってきます。

関東周辺では4月中頃から5月終わりの雨上がり直後の特に蒸し暑い日に「羽アリ(ハネアリ)」がよく群飛します。玄関やお風呂場、洗面所などで羽アリの発生や飛ぶ姿を見かけたら慌てずに当社までご相談下さい。 今年は5月1日頃の予想となります。直接、...

18.03.20
WEBサイトをリニューアルいたしました

WEBサイトをリニューアルいたしました。 PCはもちろん、スマートフォンやタブレットからもより見やすくなりました。 今後とも、お家にまつわるシロアリ・ネズミ被害などお気軽にお問い合わせくださいませ。...

18.02.14
春先前のネズミの増殖を防ぎましょう

今年の1月、2月と冷え込んだ寒さとなっています。一度、家屋内に侵入したネズミは春先まで出ていかないケースが多くなります。 数日置きに天井裏で物音がするだけだからと様子見をしている内に、分電盤ブレーカーの配線の食害による漏電なども発...

17.11.22
今年の冬はネズミ被害が多くなっております

現在、東京都内を中心に当社へのネズミ調査のご依頼が多くなってきております。 昨年の2016年よりも今年の冬は寒い傾向にあり、外への食べ物が少なくなってきているためにネズミが一般家屋や建物内部へとエサと暖を求めて侵入してきます。 ...

17.09.16
ねずみの家屋への侵入が多くなってきております

今からの季節は屋外で果実・昆虫等を食べて、家屋の天井裏等へ入り込む、そして営巣(巣作り)して繁殖する。 これが今のクマネズミの行動パターンです。 天井裏でガザゴソ・ドタバタと音がし始めたら、居すわられる前の対策が重要です。 ...

トップへ