害虫駆除屋のアラサー女子感激ブログ | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

9月のお誕生日パーティー

 

 

 

ご訪問ありがとうございます((o'∀'o))

()サンキョークリーンサービス

アラサー女子事務員ウェブ班 たかすちゃんです(´▽`)

たかすイメージ

前回は9月の慰労会の写真をアップさせていただきましたが

同日に「お誕生日会」と「新人歓迎会」が行われましたので

その様子をお送りいたしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

 

9月のお誕生日は施工アドバイザー 安岡さん

そして! 代表取締役 前田社長で~す !!!RIMG0024

かなりビッグなケーキが登場しました

 

RIMG0056

とっても嬉しそうな社長(・ω・人)

 

 

 

RIMG0037

サンキョースタッフ一同からのプレゼント☆

安岡さんはサングラス

前田社長は名前入りタンブラー

 

 

社長

ほかにもプレゼントもらってました(・ω・人)

IMGP0085

 

 

お酒などなどいただきました☆.。.:*・゜

RIMG0053

 

 

 

社長~~ 安岡さ~~ん

おめでとうございますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

IMGP0047

 

☆.。.:*・゜*+:。.。 。.。:+* ☆.。.:*・゜*+:。.。 。.。:+*☆.。.:*・゜*+:。.。 。.。:+* ☆.。.:*・゜*+:。.。 。.。:+* 

 

次回は新人歓迎会の様子をおおくりいたします(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

 シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービスへ 

 

 

 

ブログ記事の仕切りバー

慰労会☆みなさまお疲れ様でした

ご訪問ありがとうございます\(^▽^)/

()サンキョークリーンサービス

アラサー女子事務員ウェブ班

たかすイメージ

たかすちゃんです(´▽`)

もうすっかり秋ですね~!

今年もサンキョークリーンサービスの夏はめちゃめちゃ忙しかった~!

 

それもこれも当社を選んでくださったお客様のおかげですね!!

みなさま、いつもありがとうございます!

これからもよろしくお願いしますヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

 

そんな忙しい夏も終わり、9月に慰労会が開かれました~~☆.。.:*・゜

会場はおなじみタイ料理店トーンハーでヽ(=´▽`=)ノ

(*^◇^)/□☆□\(^◇^*) かんぱ~~~~い!!

ブログ慰労会用

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜

司会進行などしてくれたみなさん♪

笑顔がステキ☆

慰労会司会進行の男性陣ブログ用

 

社長のご挨拶(๑•̀ㅂ•́)و

 

社長

 

??????

ブログ慰労会用[社長ソロ

トーンハーは当社従業員の奥様のお店でタイ料理屋さんなのですが、メニューも豊富でとってもおいしいのです!!!

カウンターもありますのでお仕事帰りやランチにおひとり様でも気軽に入れますよヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

 

☆.。.:*・*+:。.。 。.。:+* ☆.。.:*・゜*+:。.。 。.。:+* ☆.。.:*・゜*+:。.。 。.。:+* ☆.。.:*・゜*+:。.。 。.。:+* ☆.。.:*・゜

 

慰労会酒豪写真ブログ用

 

☆.。.:*・*+:。.。 。.。:+* ☆.。.:*・゜*+:。.。 。.。:+* ☆.。.:*・゜*+:。.。 。.。:+* ☆.。.:*・゜*+:。.。 。.。:+* ☆.。.:*・゜

 

 

最後に集合写真☆.。.:*・゜

 

とっても楽しい時間でした~~(´▽`)今年もあと2ヵ月!!

 

がんばりましょ~~うヽ(=´▽`=)ノ

 

 

 

 

 

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

 シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービスへ 

 

ブログ記事の仕切りバー

お客様の声 〜ご意見・ご指摘〜

弊社では常日頃より、お客様への施工後に「お客様の声アンケート」を実施しております。

おかげさまで、お送り頂けましたご内容の大半が感謝のお言葉が記されており、社員一人ひとりとても励みになっております。この場にてあらためてお礼のお言葉を申し上げます。

一方で、お客様の声の中には、弊社にとって厳しいお言葉が届けられるのも事実です。この度、お客様の貴重なご意見を今後のサービス改善へとつなげていく為にも、お客様の声をいくつかご紹介をいたします。

 

bule_dot_line

bule_dot_line


[いきさつ]
こちらのお客様は「工事写真が消去された……」というお言葉を頂きました。

弊社では、施工後に弊社からお客様へお渡しするものとして、保証書と作業写真報告書があります。今回は、現場担当者がその作業写真報告書内で使用する写真データーを誤って消去してしまったことが原因となり、お客様にご迷惑をお掛けすることになりました。この度は誠に申し訳ありませんでした。

[対応]
弊社では、日々の調査及び施工の際には、記録写真としてデジタルカメラを使用しての写真撮影を行っております。
撮影内容としましては、床下の状態や被害箇所のチェックや。建物構造の種類・築年数の確認の為による外観など、多岐に渡ります。

この写真による施工記録をしっかりと行うことによって、作業当日にご立会いができなかったお客様にも、後日、写真入りの報告書にてご確認することがいただけます。

今回このようなことが起きた背景としまして、データーの保存作業を担当したのが入社間もない新人ということもあり、手順が不慣れことによるものでした。

お客様へは事の経緯をすぐに報告をし、一部、施工中写真の復旧ができなったデーターがあったことを説明し、併せて、ご郵送書類の到着が遅れてしまうことをお伝えいたしました。

[改善点]
今後は、社内作業の熟練度に応じて先輩社員がしっかりとサポートを行うとともに、画像復旧手順の対応マニュアルの作成に取り組みことにいたしました。

弊社では、お客様の声を糧として、お客様一人ひとりにあったサービスを提供できるようにこれからも努めてまいります。

これからも、サンキョークリーンサービスをよろしくお願いいたします。

ブログ記事の仕切りバー

亀戸でおすすめの海鮮あみ焼き

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます(。◕‿◕。)”

 

(株)サンキョークリーンサービス

アラサー女子事務員ウェブ班

たかすイメージ

 

 たかすちゃんです((o'∀'o))

 

 

みなさま、海鮮はお好きですか??

私は大好きです!!

今回は、サンキョーメンバーで行った

亀戸の海鮮居酒屋「浜焼太郎」さん

とってもおいしくておすすめなので

ご紹介いたします(╹ω╹)┣¨キ┣¨キ*

 

店内はテーブルごとに網焼きがセットされていて、カウンターや

お座敷もあり、雰囲気もいいかんじ!

 

 

店員さんもとても親切で一口サイズにカットして

あみ焼きして持ってきてくれたりしますヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

 

しっかりお写真とってきましたよ!!

 

まずはホタテやはまぐりの浜焼盛り合わせ!!

image1

見てください、このボリューム!!

すごいです~~!! (o゚Д゚ノ)ノ

焼き加減も最高です

 

 

そして次!!

お刺身盛り合わせ~♪

image2

あぁ~~~  海の宝石箱や~~~

きらきら輝いてます!美味しかったなぁ~

 

 

そして!!こちらは貝類のお刺身盛り合わせ

image5

美しいですねっ(๑•̀ㅂ•́)و

コリコリのプリプリでしたよ(・ω・人)

 

 

ほかにも豊富にメニューがありましたので

私の美味しかったランキングを発表いたします

 

No.1 アユの塩焼き(期間限定でしたらすみません)

No.2 炙りサーモン丼(ハーフサイズもありました☆)

No.3 牡蠣・ホタテ・ハマグリの浜焼(ボリューム最高)

ワーイワーイワーイ♪ヽ(▽^〃ヽ)ヽ(〃^▽^〃)ノ(ノ〃^▽)ノ ワーイワーイワーイ♪

 

是非、お食事に行かれた際にはお試しください(・ω・人)

またみんなで行きたいなぁ~ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

 シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービスへ 

.

 

 

ブログ記事の仕切りバー

★お客様の声★⑲

ご訪問、ありがとうございます

株)サンキョークリーンサービス
アラサー女子事務員ウェブ班

むらっちょです。

本日は
シロアリ駆除
を依頼していただいた
お客様からの声をご紹介します

 

 


.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.

住宅施工メーカーで、新築から5年目に
シロアリ点検を実施した時に、シロアリ予防を
実施していなかったので
今回10年目では実施しようと思いました。
いろいろな会社のホームページで
業者選びをしましたが、
御社のホームページが
一番分かり易くていねいに
説明されていた
のが、決め手です。
見積り時の床下点検でも
養生が他の業者よりも
しっかりしていた
ので、とても安心できました。
また
5.年後、10年後には御社に
お世話になるかと思います

ので、その際にはよろしくお願い致します。

.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.

 

""

この度は弊社をご利用いただき
本当にありがとうございます

弊社のサイトを褒めていただき
webチームとしてはとても嬉しいです。
私自身がこの分野に関する知識が
豊富でないため
自分の目線=お客様の目線
と捉え、サイトを作成する際には
誰がみても分かり易いことを
心掛けています

今後もその気持ちを忘れず、
イラストや図を多用することはもちろん、
専門家でなくても読みやすい文章で
解説しているサイト作りを目指します

施工に至るまでの無料調査
弊社にとっての顔
と言っても過言ではありません
スピードはもちろん
質にも徹底的に
拘らせていただいて
おります

また施工後の
1年・5年・10年後点検も
定期的に行っています

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

 シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービスへ 

 

ブログ記事の仕切りバー

シロアリ相談会☆行いました①

ご訪問、ありがとうございます

株)サンキョークリーンサービス
アラサー女子事務員ウェブ班

むらっちょです。

先日、弊社が指定協力工事店をしている
某ホームセンターにて恒例の
シロアリ相談会
を行いました


シロアリは
今がまさにシーズン

でも判断が自分ではつきかねて、
電話やメールでの相談を躊躇して
しまうことってありますよね…

困っているけれど、
なかなか相談できない…

そんなお客様のため、
ホームセンターにご来店したついでに
ちょっとでも疑問に思うことや状況を
弊社の専門スタッフに気軽にお話しして
いただきたく開催しているこちらのイベント。

毎回多くのお客様と話すことができ、
弊社にとっても
大変有意義な時間

となっております
やはり
直接お会いして話す
ことが、いちばんですよね

ブースには
実際の被害状況が
分かるサンプル

も、準備させていただきました


シロアリは薬剤処理で
その活動を根絶しない限り
次から次へ柱を
食べていってしまいます

 

なので、少しでも怪しいと思ったら
バンバン
ご相談してください

どんな些細なことにでも、
誠心誠意で
お答えします

 

今後もちょくちょく
無料相談会を行う予定
となっております
お見かけになった際は
お気軽に
お立ち寄り下さい

ブログ記事の仕切りバー

写真旅行部活動報告-金沢編-

ご訪問、ありがとうございます

株)サンキョークリーンサービス
アラサー女子事務員ウェブ班

むらっちょです。

写真旅行部活動報告です

ゴールデンウィーク、みなさんは
どのように過ごされましたか?

私は
金沢に行ってきました

ウワサの
北陸新幹線「かがやき」
に初乗車!
車内はゴールデンウィークなのに
人もまばらで大丈夫か心配…


金沢駅の鼓門
大迫力です、、、

 

私が金沢へ行った目的は…
ココ!!
R0014530


金沢21世紀美術館
開館した時から
ずーーっと行きたかった夢が
とうとう叶いました!!
ゴールデンウィークで
今が旬の金沢は
人でいっぱい
美術館も例外ではなかったのですが、
レアンドロ・エルリッヒの
【プール】
を、体験してきました

 

外から見た感じ
この日は雨だったので
室内からしか見えず残念

 

プールの中にいる状態
も体験できます
こちらは雨のお蔭で水面の波紋を
下から見ることができラッキー


朝が苦手な私ですが、
この日はさすがに早起きし
早め早めの行動を心掛けた結果、

すんなりと見ることができました

美術館から帰る頃には、チケット売り場等が
人でごった返しててびっくり

早起きは三文の得
って本当なんですね
帰り際に「金沢まいもん寿司」にて
美術館以外の目的だった
お寿司にありつくことができ
感無量

のどぐろも白エビも
入っており、本当においしかった~
また絶対に食べたい
北陸新幹線のお蔭で
金沢が身近に行ける町
になったので、次回はハイシーズンを外し、
色々と見て回りたいです

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

 シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービスへ 

 

ブログ記事の仕切りバー

しろあり防除士1次試験合格祝い♪

ご訪問、ありがとうございます

株)サンキョークリーンサービス
アラサー女子事務員ウェブ班

むらっちょです。

みなさま、
しろあり防除士

って資格をご存じですか??

公益法人日本しろあり対策協会HPによりますと…
【しろありの防除施工を行う技術者の資格を定めて、その業務の適正を図り、もってしろあり防除施工の確実性と安全性を確保し、防除の万全を期することを目的とした】
資格だそうです…ちょー難しそう

国家資格ではないのですが、
国家資格より難しい

とも言われる資格なんですって

試験は二次まであるのですが一次試験だけでも

①シロアリに関する基礎的知識
②木材の腐朽に関する基礎的知識
③防除剤に関する基礎的知識
④防除施工に関する基礎的知識
⑤建築に関する基礎的知識

膨大な知識を必要とする試験なのです

弊社のベテランスタッフ達は取得しているのですが、
現在、若手チームが挑戦中
そしてこの度、無事に
一次試験を突破したので、
合格祝いが行われました!


おめでとう~

かんぱ~~い

RIMG0007_1
仕事の忙しい合間を縫って勉強して
しかも合格なんて本当にすごい
…でもさすがにちょっとお疲れですね

RIMG0008_1
9月実施の二次試験に向け、
作戦会議中
試験はまだ先ですが、今から
準備することに越したことは
ないですよね!

RIMG0005_1
二次試験は

①シロアリの生態に関する実務的知識
②防除剤に関する実務的知識
③防除施工に関する実務的知識

 

と更にプロフェッショナルの領域
に入っていきます

私にできることがあれば
バックアップをしたいです

 

 

ブログ記事の仕切りバー

お客様の声 〜ご意見・ご指摘〜

弊社では常日頃より、お客様への施工後に「お客様の声アンケート」を実施しております。

おかげさまで、お送り頂けましたご内容の大半が感謝のお言葉が記されており、社員一人ひとりとても励みになっております。この場にてあらためてお礼のお言葉を申し上げます。

一方で、お客様の声の中には、弊社にとって厳しいお言葉が届けられるのも事実です。この度、お客様の貴重なご意見を今後のサービス改善へとつなげていく為にも、お客様の声をいくつかご紹介をいたします。

 

bule_dot_line

bule_dot_line

 

[いきさつ]
こちらのお客様は「作業中の工事音が大きかった……」というお言葉を頂きました。

弊社では、お客様へ施工の際に機材音の発生等についてご説明をするようにしております。しかしながら、お客様が想定していた音よりも大きく聞こえてしまったり、それにより近隣の方へのご心配へつながることもございます。この度は、お客様へのご配慮が足りずに申し訳ございませんでした。

[対応]
弊社で使用している機材はコンプレッサー(圧縮機)と呼ばれるもので、使用用途は薬剤散布となっております。

工事音の発生は、このコンプレッサー内部のモーター音からとなっております。このモーターの力により、床下でも薬剤を安全かつ確実に散布していくことができております。また、作業時間の短縮化にも機材の使用はとても有効となっております。

お客様より、機材の使用音についてご指摘を頂きましたら、音の軽減対応や場所の配置換えなど、その時々の状況に応じてすぐに対応をしております。

[改善点]
弊社では、工事音の発生については必要最小限に抑えるようにと常日頃より教育をしております。お客様からのご要望により、近隣周辺の建物からなるべく離れた場所での機材配置などご対応をするようにしてまいります。

施工後は、現場担当者は機材の異音等が発生しないよう会社に戻りしだい日々のメンテナンスをしっかりと行っております。しかしながらいま一度、メンテナンスの徹底化を図るようにしてまいります。

弊社では、お客様の声を糧として、お客様一人ひとりにあったサービスを提供できるようにこれからも努めてまいります。

これからも、サンキョークリーンサービスをよろしくお願いいたします。

ブログ記事の仕切りバー

アレルギー性鼻炎

ご訪問、ありがとうございます

株)サンキョークリーンサービス
アラサー女子事務員ウェブ班

むらっちょです。

今年の花粉の飛散はすごい

と言われていますが、
みなさんはいかがですか?
弊社でも
ダウン者続出中です

私も今年はキテます
私は筋金入りの
通年性S級アレルギー性鼻炎
なので、毎年、花粉に左右
されないのですが・・・・・・・・・・・・

今年はドイヒーこの季節にあまり病院に行かないのですが
微熱まで出て辛抱堪え切れないので
薬を処方してもらってきました

薬で鼻は止まったのですが、
頭が重くて痛いし、
眉間に何かが詰まっているような感覚だし
痒いし、息苦しいし、、、、
と、挙げたらキリがない状態です。

花粉でも黄砂でもPM2.5でもない
新たな何かが飛んでるのでは
と疑ってます

花粉に直接効果はないのですが
アレルギー性鼻炎の原因として
ダニがあります
私も病院で検査したら、
ダニにも反応する
という結果が出てしまいました

我が家は築約40年の古い家なので
天井裏にはホコリがたくさん

そしてそのホコリの中いるのが
室内塵性ダニで、
死骸や糞等がアレルギー性の
喘息や鼻炎、アトピー性皮膚炎
を招く

のだそうです。

そんなダニはULV工法
駆除するのが効果的!

ULV工法の正式名称は
超微粒子空間噴霧工法と言い
水性の薬剤をコンプレッサーを使って
霧状に噴射する方法のことです

霧状になった薬剤は隙間にも
入り込みやすい

ので
大量発生している場合や
荷物が多い場所にも効果的

とのことです。

花粉以外の鼻炎要因を
少しでも減らして
ちょっとでも快適
過ごしたいですね

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

 シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービスへ 

 

トップへ