害虫駆除屋の男子現場活動ブログ | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

20151018 神奈川県逗子市小坪の寺社仏閣のねずみ駆除工事2回目です

午前は神奈川県逗子市小坪の寺社仏閣のねずみ駆除工事2回目です。室内には出てこなくなっているようで、まずは一安心ですね。床下と天井裏の殺そ剤と粘着シートを点検すると、大小5匹のねずみが捕獲されていました。衛生消毒剤を天井裏に噴霧して次回まで効果判定の様子見です。
午後は神奈川県横須賀市森崎の2階建て住居のねずみ調査です。天井裏では、もう5年以上前から音がしていたそうですが、今月に入ってとうとう室内に出てきたそうで、弊社に調査の依頼がありました。室内の侵入箇所はすぐ見つかり、外部の侵入箇所も大筋判明したので、その場でお見積りをお出ししたところ、すぐにやって欲しいとご成約いただきました。まずは室内の侵入箇所を遮断して、天井裏に殺そ剤・粘着シートを設置して、夕方まで外部侵入箇所の遮断を行いました。


ブログ記事の仕切りバー

20151017 神奈川県中郡二宮町山西の2階建て住宅のシロアリ駆除工事と湿気対策

今日は神奈川県中郡二宮町山西の2階建て住宅のシロアリ駆除工事と湿気対策です。今年の5月に調査していた案件で、その時の被害は軽微でしたが、海からの湿気を多く含んだ風が床下に入るためか、床下の土壌湿度が高く、ご提案していた防湿シートと基礎型換気扇の施工もご依頼いただいて、本日の施工となりました。シロアリ駆除の薬剤散布後に、防湿シートの敷込みをして基礎型換気扇の取り付けも行いました。換気扇の取り付け自体は私たちが行いましたが、配線の取り付けは電気工の方にお願いしました。換気扇の動作確認をして工事完了です。
次に神奈川県平塚市四之宮で、2階建て住宅のシロアリ防除後の3年目無料点検です。施工時に築10年未満でしたが、結露によるカビが発生していたお宅です。施工時の防カビ剤の効果が残っているようで、水回りにも目立ったカビはありませんでした。5年目の点検もあることをお伝えして引き上げました。


ブログ記事の仕切りバー

20151016 埼玉県久喜市本町の医療施設でのねずみ駆除工事1回目

今日は1日、埼玉県久喜市本町の医療施設でのねずみ駆除工事1回目です。
朝8時から4人態勢の作業で、開院前に待合室など建物内の遮断工事です。事前打ち合わせをしっかりしていたおかげで、建物内遮断の来院者が立ち入る箇所は開院に間に合いました。その後スタッフルーム等を遮断して、お昼となりました。午後に建物外周の遮断を行い、夕方近くにようやくすべての遮断が終わりました。次回から効果判定を行います。


ブログ記事の仕切りバー

20151015 埼玉県さいたま市大宮区上小町の2階建て住宅のシロアリ更新予防工事です

午前に埼玉県さいたま市大宮区上小町の2階建て住宅の更新予防工事です。5年前に私が施工にお伺いしているお客様で、私のことも覚えていてくださいました。1度経験している建物ですし、しかも被害があるはずのない更新予防ですから、5年前よりも早く施工が終了しました。お客様に更新完了のご報告をして、1年目無料点検のお約束をしてきました。
午後は埼玉県草加市新里町の2階建てアパートのシロアリ駆除工事です。アパートにしては珍しく、床下がすべてつながっているし、ユニットバスなので、玄関以外は全部床下から薬剤処理ができました。玄関枠は不在のお部屋は管理会社様にあけていただいて、全室処理が完了しました。


ブログ記事の仕切りバー

20151014 東京都福生市武蔵野台の店舗でねずみの調査です

今日の1件目は、東京都福生市武蔵野台の店舗様でのねずみ調査です。店舗責任者様と、建物オーナー様のお立合いです。きれいな内装の店舗なのですが、見栄え優先の間接照明がたくさんあり、主にその間接照明がねずみの出入り口になっていました。また、建物の築年数が経っており、外からの侵入箇所が多数ありました。店内間接照明の遮断工事は店舗様負担で、外からの侵入箇所遮断と基本施工料金は建物オーナー様負担となるお見積りをご要望されたので、それにそったお見積りをお送りすることになりました。
午後は東京都東大和市立野の2階建て住居のねずみ調査です。お立合いの奥様にお話しを聞くと、先月末に突然天井裏で音がするようになったそうです。なんだかわからないままでいたところ、知り合いにねずみではないかと教えてもらったそうです。こちらからご質問してヒアリングしてみると、ユニットバスの上で「ジャー」っとおしっこの音がすると奥様がおっしゃいました。いやいや、ねずみの排尿はそんな音はしません、おそらくハクビシンでは?とご説明し、ユニットバスの天井裏を見てみると、木の実を含んだ大きなフンが多数ありました。ハクビシンと同定して侵入箇所も発見したので、その場でお見積りをお出ししました。ご主人と共にご検討していただいています。


ブログ記事の仕切りバー

20151013 千葉県長生郡長南町小沢の平屋住宅でのシロアリ駆除工事

今日は千葉県長生郡長南町小沢の平屋住宅でのシロアリ駆除工事に行きました。5月にお風呂場から羽アリが出た時には、それが何かわからずにいたそうでした。たまたま、最近になってそれがシロアリだと教えてもらったそうです。お風呂場以外にも、シロアリの蟻道がありましたが、床高が高いので、深刻な被害にはなっていませんでした。被害箇所への薬剤注入を念入りに行い、お昼過ぎにすべての工事が終わりました。

午後は千葉県袖ケ浦市三箇の2階建て住宅兼店舗のシロアリ調査でした。1階の半分が店舗の土間になっている物件です。
店舗から自宅への上り口の床板がきしむことが気になっての調査依頼です。
和室床板の開口をさせていただき、床下に入ると、すぐにシロアリの蟻道が見つかり、気にされていた上り口のところは、束柱に蟻道と喰害があり、床板を支える根太にも喰害があって、束柱と根太はなかがスカスカの状態になっていました。束柱の上に載っている大引は被害が少ないので、駆除薬剤の散布と、被害ののある束柱の交換、上り口の床下からの根太追加補強をご提案しました。


ブログ記事の仕切りバー

20151012 茨城県龍ケ崎市松ケ丘の2階建て住居でねずみ駆除3回目

午前に茨城県龍ケ崎市松ケ丘の2階建て住居のねずみ駆除3回目最終日です。初回施工後から天井裏での音や気配はなくなっているそうです。天井裏に設置した殺そ剤や粘着シートを点検しましたが、変化ありません。新しいと思われるフンもないので、生息なしと判断して殺そ剤・粘着シートを回収撤去しました。天井裏の衛生消毒をして工事完了です。
午後は茨城県稲敷郡阿見町若栗の2階建て店舗兼住居のねずみ調査です。前々から出ていたそうですが、ご自分たちでやっていたそうです。ところが、出てきた穴を塞いでも止まらなくて、弊社にお電話がありました。調査をしたところ、お客様はかなりがんばっていたようですが、いま侵入しているは、ハツカネズミと判断しました。以前はクマネズミも入っていたようですが、大きな侵入口を遮断したことでクマネズミは入れなくなり、残った小さな侵入口からハツカネズミが入ってきたようです。この2種類は生息域が競合するため、同時に侵入してくることは非常に珍しいと言えます。これらのことをご説明して、お見積りをご提出すると、その場でご成約いただけました。


ブログ記事の仕切りバー

20151011 埼玉県和光市白子の2階建て住宅のシロアリ消毒後の3年目無料点検

今日の午前中に埼玉県和光市白子で、2階建て住宅3棟のシロアリ消毒後の3年目無料点検を行いました。ご近所で弊社を紹介していただいたお客様方で、点検も同日に行わせていただきました。最初に弊社をご利用いただいたお客様宅は、施工時には駆除工事でしたが、その後は再発もなく、床下にも問題はありません。残る2棟は予防工事でしたので、床下は当然題はありませんでした。

午後は埼玉県志木市下宗岡の2階建て住宅のシロアリ調査です。現地に到着してインターホンを押す前に玄関枠の被害に気づきました。築30年以上経つ建物でしたが、一度もシロアリ消毒をしたことがないそうです。玄関に入らせていただくと、上り框にも被害が目視でハッキリわかる程あり、被害を受けやすい水場である浴室・洗面所を見せていただくと、浴室入り口の枠・敷居に被害があり、床も沈み込む状態でした。キッチンの床下収納庫など、床下を見れる箇所がないので、和室床板を切って開口する許可をいただき、畳を上げてみると畳の下にシロアリがうじゃうじゃといる状態でした。ここまでの被害が広がる前に、羽アリが出てきて気づくのですが、今はご主人だけがお住まいで、殆どの部屋は使っていないので気づかなかったそうです。羽アリが落とした羽も、なんだか分からないままに掃除してしまっていたそうです。和室床板も、畳がなければ踏み抜いてしまいそうな状態ですので、大工工事も同時に必要であることをお伝えして、駆除のお見積りをご提出しました。

※シロアリは駆除できますが、シロアリに喰害された建材の強度はもどりませんので、著しい被害がある場合は、大工さんとの連携した施工が必要になってきます。


ブログ記事の仕切りバー

20151010 神奈川県鎌倉市浄明寺の2階建て住居でねずみ駆除工事1回目です

今日は神奈川県鎌倉市浄明寺の2階建て住居でのねずみ駆除工事の1回目です。今日は1日かかる作業になりますね、まずは室内への侵入箇所の遮断工事です。室内に生息していないか確認しながら、調査時に発見していた侵入箇所を遮断します。そのほか、生息確認時にも、発見することがあるので、それも遮断。フンの清掃もして、営巣箇所だった所は、撤去後に衛生消毒剤を噴霧します。これらの作業をしていると、あっという間にお昼になってしまいます。午後には、天井裏へ追出しのガスを噴霧して、天井裏や壁内にいるねずみを建物から追い出します。追い出せたかどうかはハッキリとはわかりませんので、天井裏と床下に殺そ剤・粘着シートを設置します。そして外から侵入してくる箇所の遮断です。これが弊社のねずみ駆除工事初回の一連の流れです。だいたいの現場でこの流れで初回の工事は進めています。この物件では、外からの侵入箇所をすべて遮断できたときには、あたりが暗くなり始めていました。次回2回目は1週間後にお伺いします。


ブログ記事の仕切りバー

20151009 茨城県鉾田市塔ケ崎の2階建て住宅のシロアリ駆除工事

茨城県鉾田市塔ケ崎にシロアリの駆除工事に行きました。物件は2階建ての住宅で、玄関入り口枠にシロアリの被害がありました。シロアリの被害は胸の高さくらいまで達していて、枠材に穴をあけて駆除薬剤を注入しました。ドリルで開けた穴を木栓で修復していると、ご主人にシロアリの喰害跡の補修方法を尋ねられたのです、木工パテで補修する方法と、ホームセンターで色の塗られているベニヤ板を切ってもらい打ち付ける方法をご説明しました。床下にも蟻道はありましたが、束柱には達していませんでした。

午後は茨城県かすみがうら市稲吉の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。ご近所の方から弊社を紹介されて調査と施工のご依頼をいただいたお客様です。シロアリの被害はないのですが、床下に大量の土埃が入り込んでいて、それらの除去清掃も行いました。床下の薬剤散布よりも、清掃に時間のかかった工事でした。


トップへ