お世話になっております。 (株)サンキョークリーンサービスの小森です。 シロアリってあまり見る機会ないですよね? そもそも乾燥と光が苦手なシロアリが人の目に入る所にいるわけないのです。 って、思うのが普通です。 人間でもそうですけど、少し変わってるのっているじゃないですか? 今回の画像はまさにそんなシロアリです! こんな所から出てきてしまった、おバカなシロアリです、どうぞ! トイレ 窓枠に注目 シロアリ発見 明るいのに出てきてます! どの世界にも希少種はいるものですね。 シロアリの相談お待ちしています! (株)サンキョークリーンサービス ℡ 0120-30-6418
皆さんも気を付けて下さい!
お世話になっております。 (株)サンキョークリーンサービスの小森です。 白蟻の調査に行った時のお話です。 床下の蟻道は確認できないが、確かに被害がある。 でもどこからくるの? シロアリは床下以外にも外壁に蟻道を作ることがあります。 壁の水漏れから臭いを嗅ぎつけ上がってきちゃうわけです。 他にも庭に廃材・枯れ木・切った枝などを置いておくと 餌になりやすいので注意が必要です。 絶対にシロアリの被害にあわないためにも確認してみて下さい。 参考画像 こんなところに蟻道! これを壊すと! シロアリ発見! 廃材などの放置に注意! シロアリに困ったら、私たちに相談下さい。 (株)サンキョークリーンサービス ℡ 0120-30-6418
シロアリ定期点検で床下についてきたお客様の飼い猫!
お世話になっております。
(株)サンキョークリーンサービスの小森です。
当社はシロアリの消毒をして頂いたお客様に1.3.5年の無料定期点検を行っているのですが
その時にたまたま撮れた画像を紹介します。
普段定期点検の時に見るのは、蜘蛛・ムカデ・ゴキブリ・カマドウマなどの
あんまり見たくない虫ばかりなのです。
その時もいつものように点検しながら奥まで進んで行きました。
新たなシロアリの生息・被害はなく良好でした。
被害もなく入口に戻ろうとすると・・・『にゃ~!』!!!!!
「え!?」そうですお客様が飼っている猫ちゃんが床下にいる!
少しビックリしましたが、とりあえず記念写真。
どうしたら良いのかな~っと思いましたが、猫ちゃんと一緒に無事に床下を後にしました。
床下で虫以外と遭遇するのは稀なので、日記に投稿させて頂きました。
画像です!
シロアリの移動の仕方!
お世話になっております。
(株)サンキョークリーンサービス 工事部の小森です。
先日調査に伺ったお宅の様子です。
シロアリの蟻道(通り道)のわかりやすい写真が撮れたので紹介しようと思います。
蟻道とは…
シロアリは地面の上にくる時は土や自分の排泄物等でトンネルを作ってその中を移動します。
そのトンネルをのばして移動できる場所を増やしていくのです。
理由はシロアリは光と乾燥に弱いからなので、調湿と遮光の役目を果たす
そのトンネルが絶対必要というわけです。
角に蟻道が上がっているのがわかりますか?
こんな感じです!
これを破壊してみると…
中にはシロアリが沢山います!
破壊しても中にシロアリがいない蟻道もありますが
毎日これだけのシロアリが通っているのです、
大事な家を守るためにもしっかり消毒はしておいた方が良いですね。
シロアリのことならお任せください!
(株)サンキョークリーンサービス ℡0120-30-6418
シロアリの調査中にまさかの!?
あれはこの前の調査での出来事です、、、。
まずお客様からシロアリの調査依頼を受けてお伺いしました。
玄関の上り框にシロアリの食害があり、床下からも潜って確認してみることに…
潜ってみたら蜘蛛の巣が多い!
新築時消毒して以来15年間経過しているとのことで薬剤の効果はないことが確認できた。
打診しながら玄関の所まで進んで行くと、蟻道を発見!!
蟻道を破壊し確認してみると、白蟻も発見!!冬なので動きが鈍いが確かに動いていた。
被害箇所とシロアリをカメラで撮って、違う箇所も確認しながら戻っていると…
「えっ?キノコ!?!?!?」
まさかの床下にキノコが生えていました。
確かに床下収納庫を開けた時にカビの臭いはしていましたが
キノコが生えていたのは初めてです。
キノコもカメラで撮りましたが、本当にビックリしました。
床下のキノコは 食べれる? 食べれない? そんなことが気になりましたが
施工時にシロアリと一緒にキノコも駆除させて頂きました!
↓床下にカビ発生↓
↓あれはなんだ?↓
追伸 キノコは食べてません!(笑)
シロアリの事なら!!
(株)サンキョークリーンサービスまで 0120-30-6418
あっ! こんなところにシロアリの巣が!
こんにちは施行管理部の鈴木です。
暑さ寒さも彼岸までといいますが、まさにこの言葉通りの陽気ですね。
数週間前のあの猛暑が夢のように感じます。
気がつくとジャイアンツもリーグ優勝2連覇しました。おめでとうございます!!
考えたら、我々の業界はプロ野球の開幕と同時にシロアリの駆除依頼で忙しくなり、
どこかのチームがマジックの点灯から優勝が決まる頃、我々も地獄の繁忙期が終焉に向かうんですよね。
なので、プロ野球のペナントレース期間中は、枝豆にビールで野球観戦なんてとてもとてもありえません(泣)
大相撲も夏場所?誰が優勝したの? サッカー????とまー少々愚痴っぽくなってしまいましたが、
でも世の中不景気なので仕事いただけて、バリバリ働けているだけありがたいと思わなければいけませんね。
と、久々の更新で紹介したい事は山ほどあるのですが、この度はこんな所にシロアリの巣を見つけたのでご
紹介します。
たまたま現場の近くに車をとめた首都高速の下の街路樹に切株がありました。
何の木かは不明ですが、それでもかなり大きめです。
よく見たらシロアリにボロボロに食害されてます。
シロアリはどこにでもいるんですよ!!
要注意ですね。
ところで、話は変わりますけど、皆さん知ってました?
この木はどうか知りませんが、歩道の整備とか都とか区とか国がやりますよね、そのとき行政が植えた
樹木以外は伐採に当たってはしばらく持ち主さんへって、札がかかるんですよ。
内容は何月何日までに撤去しなければ伐採しますよと・・・・ 誰か名乗り出るんでしょうか(笑)
お役所らしいですね、一応規則なんでしょうね。
シロアリの事なら!!お任せください!!
0120-30-6418 (株)サンキョークリーンサービスまで
ベイトステーションのモニタリング
こんばんは、いつも世話になっています。
施工管理部の山崎です。5月に埋設した、川崎市高津区の大規模マンションの
シロアリ対策のベイトステーションを点検して参りました。
一般的に業界でよく言われている、ベイト工法と言う施工方法です。
業者によってモニタリングの期間や回数も年間を通して多少のバラつきがあるようですが、
当社は、基本年4回行います。今回は、初回の点検でしたが、猛暑とゲリラ豪雨の繰り返しで
土壌の湿度もそこそこキープされていると、予測しそれなりの成果(シロアリのヒット)
を見込んで行きましたが、我々の予想に反し、なんとシロアリでは無く、
クロアリがステーションを巣にしていました!!
ステーションの中には、無数のクロアリの卵が!!
と、ここで普通に考えればクロアリだって駆除の対象だろう!!
て思われますが、あえて今回はベイト剤の投入は見送ることにし、
あと3ヶ月間シロアリのヒットを待つことにしました。
クロアリは建物に害は与えませんからね!!
いや~今日何本目の点検かな~
埋設したのが400本なのでおそらくまだ半分も終わってないです。
埋設したときは、草もこんなに伸びてなかッたんですが・・・・
思わぬ雑草の強敵に少々手こずりました!!
見てください! この巨大なマンション!! まるで軍艦です。
やっと終わりました~
所要時間は休憩挟み約8時間
次回シロアリのヒットを願うばかりです!!
あッでも勘違いしないで下さいね・・・・
シロアリを歓迎しているのではなく、建物へ接近してきている
シロアリを未然にキャッチ!! それがベイト工法の特長なので。
ベイト工法に御興味のある方は、
(株)サンキョークリーンサービスまでご相談下さい!!
意外なところでシロアリを発見
こんにちは。 施工管理部の鈴木です。
皆さんこんな症状は経験ないですか?
案外身近に経験者はいらっしゃるかもしれませんが
今日のご紹介は畳に表れたシロアリの症状です。
畳の上において置いた荷物をどかしてみると表面のゴザがボロボロに
なっていたようです。おまけに白い虫もニョロニョロと徘徊しています。
それで、シロアリと気づき早速駆除業者をお探しになったようです。
ここで、ポイントなんですが、もしこのお客様が市販の殺虫スプレーで
処理していたら??? 一時的には見えるシロアリは退治はできますが
こんなところまでシロアリがやってきていると言う事は、この周辺には
必ずシロアリ達の通り道(蟻道)が有るわけで、かろうじて逃げ延びた
シロアリは巣の中へ避難してしまいます。
おまけに掃除機で綺麗に掃除し、安心なんかされたら最悪です!!
床下にはシロアリの証跡や被害が見あたら無いので、外の点検をしてみたら・・・
花壇の植木鉢の影に、なにやら土のかたまりがあります。
予想とは違いましたが、なんとこのお宅では外基礎の表面になんとも立派な蟻道が
できていました。
そうです! これがシロアリの蟻道なんです。壊してみると無数のシロアリたちが
蟻道の中で右往左往しています、シロアリにとっては大パニックなんでしょうね。
このたった一本のルートを使ってシロアリは家屋の土台や柱へ侵食していくのです。
ちなみに、この破壊された蟻道はどうなるかと思われますか?
恐るべしシロアリの突貫工事!!早ければ翌日には元通り復旧させてしまうんですよ。
それだけ数が多いわけです。
事実、こんなケースは結構ありまして、最初に気づきその後数年経過してから
駆除依頼をされる方もいらっしゃいますが、あの時すぐに駆除を頼んでいたら
って位、被害が進行している事も有るんです。
今回の場合は、お客様が機転を利かせたことが、今後の被害防止につながったので
不幸中の幸いといえます。
シロアリの事なら!!お任せください!!
0120-30-6418 (株)サンキョークリーンサービスまで
外壁のひび割れが原因で、壁の中は水浸しです。
横浜市戸塚区の戸建住宅のシロアリ調査の様子です。
コチラの住宅は、5月に羽アリが2階部分の階段の窓から発生したとのご相談で調査に伺いました。
お話を聞くと、数年前から5月に必ずといっていいほど、羽アリが発生していたようです。
ご自身で、殺虫スプレーで対処していたようですが、最近になってもしかしたらシロアリかもと心配になり
相談をされたようです。
大抵の場合、2階からの羽アリの発生は、雨漏りが原因なのですが、こちらの住宅はそんな気配もありません。
しかし、昨年外壁を塗装されたらしく、それ以前はかなりのひび割れがあったようです。
早速、羽アリの発生場所の床下に潜り込んでみたら、一目でわかる水染みが外壁の下地板を腐朽させていました。 明らかにシロアリの食害も確認でき、雨漏りを放置していた事で、こんなに被害が進行してしまいました。
木造住宅の床下の階段スペースは、物件によっては人が立てるくらいの高さがあります。
今回の物件がそうですが、内壁のかなり高い場所まで、雨漏りがあることがわかります。
おそらく、昨年に外壁塗装する以前、数年間雨漏りが続いていた事が簡単に想像できる被害です。
築100年近い木造住宅のシロアリ駆除工事
千葉県市原市のお客様からのご依頼で、築100年近い邸宅のシロアリ駆除を施工してきました。
床面積65坪床下のほとんどが、基礎で仕切られており床下への進入口はなんと7箇所です。
作業前事前準備の養生だけでも約2時間を要しました。
その他にも、洋間に点検口を2箇所作成しての工事でしたが、6人の作業スタッフで、無事完工しました。
お部屋を汚すことも無く、お客様には大変感謝され、我々もとても満足です。