1件目は東京都羽村市双葉町の2階建て住宅のシロアリ調査です。廊下の床が軋む様になったそうです。廊下と玄関框にシロアリ被害があったので、シロアリ駆除工事のお見積りをご提案しました。2件目は東京都昭島市郷地町の2階建て住宅2棟のシロアリ施工後の床下無料点検です。お隣同士での施工だったので、床下の状態もほぼ変わらず、問題はありませんでした。


20200509 東京都葛飾区水元で築30年の木造住宅シロアリ施工と足立区谷中で築20年の木造住宅シロアリ施工
本日は東京都葛飾区水元で築30年程の木造住宅のシロアリ施工にお伺いしました。ご住宅は30年間一度もシロアリ消毒工事を行っていなかった為、玄関枠や浴室敷居の土台部分とトイレの壁の隙間からたくさんのヤマトシロアリの羽蟻が発生した為、お客様もびっくりして掃除機で吸い取ってもきりがないくらい出ましたとおっしゃってました。被害発生箇所は浴室だった為、浴室タイルから入念に薬剤処理を行いました。トイレの壁や玄関枠も入念に薬剤注入処理し、床下も散布し終了しました。午後からは、東京都足立区谷中で築20年程の木造住宅のシロアリ施工にお伺いしました。10年程前に他社様でシロアリ施工済みとの事でしたが、家屋の外基礎にシロアリ蟻道が形成されていた為、珍しいケースの被害でした。蟻道が形成されて僅かな年数だった為か、被害状況は軽度の状態だった為、甚大な被害にならずに消毒出来て良かったですと感謝していただけたので良かったです。

20200526 東京都町田市忠生でシロアリ施工と東京都八王子長沼町でシロアリ施工
本日は東京都町田市忠生で築18年の木造住宅のシロアリ施工にお伺いしました。5年程前にハウスメーカーの下請け業者様でシロアリ施工を行ったとの事でしたので、今回の消毒はシロアリ被害もなく、床下作業もスムーズに進めました。作業中は、お客様も作業の様子が気になるのか、作業の様子をみながら、施工の仕方を説明しながら作業を進めて行きました。午後からは、東京都八王子長沼町で築30年程の木造住宅のシロアリ施工にお伺いしました。10年程前に当社で施工されたリピーターのお客様でしたので、段取りや施工の仕方もすんなりと運び終了しました。

20200420 東京都杉並区高円寺南で築30年程の木造住宅のシロアリ施工と杉並区和泉で築20程の木造住宅のシロアリ施工
本日は午前中に東京都杉並区高円寺南で築30年程の木造住宅のシロアリ施工にお伺いしました。10年程前に浴室タイル目地の隙間よりヤマトシロアリの羽蟻が発生し駆除工事を他社様で行ったとの事ですが、今回は1階和室の押入れの敷居部分よりシロアリ発生したとの事で、羽蟻も出てびっくりされたとのことでした。100匹前後発生したとの事でエアゾール式の殺虫剤を購入して噴霧したとの事でしたが、土の中にシロアリの巣が形成されていることから、早急に防蟻処理を行い、被害の拡大を防ぐ事ができ、お客様もとても安心されてました。午後からは杉並区和泉で築20程の木造住宅シロアリ駆除工事にお伺いしました。玄関入口枠より羽蟻が発生した為、今回は予算の関係もあり玄関部分施工で終了しました。

20190903 東京都世田谷区代沢でシロアリ施工と東京都台東区根岸でシロアリ施工
本日は東京都世田谷区代沢で築20年程の木造住宅のシロアリ施工にお伺いしました。木造住宅が立ち並ぶ地域で家屋周辺は、緑や公園等もあり自然豊かな場所で人が住みやすい地域の様子です。現場ではシロアリ被害が浴室土台と玄関枠にあり、数年前から被害が進行している様子で、特に浴室土台はタイルからの水染みで腐食が酷く、施工後に大工さんで修繕工事を行うとの事でしたので、消毒作業を先に終了しました。午後からは東京都台東区根岸で築40年程の木造住宅のシロアリ施工にお伺いしました。午後のご住宅は、10年程前にシロアリ消毒をされていた為、予防消毒でしたので被害も無く作業は2時間程で終了しました。

20190823 東京都荒川区町屋でシロアリ施工と東京都江戸川区上篠崎でシロアリ施工
本日は東京都荒川区町屋で築45年程の木造住宅のシロアリ施工にお伺いしました。当社で5年毎にシロアリ更新消毒をされているお客様でこの度、3回目のシロアリ更新消毒でお世話になりました。過去に2度消毒されている為、作業の段取りや手順もスムーズで2時間以内に予防消毒は終了しました。午後からは、東京都江戸川区上篠崎で築30年程の木造住宅のシロアリ施工にお伺いしました。10年程前に他社様で施工されている為、シロアリ被害は無く、予防消毒で作業は進みました。毎日蒸し暑い日が続きますが、体調を整え明日も頑張ります!

20190819 東京都豊島区東池袋でシロアリ施工と東京都葛飾区鎌倉でシロアリ施工
本日は東京都豊島区東池袋で築37年程の木造住宅のシロアリ施工にお伺いしました。朝から曇り空の天気でいつもより少し涼しく感じたものの、日中は日が差してきた時間帯もあり、蒸し暑かったです。施工は5年毎にシロアリ防蟻を行っているご住宅の為、予防消毒という事もあり、作業時間は2時間程で終了しました。午後からは、東京都葛飾区鎌倉で築45年程の木造住宅のシロアリ施工にお伺いしました。古いご住宅で床下の基礎も各部屋で囲まれていた為、床点検口が4カ所程あり、4カ所の点検口より床下進入し、消毒作業を進めて行きました。午後のご住宅もシロアリ被害は無く、予防消毒でしたので、床下進入箇所は多かったものの、作業は3時間半程で終了しました。まだまだ猛暑日が続きますが、夏バテしないように頑張ります!

20190727 東京都葛飾区東金町でシロアリ施工と東京都中野区野方でシロアリ施工
本日は東京都葛飾区東金町で築40年程のご住宅のシロアリ施工にお伺いしました。現場到着後、すぐ施工の準備作業に取り掛かり、手際よく作業を進めて行きました。シロアリ被害は、1階の浴室からその上の2階のトイレの窓枠まで被害有り、トイレ壁内からの薬剤注入作業や1階浴室タイルの上部まで薬剤注入処理を行った為、作業に時間がかかりましたが、無事に施工は終えました。お客様もホッとした表情でした。午後からは、東京都中野区野方で築25年程のご住宅のシロアリ施工にお伺いしました。午後のご住宅は予防消毒で6年程前に他社様で施工済みとの事で、作業も準備時間合わせて2時間程で終了しました。今日も外は蒸し暑く太陽の日差しも日に日に強くなってきましたが、水分補給と栄養をたっぷり摂取して、夏場の暑さを乗り切りたいと思います。

20190702 東京都江東区永代でシロアリ施工と東京都豊島区上池袋でシロアリ施工
本日は午前中に東京都江東区永代で築40年程の木造住宅のシロアリ施工に伺いました。建築時から1度もシロアリ消毒を行っていないご住宅で、シロアリ被害が玄関入口の窓枠周辺とトイレ入口の敷居土台と2階のトイレの窓枠までシロアリ被害が有り、床上の薬剤注入作業は広域だった為、大変でした。床下の高さも低く前へ進むのに一苦労でした!作業は5時間程かかりましたが無事に作業終了しました。午後からは、東京都豊島区上池袋で築30年程の木造住宅のシロアリ施工に向かいました。午後のご住宅は、5年程前に他社様でシロアリ施工を行っていて、予防消毒でしたので、2時間程で作業終了しました。梅雨の時期は、すっきりしない天気が続きますが明日もがんばります。

20190619 東京都豊島区池袋でシロアリ施工と東京都板橋区大山東町でシロアリ施工
本日は午前中に東京都豊島区池袋で築40年程の木造住宅のシロアリ施工に伺いました。住宅密集地で道幅も狭く、機材の運搬等に時間がかかりましたが、作業の段取り等を含め、手際よく進めていきました。定期的にシロアリ消毒を行っているご住宅の為、シロアリ被害は有りませんでしたので、2時間半程度で作業も終了しました。午後からは、東京都板橋区大山東町で築30年程の木造住宅のシロアリ施工に伺いました。午後のご住宅は、玄関枠にシロアリ被害有り、玄関枠の上部まで被害が進行している為、壁の上部からの薬剤穿孔注入処理等を入念に行い、作業を進めて行きました。暖かくなってくると不快害虫等の発生も多く見られるため、害虫を家の中に侵入させないための予防にもなるので、予防消毒も大切です。