東京都のシロアリ施工日誌 | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

20131029 東京都江戸川区松江でシロアリ点検

今週は天気がいいはずでしたが・・・なぜか都内は小雨模様。本日は、東京都江戸川区松江のシロアリ駆除工事後のリフォーム工事のお手伝いでした。外壁の雨漏り箇所の解体を行いましたが、角柱は見事に食害され強度はほとんど無しです! 駆除後約3週間経過ですが、シロアリは完全に駆除できておりホットしました。

午後は東京都葛飾区堀切の2階建住居のシロアリ調査、不動産屋さんの依頼です。床下は玄関を中心に蟻道が数本形成されています。築25年住宅ではじめての床下調査のようです。施主様はまさかまさか我が家にシロアリが・・・・・と。気持ちはやまやまです。早急に対処するこになりました。

ブログ記事の仕切りバー

20131026 東京都西東京市南町でシロアリ駆除

深夜早朝より27号台風の強い雨+地震で睡眠不足でした。本日は年のため2時間遅らせて施工開始です。現場は、東京都西東京市南町の2階建住居のシロアリ駆除工事+床下木炭マット敷込み工事、万が一に備え4名で現場入りしましたが、雨も小雨になり取り越し苦労でした。

午後は、東京都杉並区和田のシロアリ調査、2階建住居は築20年で増改築有り、基礎が複雑なので調査に手こずる。現在被害は無しですが、モニター説明後即決で予防工事をご依頼いただきました。ありがとうございます。

ブログ記事の仕切りバー

20131024 東京都三鷹市井の頭でシロアリ駆除

小雨まじりの秋の一日です。今日は東京都三鷹市井の頭の2階建住居のシロアリ駆除でした。築4年の比較的新しいお宅でしたが、玄関ドア枠が食害されておりハウスメーカー様よりのクレーム対応でした。駆除はできましたが部材交換が大変そうです。

午後の2件目は東京都杉並区永福の3階建住居のシロアリ予防工事でした、10坪規定のお宅だったので約2時間で終了です。お昼は久々の大勝軒の煮干ラーメンが美味かった。

ブログ記事の仕切りバー

20131018 東京都渋谷区神宮前でシロアリ駆除

食欲の秋、スポーツの秋。シロアリ駆除工事。本日は東京都渋谷区神宮前、2階建住居のシロアリ駆除工事、浴室のタイルのひび割れによりシロアリが発生、土台はキッチン側と洗面側がかなりの食害です。

午後の2件目は東京都新宿区下落合の3階建住居のシロアリ調査、不動産業者からの依頼です、和室の床板に食害あり、早急な駆除作業を行います。

ブログ記事の仕切りバー

20131014 東京都清瀬市塩野でシロアリ駆除

台風26号の影響か、日中は雲が多く気温も低めすごし易い一日でした。本日は東京都清瀬市塩野の2階建住居、シロアリ駆除+床下防湿シート+調湿材の敷設工事でした。床下は低く、また配管が複雑なためシートの敷き込みに手こずる。束柱は3本がシロアリ被害により交換が必要で、ジャッキ型のプラ束をサービス施工差し上げ喜ばれました。疲れも吹っ飛びます。

ブログ記事の仕切りバー

20131012 東京都東大和市上北台でシロアリ駆除

天気予報で東京は31℃の予想のとおり暑い一日でした。今日は東京都東大和市上北台の2階建住居のシロアリ駆除工事、浴室の入口の敷居が食害されボロボロです。何度かペンキで塗装していたようですがシロアリ被害と思わなかったようで被害が進行してしまいました。木工パテで応急処置をして差し上げましたが修繕は必要です。

午後の2件目は東京都福生市本町の木造平屋築40年のシロアリ駆除工事、床下はリフォーム時の廃材とゴミの山です。まず、床下清掃を行ってから消毒を行いましたが、廃材は45ℓ袋に10袋以上でました。床下のゴミは意外と多く、シロアリ工事の時に発見されることがよく有ります。リフォーム時は特に床下清掃に注意し、シロアリの餌となる残材は必ず撤去することが大切です。

ブログ記事の仕切りバー

20131010 東京都清瀬市上清戸でシロアリ駆除

日中の暑さが夜になっても続いています。なんだかのぼせて気持ち悪い陽気です。本日は、東京都清瀬市上清戸の2階建住居のシロアリ駆除工事、玄関上がり框に食害あり、入念に処理し完璧に駆除できました。

午後は、東京都武蔵野市関前の2階建住居のシロアリ調査、外壁の破損箇所から雨が染み込み被害が広がっていました。この部分以外にも洗面所、トイレ、和室の床下は蟻道だらけ被害は甚大です。早急に駆除作業を行います。

3件目は東京都杉並区高円寺北の3階建住居の羽アリ調査、3階窓枠より発生、まだ新築3年で床下は異常なし、発生原因は不明ですが羽アリはクロアリ(サクラアリ)と思われますので今年は様子を見てもらいます。

ブログ記事の仕切りバー

20131007 東京都墨田区横川でシロアリ駆除

台風の影響でしょうか雨が降りそうな朝でしたが、午後は晴れて暑いくらいになりました。
本日は東京都墨田区横川の2階建住居のシロアリ駆除工事でした、住宅密集地に建っているお宅で家の前に車停めておけないので、機材の搬送が大変でした。

午後からは東京都新宿区坂町の2階建住居のシロアリ調査、雨漏りが原因で台所の壁がシロアリの巣になっているようです、施工するときに大工さんに壁を壊してもらい、壁内も消毒します。

ブログ記事の仕切りバー

20131005 東京都葛飾区水元でシロアリ5年目点検

雨が降ったり止んだり、気温も低く肌寒い一日でした。今日は、東京都葛飾区水元でシロアリ5年更新を2件行ました。両家とも土日しかお休みが無いので、土日に施工を依頼できる弊社を当初より気に入って頂きご利用いただいています。
今回も、定期更新をいただきました。ありがとうございます。

ブログ記事の仕切りバー

20131004 東京都青梅市沢井でシロアリ駆除

朝は雨、日中も気温が低め、雨もぱらつき寒い一日でした。こんな日のシロアリ駆除工事はとても楽です。寒くも無く暑くも無い春と秋の工事が一番楽ですね。冬は水が冷たいし、夏は床下は蒸し風呂状態と、それでも仕事ですから頑張ります! そんな中本日も東京都青梅市沢井まで工事に伺いました。圏央道が若干の事故渋滞で遅刻しそうでしたが無事到着、お隣同士2軒はお友達同士でのキャンペーンご利用でした。

トップへ