師走寒い一日でした。水が冷たくなってきました。この季節のシロアリ防除工事はこの水の冷たさが唯一難点です。ですが、そんな弱音は言ってられません!本日も頑張って2件仕上げさせていただきました。1件目は東京都町田市本町田の戸建住居、キャンペーン利用でどうしても年内に済ましたかったとの事で今日工事が完了し喜んでおられました。2件目は相模原市南区上鶴間本町の戸建住宅のシロアリ予防更新、6年目の更新となりましたが床下は全く異常なく今後5年間また安心していただけます。


20131212 東京都調布市国領町でシロアリ消毒
晴れの一日、東京都調布市国領町で2階建て住宅のシロアリ消毒と湿気対策の施工です。築年数は14年なのですが、束柱が少ない代わりに内基礎が多く、床下の通気が悪くなって湿気が篭っていました。シロアリの予防工事と一緒に湿気を吸い取る床下調湿材の敷設を行いました。
午後は東京都小金井市前原町の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。以前に弊社をご利用いただいたお客様のお知り合いからのご依頼でした。床下に被害が無く、施工も問題なく終了しました。

20131211 神奈川県藤沢市善行でシロアリ駆除
午前は神奈川県藤沢市善行の2階建て住宅のシロアリ駆除です。お付き合いのある工務店様が洗面所のリフォーム中にシロアリを発見してのご依頼です。工務店様も何度も施工にお立会いしていますから、どう段取りをするのかご存知ですから、駆除工事でもすんなり完了しました。やっぱり段取りのいい業者様との連携は作業が早いです。午後は東京都町田市南成瀬の2階建て住宅シロアリ調査です。既にハウスメーカー様の点検を受けていらしたのですが、金額的なことで弊社にも調査のご依頼がありました。床下と外周の調査後にお見積りをご提出してご検討いただいております。

20131205 神奈川県相模原市緑区原宿でシロアリ更新消毒
今日は快晴の一日、日中は着込んでいると暑いくらいでした。神奈川県相模原市緑区原宿の2階建住宅でのシロアリ更新消毒です。5年の保証内での無料点検の際に、シロアリの被害は2度とごめんだとご主人から更新消毒をご依頼いただいての施工で、住宅財産の安心をお届けできました。
午後は東京都日野市熊川でお取引のある不動産会社様よりのシロアリ調査を行いました。物件は2階建てアパートで、居住者様がシロアリに気付いての調査でした。床下に著しい被害があり、アパート全体の消毒となりました。

20131204 東京都板橋区小茂根でシロアリ駆除
昨日までとは一変しどんより曇り空の一日でした。今日の工事は、東京都板橋区小茂根で戸建住宅のシロアリ駆除工事でした。リフォーム業者様からのご依頼です。要介護の老人がいらっしゃるためデイケアーのお迎えの関係で午前10時からの遅い作業開始でした。たまにこんな日もあり今日はゆっくりの出社でした。
午後の工事は通常どおりだったので昼食は抜きです。2件目は東京都北区志茂の戸建住宅で浴室改修中のシロアリ予防工事、こちらのお宅は2年前に当社でシロアリ駆除工事を行っており、今回の改修にあたり浴室タイル下の地面に土壌処理ができるので、その説明を覚えていてくださり、急でしたが依頼がありました。何とかリフォーム工事に支障が出ないように日程が組めてよかったです。浴室土間コンクリートの打設前に土壌処理ができてほんとよかったです。

20131203 東京都江戸川区東小岩でシロアリ駆除
師走にしては穏やかで寒さを感じない一日でした。本日の工事は江戸川区東小岩の店舗件アパートのアメリカカンザイシロアリの駆除工事でした。昨日、事前準備で天井裏や屋根裏へ薬剤処理後の液垂れ防止用に吸水マットを敷詰めが終わっていたので本日は本格的に家屋全域の薬剤処理です。壁は全て注入、梁や大引きは注入と吹付け処理を行いましたが、カンザイシロアリはここまで大掛かりに施工しても完全とは言い切れません。この建物は屋根裏が糞の山になっていましたので、飛翔した羽アリがどうやら屋根から建物へ侵入し繁殖したようです。この被害は長い月日の表れです。今後定期的な訪問点検を行う予定です。

20131202 東京都西東京市保谷町でシロアリ駆除
本日も寒空の下でのシロアリ駆除作業、西東京市保谷町の2階建住居は玄関枠材が甚大な被害、雨漏りが原因で枠材が腐朽した事で、シロアリが侵食した物件でした。軒先は前日に工務店様が修繕されていました。
午後は東京都練馬区上石神井の2階建住居のシロアリ駆除作業です。築38年物件で、シロアリ駆除及び防腐・防カビの施工内容でしたが、土壌湿度が原因でしたので、防湿シートの敷込をお勧めし、追加工事をいただきました。

20131129 神奈川県横浜市青葉区すみよし台でシロアリ予防
今日は快晴でしたけど、日陰にいると寒い一日でした。午前に横浜市青葉区すみよし台の2階建て住宅のシロアリ予防工事でした。築11年のお宅で、ハウスメーカー様の点検で床下の更新消毒を勧められたお客様で、弊社のキャンペーンをご利用してのご依頼でした。午後は東京都町田市根岸町に移動してのシロアリ駆除工事でした。2階建て空家物件を賃貸として貸す前に弊社に調査依頼をいただき、浴室敷居に被害を発見しての駆除工事です。被害箇所は予め大工さんが交換していたので、周辺を念入りに消毒して完了しました。

20131128 埼玉県春日部市武里でシロアリ調査
今日はいつにもまして、暖かい一日でした気温は最低が12℃、日中はぽかぽかでした。
午前中は埼玉県春日部市武里にて、2階戸建て住宅のシロアリ調査、築40年の戸建住居で床下はとても低く穴を掘りながら奥へ進みモグラになった気持ちで的確に調査。被害箇所の玄関上り框にシロアリを発見したので即決で工事の依頼を頂きました。
午後から東京都世田谷区上馬の6階建てマンションの1階にてシロアリ駆除工事でした。お風呂場の枠材にシロアリの被害がありボロボロで指で押すと硬めのふがしの様な感触がありました、RCマンションだからといってシロアリが侵食しないとは限らないので注意が必要です。枠材にたっぷりと薬剤処理を行い無事に工事は完了しました。

20131127 東京都武蔵野市吉祥寺本町でシロアリ駆除
晩秋、11月も残りわずか各地で紅葉も深まってきています。本日は東京都武蔵野市吉祥寺本町で戸建住居のシロアリ駆除工事、夏前に浴室から羽アリが発生し殺虫スプレーで駆除したようですが最近になって枠材がスカスカになっている事に気付き当社に調査依頼がありました。そものも羽アリが発生した時に早急にシロアリ駆除をされればよかったのですが、ひと夏放置した結果被害が進行してしまったようです。羽アリがシロアリに結びつかなかったようで、これはよくあるパターンです!初動対応のまずさが少々残念ですが、一般のお客様故にしょうが無いですね。しっかり駆除施工を行い5年間保障をお付けしました。
午後の2件目は武蔵村山市学園で木造平屋住宅のシロアリ駆除工事、二間続きの和室の床下は土台、大引きのほぼすべてに蟻道が形成されていました。床下の土壌湿度が高くカビだらけ、それが原因でシロアリの温床になっていました。駆除は完璧ですが今後床下の環境改善が必要です。