東京都のシロアリ施工日誌 | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

20140904 東京都江戸川区西瑞江で新築防蟻処理工事

晴れたのは朝だけで、あとはずっと曇り。午前は東京都江戸川区西瑞江の新築防蟻処理です。3階建てで1階床面積はそう広くないのですが、広くないからこそ大工さんの工具や建材等の置き場がなく、着色剤入りの薬剤で汚さないように移動させながらの処理になって意外に時間がかかりました。

午後は東京都世田谷区岡本の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。外収納庫から床下に入りました。床下は全面コンクリートで被害もないので、予定より少し早く工事完了することができました。

ブログ記事の仕切りバー

20140828 埼玉県新座市栗原でシロアリ駆除工事

今日も雨が降ったりやんだり、午前は埼玉県新座市栗原の2階建て住宅のシロアリ駆除です。弊社のキャンペーンを見てのご依頼でした。被害は玄関上がり框以外にはありませんでしたが、基礎の通風孔を倉庫等で塞いでいるために床下の通気が悪くなっていました。倉庫の移動をお手伝いして工事完了です。

午後は東京都西東京市向台町の2階建て住宅のシロアリ調査です。増築を3回もしているため、洗面所とキッチンの一部が床下から進入できませんでした。キッチン増築部は旧通気口の格子を外して薬剤散布ができますが、増築洗面所は床下点検口の造作が必要でした。お見積書をご提出すると、その場でご依頼をいただけました。

ブログ記事の仕切りバー

20140825 東京都中野区上高田でシロアリ防除工事

朝から灰色の空です。東京都中野区上高田の2階建て住宅のシロアリ消毒と湿気対策の施工です。内基礎が細かく入っているため床下の通気が悪く、湿気が篭ってしまっていました。内基礎が多いと耐震性はいいのですが、どうしても通気はよくありませんね。

午後は東京都台東区橋場の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。お客様のお知り合いのお宅がシロアリの被害にあったそうで、心配になったご主人からのご依頼でした。床下に被害が無く、お客様も一安心ですね。

ブログ記事の仕切りバー

20140822 東京都西東京市中町でシロアリ予防工事

朝は薄曇りでしたが晴れました。午前は東京都調布市布田の2階建て住宅と、東京都三鷹市野崎の2階建て住宅のシロアリ施工後の1年目無料点検です。どちらのお客様邸も昆虫の活動はなく、問題なしの点検でした。1件目のお客様より、窓枠の防水の修繕のご質問がありましたので、弊社協力会より、ご紹介することになりました。

午後は東京都西東京市中町の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。弊社キャンペーンのホームページを見つけてのご依頼でした。床下はコンクリートで、とても消毒しやすい住宅でした。問題なく終了しました。

ブログ記事の仕切りバー

20140820 東京都八王子市大和田町でシロアリ駆除工事

午前に埼玉県所沢市上安松のシロアリ調査です。ご近所でシロアリの羽アリが飛んだため自分の家は大丈夫なのか気になったそうで、調査依頼をいただきました。床下の構造部分に被害はないものの、廃材が散らばっている様子をデジカメで見ていただきました。床下の清掃を含めて予防施工をお勧めしました。

午後は東京都八王子市大和田町の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。外壁から雨水が染みこんでいたのが原因でしたので、その補修をまって本日の施工となりました。

ブログ記事の仕切りバー

20140819 東京都葛飾区堀切でシロアリ予防工事

午前に東京都足立区加平の住宅2棟のシロアリ工事後1年目無料点検です。ご自宅と、施主様のご両親がお住まいの2棟です。被害の拡大や床下での昆虫の生息もありませんでした。3年目の点検も受けていただけるとのことでした。

午後は東京都葛飾区堀切の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。床下へは3か所から入らなければならない案件でしたので、養生に時間がかかりましたが、施主様にはキチンとした養生であると、お褒めの言葉をいただけました。3か所からですので、それぞれの床下侵入箇所での消毒時間は、1か所からよりも短く、結果として予定より早くすべての作業が終了しました。

ブログ記事の仕切りバー

20140816 東京都葛飾区立石でシロアリ更新消毒工事

朝から雨が降りそうな気配ですね。午前は東京都葛飾区立石の2階建て2世帯住宅のシロアリ更新消毒です。シロアリの保証が満期となったお客様です。床下の湿気の多さから、調湿材も敷設しました。カビも発生しにくくなりますから、木材の寿命も延びますね。

午後は千葉県鎌ケ谷市南初富の2階建て住宅のシロアリ調査です。築15年を越えて、そろそろ心配だからとのことで調査依頼をいただきました。床下を調査してみると、シロアリの被害はありませんが、廃材や断熱材の余り等が散乱していました。その状況をデジカメで撮影したのでご主人に見ていただき、床下清掃を含めたお見積もりをご提出したところ、ご成約をいただけました。

ブログ記事の仕切りバー

20140815 東京都文京区小日向でシロアリ更新消毒工事

晴れですが、風が強くて涼しく感じましたね。午前は東京都文京区小日向の2階建住宅のシロアリ更新消毒です。シロアリ消毒の保証が満了となったお客様から更新消毒のご依頼でした。前回の施工も担当していたのでまったく問題なく終了しました。

午後は東京都練馬区関町北の2階建て住宅のシロアリ定期点検です。床下に問題となるようなこともありませんでしたが、家屋の側面にいらなくなった木製の棚が放置されていたので、廃棄することをお勧めしました。

ブログ記事の仕切りバー

20140814 埼玉県所沢市中富南でシロアリ予防工事

朝は晴れ、日中に曇りになったと思ったら雨になりました。午前に東京都日野市大坂上の2階建住宅で、弊社のシロアリキャンペーンを見ての調査依頼です。床下に被害はありませんでしたが、通気口から入ってしまった落ち葉がかなりありましたので、床下清掃を含めてのお見積書をご提案してご成約いただきました。

午後は埼玉県所沢市中富南の2階建住宅のシロアリ予防工事です。弊社をご利用いただいたお客様がキャンペーンをしているとご友人をご紹介してくださいました。床下を調査した際に被害がありませんでしたので、予防での施工となりました。10年以上消毒をしていなかったので不安だとおっしゃっていましたが、これで一安心ですね。

ブログ記事の仕切りバー

20140813 東京都小平市小川西町でシロアリ駆除工事

時折曇るものの概ね晴れの一日です。東京都小平市小川西町の2階建て住宅のシロアリ駆除です。洗面所の床板が沈むので、根太補強も行ったあとに消毒して工事完了です。

午後は東京都清瀬市上清戸の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。10年以上も床下消毒をしていないのが心配になったご主人からのご依頼です。床下に被害はなく、問題なく終了しました。

トップへ