東京都のシロアリ施工日誌 | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

20150510 東京都清瀬市中里でシロアリ予防工事

午前に東京都清瀬市中里の2階建住宅のシロアリ予防工事です。弊社をご利用いただいたお客様がキャンペーンをしているとご友人をご紹介してくださいました。床下を調査した際に被害がありませんでしたので、予防での施工となりました。10年以上消毒をしていなかったので不安だとおっしゃっていましたが、これで一安心ですね。

午後は埼玉県戸田市笹目南町の2階建住宅で、弊社のシロアリキャンペーンを見ての調査依頼です。床下に被害はありませんでしたが、通気口から入ってしまった落ち葉がかなりありましたので、床下清掃を含めてのお見積書をご提案してご成約いただきました。

ブログ記事の仕切りバー

20150509 東京都東村山市恩多町でシロアリ調査

午前に東京都東村山市恩多町の2階建て住宅のシロアリ調査です、住人様が洗面所やトイレのクロスがカビで黒ずんでいるし、床板も所々沈み込むとのことで調査のご依頼をいただきました。さっそく床下の入ると、通気が非常に悪く、束柱・大引・床板はカビで真っ白になっていて、一部の束柱は木材腐朽菌による浸食が見られました。シロアリ消毒の他に防腐防カビ工事のお見積もりとなりました。

午後は埼玉県新座市西堀の2階建て住宅のシロアリ調査です、床下に廃材あり、その多くがシロアリの餌になっていました。床下の清掃を含めたお見積もりをご提案させていただきました。

ブログ記事の仕切りバー

20150508 神奈川県座間市明王でシロアリ予防工事

羽アリはまだ出てきていますね。午前に神奈川県座間市明王の2階建住宅のシロアリ予防工事です。弊社をご利用いただいたお客様がキャンペーンをしているとご友人をご紹介してくださいました。床下を調査した際に被害がありませんでしたので、予防での施工となりました。10年以上消毒をしていなかったので不安だとおっしゃっていましたが、これで一安心ですね。午後は東京都町田市広袴の2階建住宅で、弊社のシロアリキャンペーンを見ての調査依頼です。床下に被害はありませんでしたが、通気口から入ってしまった落ち葉がかなりありましたので、床下清掃を含めてのお見積書をご提案してご成約いただきました。

ブログ記事の仕切りバー

20150506 東京都練馬区大泉学園町のシロアリ調査

午前は東京都練馬区大泉学園町の2階建て住宅のシロアリ調査です。弊社のキャンペーンを見ての調査のご依頼でした。廊下の床板が軋んだり、沈んだりするとのことでした。床下で撮影したデジカメの映像を見ていただき、床下の湿気でコンパネの結合が剥がれたことが原因とご説明しました。それよりも調査中に階段から羽アリが出てきてしまい、駆除のお見積もりとなりました。お見積もりには床の沈み込みを解消するために、床下からの根太補強を含めてご提出しました。

午後は東京都西東京市南町の2階建て住宅のシロアリ調査2棟です。お隣同士で弊社キャンペーンを利用したいとのご依頼です、2棟共に被害はなく、予防工事をお勧めしました。

ブログ記事の仕切りバー

20150504 東京都杉並区成田東でシロアリ調査

今日はよく晴れて日差しも暖かでした、午前に東京都杉並区成田東の2階建て住宅のシロアリ調査です、住人様が洗面所やトイレのクロスがカビで黒ずんでいるし、そこから羽アリが出てきたとのことで、調査のご依頼をいただきました。さっそく床下の入ると、通気が非常に悪く、束柱・大引・床板はカビで真っ白になっていて、一部の束柱は木材腐朽菌による浸食が見られました。羽アリの出てきた直下には蟻道があり、崩してみるとシロアリとその羽アリたちが蠢いていました。シロアリ駆除の他に防腐防カビ工事のお見積もりとなりました。

午後は東京都多摩市一ノ宮の2階建て住宅のシロアリ調査です、床下の建材に被害はありませんでしたが、床下に廃材が多く、その廃材にシロアリの被害がありました。羽アリも調査中に確認できましたので、床下の清掃を含めたお見積もりをご提案させていただきました。

ブログ記事の仕切りバー

20150503 東京都豊島区西巣鴨でシロアリ調査

今日も調査中も羽アリが出てきましたよ。午前は東京都豊島区西巣鴨の2階建て住宅のシロアリ調査です。玄関横の浴室の外壁からシロアリの羽アリが飛んだそうです。外壁の化粧塗りが剥離していました。床下は特に被害はないのですが、カビが多かったですね。

午後は東京都中野区上高田の2階建て住宅と同じ区の石神井町の2階建て住宅でのシロアリ調査です。ともにシロアリの羽アリが飛び立ちました。石神井町のお客様宅では、調査中にキッチンの天井近くから羽アリが出てきました。お見積もりをご提出して両方ともご成約いただきました。

ブログ記事の仕切りバー

20150501 東京都世田谷区宮坂でシロアリ駆除工事

今日から5月ですね、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか。羽アリはあちらこちらで出てきています、夜に帰宅すると家の中に虫の羽が散乱していたなどと、お電話が相次いでいます。

午前は東京都品川区二葉の2階建て住宅の羽アリ対応です。弊社で2年前にシロアリ駆除を施工させていただいたお客様なのですが、浴室から羽アリが出たとのことで緊急にお伺いしました。2年前の施工の際もご指摘していたのですが、浴室タイル目地のひび割れが増えていて、壁内に湯気となった湿気が入り込んだことが原因でした。施工後に目地補修をお願いしていたのですが、補修をしなかったために、シロアリ保証書の規定条項の建物保守管理不備に該当してしまい、浴室は保証免責となってしまいました。それでもタイル目地から薬剤を注入して目地の大きなヒビは補修しました。シロアリはいなくなっても、壁の中の建材が湿気で腐ってしまいますので、ユニットバスへのリフォームをお勧めしました。

午後は東京都世田谷区宮坂の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。束柱などの建材にはシロアリの被害はないのですが、散乱している廃材にシロアリの現物がいるので、廃材を床下から撤去してから薬剤を散布して施工完了です。

ブログ記事の仕切りバー

20150429 東京都国立市富士見台でシロアリ駆除工事

今日もよく晴れて行楽日和ですね、午前は東京都豊島区上池袋の2階建て住宅の羽アリ対応です。弊社で2年前にシロアリ駆除を施工させていただいたお客様なのですが、浴室から羽アリが出たとのことで緊急にお伺いしました。2年前の施工の際もご指摘していたのですが、浴室タイル目地のひび割れが増えていて、壁内に湯気となった湿気が入り込んだことが原因でした。施工後に目地補修をお願いしていたのですが、補修をしなかったとのことで、シロアリ保証書の規定条項の建物保守管理不備に該当してしまい、浴室は保証免責となってしまいました。それでもタイル目地から薬剤を注入して目地の大きなヒビは補修しました。ユニットバスへのリフォームをお勧めしました。

午後は東京都国立市富士見台の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。束柱などの建材にはシロアリの被害はないのですが、散乱している廃材にシロアリの現物がいるので、廃材を床下から撤去してから薬剤を散布して施工完了です。

ブログ記事の仕切りバー

20150428 神奈川県川崎市宮前区有馬でシロアリ更新消毒

午前は神奈川県川崎市宮前区有馬の2階建住宅のシロアリ更新消毒です。床下の保証期間満了となったお客様から更新消毒のご依頼でした。前回の施工も担当していたのでまったく問題なく終了しました。午後は東京都町田市西成瀬の2階建て住宅のシロアリ定期点検です。床下に問題となるようなこともありませんでしたが、家屋の側面にいらなくなった木製の棚が放置されていたので、シロアリの羽アリが飛び立つ前に廃棄することをお勧めしました。

ブログ記事の仕切りバー

20150426 東京都練馬区石神井台のシロアリ調査

午前は東京都練馬区石神井台の2階建て住宅のシロアリ調査です、ご近所でリフォーム中にシロアリを発見した話しを聞いて不安になったとのことでした。床下を調査すると、浴室土台に若干の喰害があり、シロアリの現物も発見しましたので、浴室のタイル目地の補修を含めたお見積もりをご提案しています。

午後は東京都清瀬市下清戸の2階建て住宅のシロアリ更新消毒です。5年目の無料定期点検にお伺いしたのですが、更新のお見積もりをご提案したところ、すぐにやって欲しいとのご要望でしたので、即、更新消毒の施工となりました。

トップへ