埼玉県のシロアリ施工日誌 | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

20140118 東京都板橋区赤塚でシロアリ直接施工

朝は雨が降りそうな天気でしたが工事を始めるころには晴れてきました。まずは東京都板橋区赤塚の3階建て住宅シロアリ直接施工です。リフォームをしていた工務店様からのご紹介でした。床高がなく、作業員が入れないとのことでしたので、工務店様に内基礎のために薬剤処理のできない場所に点検口を作ってもらいながらの作業でした。

午後は埼玉県戸田市喜沢の2階建て住宅のシロアリ調査です。築10年目なので、ハウスメーカー様からの床下消毒の更新通知が来ていたのですが、金額的に高額になっていたので、相見積りの相手として弊社をお選びいただきました。1月末までのキャンペーンのご説明をしてお見積書をご提案しました。

ブログ記事の仕切りバー

20140112 埼玉県志木市中宗岡でシロアリ予防

朝だけは薄曇りでしたが日中はよく晴れました、午前に埼玉県志木市中宗岡の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。床下の通気が良くないものの、木材や基礎面のカビは少なく、予防施工となりました。通気が悪くなる原因は大きなウッドデッキがあるためでした。

午後は新座市馬場の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。キッチン床収納庫と和室の掘り炬燵の2か所から床下に入りました。掘り炬燵の枠材のかなりのシロアリ被害があり、畳下の床板にまで蟻道がありました。床下の消毒後に、畳を上げて床板にも吹付を行いました。

ブログ記事の仕切りバー

20140105 埼玉県上尾市向山でシロアリ消毒

今日は朝から曇り空の一日でしたね、埼玉県上尾市向山の2階建て住宅のシロアリ消毒と湿気対策の施工です。内基礎が多いため床下の通気が妨げられ、湿気が篭ってしまったお宅です。内基礎が多いと耐震性はいいのですが、通気性はよくありませんね。

午後は埼玉県越谷市赤山町の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。弊社をご利用いただいたお客様のお知り合いをご紹介していただきました。床下に被害は無く予防としての施工でした。5年の保証期間中に無料の点検もありますから、お客様も一安心ですね。

ブログ記事の仕切りバー

20131231 埼玉県さいたま市浦和区上木崎でシロアリ調査

今日も良く晴れて風がないので暖かいですね。今日はさいたま市浦和区上木崎の2階建て住宅のシロアリ調査です。ユニットバスにリフォーム中に浴室の土台にシロアリを発見してのご依頼です。すでにユニットバスに交換済みでしたので、被害状況は確認できませんでしたが、お見積りをご提出して、年明けに施工となります。

午後は埼玉県三郷市三郷の2階建て住宅のシロアリ施工後3年目点検です。床下に問題はなく点検を終了しました。

ブログ記事の仕切りバー

20131227 埼玉県草加市青柳でシロアリ駆除直接施工

曇り時々雨の一日です、埼玉県草加市青柳の2階建住宅のシロアリ駆除直接施工です。押入れの大掃除中にシロアリを発見して大慌てで弊社にお電話がありました。年内にすっきりしたいとのご要望でしたので、その場で施工となりました。

午後は千葉県松戸市西馬橋の2階建て住宅のシロアリ更新消毒です。弊社の保証期間が満了となったお客様が更新消毒のご依頼をしていただけました。前回の施工も担当していたのでまったく問題なく終了しました。

ブログ記事の仕切りバー

20131222 埼玉県所沢市小手指南でシロアリ駆除

少し風がありましたが快晴の朝、埼玉県所沢市小手指南の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。奥様がお庭の垣根の杭にシロアリを見つけてのご依頼でした。床下も10年以上消毒していなかったので、シロアリの通り道の蟻道が洗面所の床下にありました。カビも土表面だけでなく、床板まで真っ白になるほどでしたので、防カビも同時施工となりました。

午後は東京都小平市学園東町の3階建てマンションのシロアリ部分消毒工事です。1階角部屋の押入れにシロアリの被害があってのご依頼です。鉄筋コンクリート製の建物であっても、配管の導入孔や、外装タイルの隙間などからシロアリは侵入してくるんです。

ブログ記事の仕切りバー

20131221 埼玉県鴻巣市登戸でシロアリ予防

とっても寒い朝の埼玉県鴻巣市登戸の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。ご近所に昨年弊社でシロアリ工事をさせていただいたお客様のご紹介です。床下がやや通気が悪いためカビの発生が多少ありましたが、原因が通気口前に倉庫を置いていたためでしたので、ご主人と一緒に動かして1年目点検の時に様子を見ることになりました。

午後は埼玉県春日部市栄町の2階建て住宅のシロアリ予防工事と床下調湿材の敷設工事でした。薬剤散布は問題無く終了したのですが、床下の下の方に配管類を通しているので、調湿材の袋を運ぶのが大変でした。

ブログ記事の仕切りバー

20131210 埼玉県川越市霞ケ関北でシロアリ駆除

今日は埼玉県川越市霞ケ関北の2階建て住宅のシロアリ駆除施工です。築30年越の物件ですが、新築時から一度も床下消毒をしたことがなく18坪の1階床下ほぼ全域にシロアリの蟻道が形成されていました。全部の蟻道を落として駆除消毒が終わったときにはお昼過ぎになっていました。

午後は夕方に埼玉県鶴ヶ島市脚折でのシロアリ調査です。こちらのお宅も今までシロアリ消毒をしたことが無いそうで、床下に散らばっていた建築時の廃材にシロアリが付いていました。床下清掃と駆除消毒をお勧めしています。

ブログ記事の仕切りバー

20131208 埼玉県さいたま市岩槻区府内でシロアリ更新消毒

よく晴れた一日でしたが空気は冷んやり師走です。本日は埼玉県さいたま市岩槻区府内の戸建住宅のシロアリ工事5年更新を2棟行いました。いつもお友達同士でご利用下さるお客様で今回で3回目の予防更新です。長くご利用頂ける事はとてもあり難く感謝です。通風口の金網が錆びて劣化していることに気付いたので手持ちの材料で修繕して差し上げさらに感謝され暖かい肉まんと美味しいコーヒーをご馳走になって引き上げました。

夕方に、埼玉県三郷市鷹野の戸建住宅よりシロアリ調査の依頼があり当日対応、土日しか日程が取れないとの事で急遽駆けつけました。畳替えで床板にシロアリを発見した畳屋さんからのご依頼です。来週土曜日駆除予定。

ブログ記事の仕切りバー

20131207 埼玉県羽生市上新郷でシロアリ消毒

よく晴れて過ごしやすい日でしたね、埼玉県羽生市上新郷の平屋住宅のシロアリ消毒と束柱交換作業です。
床が沈み込むからと調査依頼をいただいた物件でした。地盤が沈下してしまったのか、束石から束柱が浮いてしまっていたのが、沈む原因でした。浮いている束柱6本を取り除き、ジャッキタイプの金属束に交換してから床下消毒をしたので、お昼過ぎまでかかって完了しました。

午後は、埼玉県白岡市小久喜の事務所でのシロアリ部分消毒です。事務所全体が土間の為、床下がありませんので、被害のある物置内の壁とドア・窓の枠への薬剤注入をする工事でした。

トップへ