埼玉県のシロアリ施工日誌 | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

20141007 埼玉県草加市新栄町でシロアリ更新消毒工事

午前は埼玉県草加市新栄町の2階建て住宅のシロアリ更新消毒です。シロアリ保証満期の更新ですから床下に被害があるはずもなく、問題なく終了しました。浴室のタイル目地が多少傷んでいたので、更新サービスの一環で補修をしました。

午後は埼玉県戸田市本町の2階建て住宅のシロアリ予防施工です。近々お孫さんが来るとのことで、薬剤アレルギーを心配しておられましたので、弊社が新築時に使用するハチクサンを使っての施工となりました。新築では、入居される方がアレルギーをお持ちでも大丈夫なように特定化学物質の入っておらず、低臭性の薬剤を使用することにしています。まぁ、使う薬剤はすべて安全性の高いものしか使っていませんが。

ブログ記事の仕切りバー

20141003 埼玉県鴻巣市稲荷町でシロアリ更新消毒工事

今日は晴れ間も多く、少し暑いくらいでした。午前は埼玉県鴻巣市稲荷町の2階建て住宅のシロアリ更新消毒です。先月、5年目点検にお伺いして、シロアリ消毒の保証が満期であることをご説明したところ、今日の更新消毒となりました。広いお宅でしたが、更新ということもあり被害があるはずもなく、お昼前に工事完了しました。これでまた5年の保証と定期点検ですね。

午後はちょっと遠方で、栃木県小山市羽川の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。新築時のシロアリ保証が切れたため、弊社キャンペーンでの予防消毒です。築10年ですので床下の状態もよく、なにも問題なく工事完了しました。

ブログ記事の仕切りバー

20141002 埼玉県さいたま市北区日進町でシロアリ駆除工事

日中は晴れ間もあったのですが、夕方あたりからポツポツ降ってきました。午前は埼玉県さいたま市北区日進町の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。被害は玄関とお風呂場でしたが、お風呂はユニットバスに交換中でした。3か所からの床下進入でしたが、それでも床下からいけない箇所があり、床穿孔注入と壁注入を行い、お昼過ぎに無事終了しました。

午後は東京都町田市野津田町の2階建て住宅のシロアリ調査です。廊下の床板が軋んだり、沈んだりするとのことでの調査依頼です。床下の湿気でコンパネの結合が剥がれたことが原因でした。床下で撮影したデジカメの映像を見ていただきご説明しました。床の沈み込みを解消するための根太補強を含めたお見積もりをご提出しました。

ブログ記事の仕切りバー

20140927 埼玉県吉川市中野でシロアリ調査

今日も晴れました、風もあって涼しかったです。午前に埼玉県吉川市中野の2階建て住宅のシロアリ調査です、住人様が洗面所やトイレのクロスがカビで黒ずんでいるし、床板も所々沈み込むとのことで調査のご依頼をいただきました。さっそく床下の入ると、通気が非常に悪く、束柱・大引・床板はカビで真っ白になっていて、一部の束柱は木材腐朽菌による浸食が見られました。シロアリ消毒の他に防腐防カビ工事のお見積もりとなりました。

午後は千葉県船橋市芝山の2階建て住宅のシロアリ調査です、床下に廃材あり、その多くがシロアリの餌になっていました。床下の清掃を含めたお見積もりをご提案させていただきました。

ブログ記事の仕切りバー

20140924 埼玉県所沢市小手指元町でシロアリ更新消毒工事

今日は晴れ後雨、時々豪雨でした。午前に埼玉県所沢市小手指元町の2階建て住宅のシロアリ更新消毒です。3か所からの床下進入でしたが、更新ですのでわりと早く終わりましたが、残作業があるので1部隊残して、埼玉県さいたま市南区内谷の2階建て住宅2棟のシロアリ調査です。お隣の方を誘ってくださいました。それぞれの床下を調査したところ、それぞれのお宅にシロアリの生息が確認できました。建材に被害は無く、床下に散乱している建築時の廃材にシロアリがたかっていました。デジタルカメラで撮影して確認していただきました。お見積もりをご提出してご成約いただきました。

ブログ記事の仕切りバー

20140923 埼玉県川越市伊佐沼でシロアリ調査施工

今日も晴れていい陽気でした。午前は埼玉県川越市伊佐沼の2階建て住宅のシロアリ調査施工です。キッチンにクロアリが出てきているとのことで、クロアリの調査としてのご依頼でしたが、外基礎にクロアリの行列はなく、床下を見てみるとキッチンの角基礎にシロアリの蟻道がありました。そのシロアリをクロアリが餌にするために襲っていました。そのクロアリの一部が床上に出てきていたのです。デジタルカメラで撮影した床下の写真を見ていただき、クロアリとともにシロアリの駆除のご提案をさせていただきました。

午後は埼玉県さいたま市桜区白鍬の2階建て住宅のシロアリ駆除工事と束柱交換工事です。洗面所とリビングの束柱に著しいシロアリの喰害があり、手で簡単に取れてしまうほどなので、束柱を金属束に交換してから、薬剤散布を行いました。

ブログ記事の仕切りバー

20140922 埼玉県さいたま市岩槻区真福寺でシロアリ駆除工事

日が落ちるのが早くなって秋を感じますね。午前に埼玉県さいたま市岩槻区真福寺の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。外壁から雨水が染みこんでいたのが原因でしたので、その補修がおわるのをまっての施工となりました。

午後は埼玉県朝霞市泉水のシロアリ調査です。10年以上もシロアリの消毒をしていないので大丈夫なのか気になったとのことで、調査依頼をいただきました。床下の構造部分に被害はないものの、廃材が散らばっている様子をデジカメで見ていただきました。床下の清掃を含めて予防施工をお勧めしました。

ブログ記事の仕切りバー

20140920 埼玉県越谷市東大沢でシロアリ駆除工事

秋めいて少し肌寒い一日でした。午前は埼玉県越谷市東大沢の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。玄関の靴箱を片付けている時にドア枠の喰害に気づいてのご依頼です。玄関枠への穿孔注入を行い、床下も薬剤散布して工事完了です。

午後は埼玉県川口市赤山の2階建て住宅のシロアリ調査です。7年前に他業者様で施工をしたそうです。床下にカマドウマ等の昆虫が生息していましたが、シロアリの被害は無いと思われました。しかし、床上と外周の調査をしていると、勝手口の外に置かれていた古いテーブルにシロアリがいて、勝手口の中にごみ箱を置いていたので動かしてみると、勝手口の枠材と、幅木にシロアリの喰害がありました。家具などで隠れている箇所ほど、発見が遅れることがよくわかる一日でした。

ブログ記事の仕切りバー

20140916 埼玉県上尾市中妻でシロアリ予防工事

今日も残暑が厳しい一日でした、早く涼しくなってほしいですね。午前は埼玉県上尾市中妻の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。お世話になっている不動産会社からのご紹介です。床下はコンクリートで被害はありませんが、築18年を過ぎているので予防での施工となりました。特に問題はなく終了しました。

午後は埼玉県さいたま市見沼区蓮沼の2階建て住宅と、同じ区の見沼区南中丸の2階建て2世帯住宅のシロアリ施工後の3年目無料点検です。ともに床下に問題はなく、家の中に虫が入ってくることもないそうです。無地点検終了です。

ブログ記事の仕切りバー

20140915 埼玉県桶川市坂田東でシロアリ駆除工事

今日も晴れました。午前は埼玉県桶川市坂田東の2階建て住宅のシロアリ駆除です。去年から玄関の框がフカフカしはじめたそうで、その時はシロアリだとは思わなかったそうです。お子さんが框の化粧板を踏み割って初めてシロアリを目撃したそうです。早急に対処が必要なことをご説明して駆除のお見積もりをご提案したところ、今週末に施工となりました。

午後は埼玉県草加市西町の2階建て店舗兼住宅のシロアリ部分消毒です。家屋の大半が土間なので、被害があるところだけとのご依頼でした。本来ならは発生個所と同じような箇所には薬剤処理をすることが望ましいのですが、4~5年で建て替えるとのことでしたので、部分消毒をして終了しました。

トップへ