秋晴れの一日でした。街は落ち葉だらけ、我が社の前もこの季節は毎日落ち葉掃除。今日は、東京都小平市花小金井、戸建住宅のシロアリ駆除工事、和室床板にシロアリが生息しています。6帖の畳を全て上げて入念に薬剤処理を行い駆除完了。
その後、東京都小金井市本町の3年点検、東京都練馬区豊玉中の1年点検を行い終了。今日は久しぶりに丸長のチャーシュー野菜つけ麺を食しました。美味かった~! 一日工事が埋まっているときはとても並んで食べる余裕は無いのですが、定期点検の日は若干の時間のゆとりがあるのです。
秋晴れの一日でした。街は落ち葉だらけ、我が社の前もこの季節は毎日落ち葉掃除。今日は、東京都小平市花小金井、戸建住宅のシロアリ駆除工事、和室床板にシロアリが生息しています。6帖の畳を全て上げて入念に薬剤処理を行い駆除完了。
その後、東京都小金井市本町の3年点検、東京都練馬区豊玉中の1年点検を行い終了。今日は久しぶりに丸長のチャーシュー野菜つけ麺を食しました。美味かった~! 一日工事が埋まっているときはとても並んで食べる余裕は無いのですが、定期点検の日は若干の時間のゆとりがあるのです。
東京は昨日木枯らし1号が吹いたようで、今日は今年一番の冷え込みでした。いきなり冬になってしまったような一日でした。今日の工事は、神奈川県鎌倉市材木座、2階建住宅のシロアリ駆除工事、デザイン住宅なので床下が無く地下の浴室とサウナルームが甚大な被害です。外壁、内壁全てに薬剤注入を行いましたので夕方5時過ぎまでかかりました。時間があればお寄りする予定の神奈川県逗子市桜山のお客様の定期点検は後日改めてお伺いさせて頂くことに致しました。それにしてもこの季節は午後4時を過ぎると暗くなってしまいます、夏ならまだその時間から2件は調査しますけどね。日本の四季は不思議ですね。
朝から肌寒いですね。今日は、神奈川県海老名市社家の2階建て住居兼店舗のシロアリ駆除でした、お客様は当初シロアリとは気付かなかったらしく、放置してしまった結果、2階にまで被害が拡大してしまっていましたので、2階壁内への薬剤注入も行い、無事完工しました。午後は横浜市中区仲尾台の2階建て住居のシロアリ調査です、築年数が浅くシロアリの痕跡はありませんでしたが、ご近所でシロアリの被害があったそうで、不安解消のため予防での施工依頼をいただきました。
今日は秋晴れのなか、埼玉県川口市芝下の2階建て住居のリフォームに伴うシロアリ駆除工事でした。リフォーム中に大工さんがシロアリを発見した案件でした。
午後は埼玉県蓮田市関山で2階建て住居のシロアリ調査をさせていただいたのですが、築30年で一度も消毒していなかったのでシロアリの被害が多く、早急な消毒が必要とご説明してご契約いただきました。
立冬も過ぎ暦の上では冬、木々も色づいてきました。 本日は川崎市麻生区高石、2階建住居のシロアリ駆除工事でした。築年数50年以上の住宅で敷地が広く樹木が生い茂っている庭に狸がいました。最近PCO班から、一般家庭でもハクビシンやアライグマの駆除依頼が多いとは聞いていましたが、まさか住宅の庭に狸がいるとは驚きました。思わず動画で撮影しましたので、関心の有る方は動画チャンネルへアップしますのでご覧下さい。2件目は高津区溝口、戸建住宅のシロアリ予防工事、被害は無く築8年目の予防処理でした。
爽やかな秋の一日、夕方まで半袖でOKでした。今日は 神奈川県三浦市初声町和田までシロアリ5年目点検に伺いました、お友達同士3件でご利用いただいる現場です。前回が3年目点検に伺いましたので月日がたつのは早いものです。皆さん気持ちよくお迎えください、なんだか懐かしいような・・・なんともいえない感覚ですね。三浦って所は景色が最高に綺麗で、房総半島の館山市や鋸山が見えるんですよね。いつもこちらのお客様とは景色の話で盛り上がります。こんな場所に別荘が欲しいな~とか(笑)羨ましい限りです。
朝から雨模様で肌寒い一日です。今日の工事は、千葉県成田市古市場の2階建住居のシロアリ駆除、雨なので勝手口周辺をしっかり養生し万全の状態で施工完了。午後からは東京都江戸川区清新町の2階建住居のシロアリ予防工事、午後からは雨も小降りになったので作業に影響なく終了しました。
11月なのに日中はポカポカ小春日和、が、夕方からは冷え込みます。やはり秋! 今日は、神奈川県大和市深見東にて、ホームセンターのご依頼でシロアリ調査3件お友達同士のご利用です。暑かった夏も終わりお正月までには予防がしたいとのこと、他社様との相見積りでした。毎年ですが10月から11月にかけてシロアリ工事のご依頼件数が増加します。暑くても寒くても人間は行動が鈍るっていいますが、まさに春秋は活動の季節なのでしょうかね・・・・。
秋らしい一日です。が、夕方はひんやりしてきます。今日は千葉県市原市君塚、戸建住居のシロアリ更新作業でした。浴室はユニットバスへ改装中なのでタイル下土壌に処理もでき今後安心できます。
2件目は千葉県市川市本八幡、2階建住居のシロアリ駆除工事、和室の床組が滅茶苦茶に食害されています。駆除は完ぺきに出来ましたが、今後床の強度が心配です。
行楽シーズンの三連休はあいにくのお天気でした。本日一件目は顧客様のご紹介で、東京都あきる野市上代継、戸建住宅のシロアリとねずみの調査です。シロアリは床下一部が人通口が狭く未点検となりましたがほぼ被害は無いと思われ、念のため点検口を2箇所作成しての予防消毒となります。ねずみは侵入経路が確定できないので怪しい部位の封鎖作業のみで様子を見て頂きます。
午後の2件目は、東京都昭島市東町の戸建住宅の5年更新を行いました、前回に続き当社で3回目の予防消毒となります。今回はリビングを増築されて面積が増えていましたが、長くご利用いただいているのでサービス施工をさせていただきました。いつのありがとうございます。