シロアリ駆除の施工日誌 | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

20131223 千葉県船橋市西船でシロアリ調査

気持ちのいい朝でした、千葉県船橋市西船での2階建家屋シロアリ調査です。床点検口から床下を見ると床板のグラスウール製断熱材がほぼ全て落ちていました。築30年超えですので、床下土壌からの湿気を吸ってしまったのが原因です。垂れ下がった断熱材で通気も悪くなっているので、シロアリ消毒と断熱材の交換をお勧めしてご検討いただいています。

午後は千葉県流山市平方の2階建て家屋のシロアリ施工後サービスの3年目無料点検です。特に被害のなかったお宅でしたが、床下の通気が悪くカビが発生していたのですが、施工時に防カビ工事も含めていたので、今回の点検でもシロアリの生息とカビの発生はありませんでした。

ブログ記事の仕切りバー

20131222 埼玉県所沢市小手指南でシロアリ駆除

少し風がありましたが快晴の朝、埼玉県所沢市小手指南の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。奥様がお庭の垣根の杭にシロアリを見つけてのご依頼でした。床下も10年以上消毒していなかったので、シロアリの通り道の蟻道が洗面所の床下にありました。カビも土表面だけでなく、床板まで真っ白になるほどでしたので、防カビも同時施工となりました。

午後は東京都小平市学園東町の3階建てマンションのシロアリ部分消毒工事です。1階角部屋の押入れにシロアリの被害があってのご依頼です。鉄筋コンクリート製の建物であっても、配管の導入孔や、外装タイルの隙間などからシロアリは侵入してくるんです。

ブログ記事の仕切りバー

20131221 埼玉県鴻巣市登戸でシロアリ予防

とっても寒い朝の埼玉県鴻巣市登戸の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。ご近所に昨年弊社でシロアリ工事をさせていただいたお客様のご紹介です。床下がやや通気が悪いためカビの発生が多少ありましたが、原因が通気口前に倉庫を置いていたためでしたので、ご主人と一緒に動かして1年目点検の時に様子を見ることになりました。

午後は埼玉県春日部市栄町の2階建て住宅のシロアリ予防工事と床下調湿材の敷設工事でした。薬剤散布は問題無く終了したのですが、床下の下の方に配管類を通しているので、調湿材の袋を運ぶのが大変でした。

ブログ記事の仕切りバー

20131220 千葉県佐倉市本町でシロアリ駆除

曇りの朝の千葉県佐倉市本町の2階建て住宅のシロアリ駆除と床下防湿シート敷込み工事です。床下の土壌の質が山土であるために湿気が多く、カビの発生と束柱の腐朽の原因となってシロアリの被害にあってしまったお宅です。駆除消毒後の防湿シートを敷込み、被害の酷い部分には「木部補強シート工法」で建材を補強して工事完了です。

午後は雨になりましたが、千葉県成田市玉造の2階建て住宅でシロアリ施工後サービスの1年目無料点検です。被害があちこちにあったお宅でしたが、羽アリの発生も無く、床下の点検でも被害部位も含めてシロアリの生息はありませんでした。

ブログ記事の仕切りバー

20131219 東京都世田谷区深沢でシロアリ3年目点検

雨が降ったり止んだり、昨日に続き寒い一日でした。雪こそ降らなかったが極寒です。今日は東京都世田谷区深沢でシロアリ3年目点検2件と、午後からは東京都目黒区鷹番でシロアリ駆除工事でした。RC構造の3階建マンション1階でしたがリフォーム中に床のシロアリに気付いたようです。RC造でも油断はできませんね。

ブログ記事の仕切りバー

20131218 千葉県八千代市ゆりのき台でシロアリ予防

朝から今にも雨が降りそうなお天気のなか、千葉県八千代市ゆりのき台の2階建て住宅のシロアリ予防工事と床下の湿気対策工事です。2度の増築をしているため3箇所から床下に入る工事で、消毒前の養生に少々時間がかかりましたが無事雨の降る前に完了しました。お客様は弊社の上から下まで囲ってしまう養生をとても気に入ってくださいました。

午後になると雨が降ってきてしまいましたが、千葉県鎌ケ谷市丸山の2階建て住宅のシロアリ予防工事でした。お客様宅は屋根付きの駐車場でしたので、機械類を置かせていただけたので雨も関係なく施工完了しました。

ブログ記事の仕切りバー

20131217 東京都町田市本町田でシロアリ防除

師走寒い一日でした。水が冷たくなってきました。この季節のシロアリ防除工事はこの水の冷たさが唯一難点です。ですが、そんな弱音は言ってられません!本日も頑張って2件仕上げさせていただきました。1件目は東京都町田市本町田の戸建住居、キャンペーン利用でどうしても年内に済ましたかったとの事で今日工事が完了し喜んでおられました。2件目は相模原市南区上鶴間本町の戸建住宅のシロアリ予防更新、6年目の更新となりましたが床下は全く異常なく今後5年間また安心していただけます。

ブログ記事の仕切りバー

20131216 神奈川県藤沢市藤が岡でシロアリ駆除

午前は神奈川県藤沢市藤が岡の2階建住宅のシロアリ駆除工事です。玄関の靴箱に隠れていたドア枠が被害を受けていました。靴箱を動かして念入りに薬剤処理をして、蟻害箇所の補修材を被害部位に充填して完了です。午後は神奈川県横浜市泉区の3階建て住宅のシロアリ予防工事です。ハウスメーカー様の消毒お見積りがかなり高かったそうで、弊社のキャンペーンを息子さんが見つけてご依頼をいただきました。床下が低く、奥へ進むのが大変で予定時間を少々オーバーしてしまいましたが、無事消毒完了です。

ブログ記事の仕切りバー

20131215 千葉市緑区あすみが丘でシロアリ駆除

千葉市緑区あすみが丘の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。玄関ホールが沈み込むとのことで、弊社に調査依頼があっての施工です。玄関の上り框側から蟻道を伸ばしていました。床板が沈まない様に床下から補強材を入れてから薬剤散布を行い、問題なく終了しました。

午後は千葉県茂原市高師町の2階建て住宅のシロアリ駆除工事と防湿シートの敷き込みです。床下土壌の含水が多い為に、床下湿度が高くなってのシロアリ発生でしたので、土壌からの湿気蒸散を抑える防湿シートも併せての施工でした。

ブログ記事の仕切りバー

20131214 神奈川県葉山町堀内でシロアリ予防

晴れて気持ちのいい一日です。神奈川県葉山町堀内での2階建て別荘のシロアリ予防工事です。別荘の管理会社様がお立会いの下、問題無く終了しました。有り難い事に管理会社様がオーナー様に弊社をご紹介くださって施工となりました。午後は神奈川県鎌倉市寺分の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。お庭の枕木にシロアリを発見してのご依頼でしたが、幸いに床下には被害は無く、予防工事ですみました。シロアリの被害が床上で発見されてからでは遅いですから、良いご判断をされたご主人は安心されたことでしょう。

トップへ