シロアリ駆除の施工日誌 | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

20140315 東京都日野市旭が丘でシロアリ駆除

風は強かったですが、よく晴れていました。午前に東京都日野市旭が丘の2階建てアパートのシロアリ駆除工事です。アパートは防犯の都合上、部屋毎に基礎で仕切られているはずなのですが、このアパートは人通口があり、空き室の1か所からの床下進入ですべて床下を消毒できました。浴室はユニットバスですから、床下から処理ができるので、各部屋の個別処理は玄関枠だけですので、各室の所要時間はわずか10分の処理で終わりました。

午後は東京都昭島市中神町の2階建て住宅のシロアリ調査です。1階の出窓沿いのひびが原因で、雨水が壁内へ入ってしまっていました。駆除の施工方法をご説明してお見積書をお渡ししてご検討していただいています。

ブログ記事の仕切りバー

20140314 東京都武蔵野市吉祥寺北町でシロアリ調査

日差しも暖かでした、夕方は曇って肌寒くなりました。午前に東京都武蔵野市吉祥寺北町の2階建て住宅のシロアリ調査です、奥様が洗面所やトイレのクロスのカビと、床板が所々沈み込むことを気にされての調査依頼です。床下の入ると、通気が非常に悪く、束柱・大引・床板にカビが繁殖していて、一部の束柱に木材腐朽菌による浸食が見られました。シロアリ消毒の他に防腐防カビ工事のお見積もりとなりました。

午後は東京都豊島区西池袋の2階建住宅のシロアリ更新消毒です。弊社をご利用していだだいているお客様です。保証が満期になるために、更新のお見積もりを5年目点検の際にご提出していました。消費税が上がる前に終わらせたいとのことで、本日施工となりました。特に問題なく更新消毒は終了しました。

ブログ記事の仕切りバー

20140313 埼玉県越谷市蒲生でシロアリ調査

今日は晴れ時々曇り、少し暖かかったです。午前は埼玉県越谷市蒲生の2階建て住宅のシロアリ調査です。昨年の5月ごろに浴室から羽アリが発生したそうです。羽アリが出た時はご家族が入院してしまい、すぐ対処できなかったそうです。床下を調査したところ、おもに洗面所床下にシロアリの蟻道がありました。駆除のご説明をして、お見積もりをご提案しました。

午後は東京都北区豊島の2階建て住宅兼事務所のシロアリ消毒です。1階部分がすべて土間になっているので、1階の壁すべてに薬剤を注入する施工となりました。

ブログ記事の仕切りバー

20140312 埼玉県熊谷市村岡でシロアリ駆除

今日は暖かくなりましたね、よく晴れて春模様です。午前は埼玉県熊谷市村岡の2階建て住宅でのシロアリ直接施工です。築年数がかなり経過しているお宅でしたが、いままでシロアリ消毒をしたことがないそうで、心配になったご主人からのご依頼です。本来は調査のみのはずでしたが、床下の廃材にシロアリがいることが確認でき、その場でお見積もりをお出しすると、すぐ施工してほしいとのことで、直接施工となりました。廃材もきれいに清掃して完了しました。

午後は埼玉県比企郡川島町八幡の2階建て住宅のシロアリ施工後の1年目点検と、埼玉県坂戸市清水町の2階建て住宅の3年目点検です。ともに被害のあった住宅ですが、点検では異常なく、被害の拡大もありませんでした。

ブログ記事の仕切りバー

20140311 神奈川県大和市福田でシロアリ消毒

昨日に比べて少し寒さも和らぎましたか。朝から神奈川県大和市福田でシロアリ消毒と床下換気扇の取り付け工事です。シロアリ消毒の終わったあと、床下換気扇を基礎の通気口に取り付けていると協力会の電気技師さんが到着。電気配線の接続をお願いしました。始動・停止して電圧を点検してもらいすべての工事が完了しました。午後の予定はなかったのですが、横浜市都筑区すみれが丘でシロアリ調査依頼が入りました。現場から到着予定の時間をお知らせして向かいました。物件は2階建ての住宅でした。床下に入れるキッチン収納庫の上に冷蔵庫があったので大変でしたが、床下に入ってすぐシロアリの蟻道を発見、奥まで調査したデジカメの写真を見ていただき、お見積もりを提出しました。

ブログ記事の仕切りバー

20140310 神奈川県相模原市緑区下九沢でシロアリ駆除

晴れていても寒さが続きます。午前に神奈川県相模原市緑区下九沢の2階建て住宅のシロアリ駆除と床下防湿シートの敷込み工事です。浴室敷居のタイル目地に欠損箇所があり、そこから入り込んだ水によって敷居土台にシロアリの被害がありました。浴室の目地補修をお客様にお願いしました。午後は相模原市南区新磯野の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。会社の同僚がシロアリ消毒をしたことを聞いたご主人が弊社のシロアリキャンペーンを見つけてご依頼をいただきました。床下に被害はなく、問題なく終了しました。

ブログ記事の仕切りバー

20140309 神奈川県横浜市旭区上白根でシロアリ消毒

春になったと思ったのに、寒の戻りでしょうか。午前は神奈川県横浜市旭区上白根の2階建て住宅のシロアリキャンペーンの調査です。シロアリ消毒は新築時以外にていないとのことで、床下を調査してみると、床下に散乱している廃材にシロアリがいました。その状況をデジカメで見ていただきました。床下清掃を含めたお見積もりをご提出しました。

午後は神奈川県横浜市瀬谷区中屋敷の2階建て住宅のシロアリ予防工事です、床下進入口のキッチン床収納が勝手口からすぐ入れて養生がしやすく、そのうえ、床下は金属束でしたの床下消毒もやり易い物件でした。

ブログ記事の仕切りバー

20140308 埼玉県所沢市東狭山ケ丘でシロアリ調査

暖かく晴れた一日です、ようやく春ですね。午前は埼玉県所沢市東狭山ケ丘の2階建て住宅のシロアリ調査です。弊社のキャンペーンを見ての調査のご依頼でした。廊下の床板が軋んだり、沈んだりするとのことでしたが、床下で撮影したデジカメの映像を見ていただき、床下の湿気でコンパネの結合が剥がれたことが原因とご説明しました。お見積もりには床の沈み込みを解消するために、床下からの根太補強をご提出しました。

午後は東京都東大和市湖畔の2階建て住宅のシロアリ調査2棟です。お隣同士で弊社キャンペーンを利用したいとのご依頼です、2棟共に被害はなく、予防工事をお勧めしました。

ブログ記事の仕切りバー

20140307 埼玉県さいたま市浦和区領家でシロアリ3年目点検

曇り気味の朝でしたが、昼過ぎには雪も少し降りました。午前は埼玉県さいたま市浦和区領家の2階建て住宅のシロアリ施工後3年目点検です。床下には何も問題はありませんでしたが、お庭に樹木を切った廃材を放置して僅かですがシロアリの喰害もありましたので、ご近所から廃材がシロアリの原因といわれる前に処分することをお勧めしました。

午後は東京都千代田区九段北の神社で、参拝時の奉納物を保管する倉庫のシロアリ駆除消毒です。壁全面への穿孔注入と、外周土壌への注入処理を行いました。

ブログ記事の仕切りバー

20140306 東京都豊島区上池袋でシロアリ駆除

良く晴れた一日ですが風が強くて寒く感じました。午前に東京都豊島区上池袋の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。1階全体をリフォーム中で、床板が全部剥がされていたので被害箇所もよくわかり、壁内を含めていつもよりきめ細かい消毒ができました。もっとも、被害が著しいために床を剥がすことになったので、予防消毒をしていればここまでの被害にはならなかったでしょう。

午後は東京都荒川区南千住の2階建て住宅のシロアリ予防消毒です。実は7年前に勇退した弊社スタッフの自宅です。このことを内緒にして若手に施工をさせてみました。元ベテランのチェック付施工だったのでいい経験になったようです。

トップへ