神奈川県のシロアリ施工日誌 | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

20150116 神奈川県横浜市保土ヶ谷区でシロアリ更新消毒工事

今日は昨日の雨が上がって快晴ですね。午前は神奈川県横浜市保土ヶ谷区のお寺のシロアリ更新消毒です。総勢5名での施工です。そのうち2名が前回の施工に携わっていますので、事前打ち合わせもスムーズでしたし、実際に施工に入っても問題なく順調に進み、午後2時過ぎに終了しました。その後、神奈川県川崎市宮前区犬蔵の2階建て住宅のシロアリ調査に行き、玄関ホール床下に蟻道がありましたので、駆除をお勧めしてお見積もりをご提出しました。その場でご成約いただくことができました。

ブログ記事の仕切りバー

20150112 神奈川県藤沢市善行でシロアリ駆除工事

午前は神奈川県藤沢市善行の2階建て住宅のシロアリ駆除です。お付き合いのある工務店様が洗面所のリフォーム中にシロアリを発見してのご依頼です。工務店様も何度も施工にお立会いしていますから、どう段取りをするのかご存知ですから、駆除工事でもすんなり完了しました。やっぱり段取りのいい業者様との連携は作業が早いです。午後は東京都町田市南成瀬の2階建て住宅シロアリ調査です。既にハウスメーカー様の点検を受けていらしたのですが、金額的なことで弊社にも調査のご依頼がありました。床下と外周の調査後にお見積りをご提出してご検討いただいております。

ブログ記事の仕切りバー

20150108 神奈川県横浜市都筑区東山田でシロアリ更新消毒工事

午前は神奈川県川崎市幸区古市場の2階建て住宅のシロアリ調査です、ご近所でリフォーム中にシロアリを発見した話しを聞いて不安になったとのことでした。床下を調査すると、浴室土台に若干の喰害があり、シロアリの現物も発見しましたので、浴室のタイル目地の補修を含めたお見積もりをご提案しています。午後は神奈川県横浜市都筑区東山田の2階建て住宅のシロアリ更新消毒です。5年目の無料定期点検にお伺いしたのですが、更新のお見積もりをご提案したところ、すぐにやって欲しいとのご要望でしたので、即、更新消毒の施工となりました。

ブログ記事の仕切りバー

20141231 東京都町田市木曽西でシロアリ予防工事

今日で今年も終わりですね、お客様方を始め、たくさんの方にお世話になりました。来年も宜しくお願い致します。
さて、午前は東京都町田市木曽西の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。年内に消毒したかったというご主人の希望で大晦日の工事となりました。床下には被害もゴミなどもないので、いつもよりも早めに終わることができました。お客様にもご満足いただけました。

午後は神奈川県川崎市高津区梶ケ谷の2階建て住宅のシロアリ施工後3年目点検です。来年はご主人が海外へご出張とのことで年内に点検することになりました。床下には薬剤の効果で死んだゴキブリ等がいましたが、生息している昆虫はいませんでした。異常はありません。

ブログ記事の仕切りバー

20141230 神奈川県藤沢市亀井野でシロアリ駆除工事

今日はとても寒い晴れの日です。午前は神奈川県藤沢市亀井野の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。浴室敷居に腐朽とシロアリの喰害があって、大工さんが敷居交換が終わって床板を張る直前に薬剤散布を行いました。シロアリの駆除も完了して、カビが出てきてしまった床板もきれいになって新年を迎えられると、お客様は喜んでおられました。午後は神奈川県横浜市戸塚区矢部町の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。床下のコンクリート面に廃材やおがくずが大量にあったので、床下清掃にやや時間はかかりましたが、キレイになった床下をご主人に見ていただき、床下の大掃除も完了です。

ブログ記事の仕切りバー

20141227 神奈川県横浜市青葉区鴨志田町でシロアリ駆除工事

午前は神奈川県横浜市青葉区鴨志田町の2階建て住宅のシロアリ駆除工事と束柱交換工事です。洗面所の束柱が、水漏れ原因のシロアリ喰害を受けてしまって、中までスカスカになっていました。水漏れを弊社協力会の設備工の方が修理するのを待ってからの施工でした。午後は神奈川県横浜市港北区大曽根の2階建て住宅のシロアリ調査です。和室の障子の角に付いていた土を掃ったらシロアリが居たと調査依頼がありました。障子に付いていた土は光と乾燥を嫌うシロアリが作る「蟻道」であることをご説明し、床下の状況もデジカメで撮影して確認していただき、床下診断書とお見積書をご提出してご成約いただきました。

ブログ記事の仕切りバー

20141202 神奈川県相模原市緑区川尻でシロアリ駆除工事

概ね晴れて時々曇りの空模様、午前に神奈川県相模原市緑区川尻の2階建て住宅のシロアリ駆除工事と床下防湿シートの敷込み工事です。駆除工事でしたが、シロアリの被害はさほどでもありませんでした。それよりも床下の土質の含水量が多く、調査時に作業つなぎが濡れたほどでした。その土からの湿気の立ち昇りを防ぐために防湿シートの敷込みもご提案して今回の施工となりました。これで床下の湿気もかなり抑え込むことができますね。午後は東京都立川市柏町の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。施主様がマンションを購入されたので、お住まいだった住宅を貸家とするための予防消毒です。問題なく終了しました。

ブログ記事の仕切りバー

20141122 神奈川県横浜市都筑区荏田東でシロアリ駆除工事

今日も秋晴れの一日でしたけど、さすがに寒くなってきましたね。午前は神奈川県横浜市都筑区荏田東の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。お庭の垣根の杭にシロアリを見つけてのご依頼でした。床下にも廃材が多く、その放置されていた廃材にシロアリがついていました。廃材撤去の床下清掃をしたら45リットルのゴミ袋で4袋も出てきました。床下とお庭の杭に薬剤散布をして作業終了です。午後は神奈川県川崎市麻生区百合丘の2階建て住宅のシロアリ消毒施工後の3年目無料点検です。床下は薬剤効果があるため昆虫の生息はありませんでしたが、床下に内基礎が多いため通気が良くなく、玄関や洗面所の床下に多少のカビが発生始めていました。防カビ・湿気対策のご提案をしました。

ブログ記事の仕切りバー

20141119 神奈川県藤沢市藤が岡でシロアリ駆除工事

午前は神奈川県藤沢市藤が岡の2階建住宅のシロアリ駆除工事です。玄関の靴箱に隠れていたドア枠が被害を受けていました。靴箱を動かして念入りに薬剤処理をして、蟻害箇所の補修材を被害部位に充填して完了です。午後は横浜市泉区の3階建て住宅のシロアリ予防工事です。ハウスメーカー様の消毒お見積りがかなり高かったそうで、弊社のキャンペーンを息子さんが見つけてご依頼をいただきました。床下が低く、奥へ進むのが大変で予定時間を少々オーバーしてしまいましたが、無事消毒完了です。

ブログ記事の仕切りバー

20141114 神奈川県藤沢市藤が岡でシロアリ駆除工事

午前は神奈川県藤沢市藤が岡の2階建住宅のシロアリ駆除工事です。玄関の靴箱に隠れていたドア枠が被害を受けていました。靴箱を動かして念入りに薬剤処理をして、蟻害箇所の補修材を被害部位に充填して完了です。午後は横浜市泉区の3階建て住宅のシロアリ予防工事です。ハウスメーカー様の消毒お見積りがかなり高かったそうで、弊社のキャンペーンを息子さんが見つけてご依頼をいただきました。床下が低く、奥へ進むのが大変で予定時間を少々オーバーしてしまいましたが、無事消毒完了です。

トップへ