今日の午前に神奈川県横浜市西区境之谷の2階建てアパートのシロアリ駆除工事です。1階一部屋が引っ越しをされたので、その部屋の補修をしていた際にシロアリの被害を発見してのご依頼です。玄関框と、浴室の入り口枠に被害がありました。床収納庫がないため、和室の畳下の床板を開口して床下に入りました。家具がないため、養生がし易くてお昼前に作業が終了しました。
午後は神奈川県横浜市磯子区森の2階建て住宅のシロアリ防除工事後の、3年目床下無料点検を3棟行いました。お隣同士で弊社にシロアリ予防のご依頼をいただいたお客様です。調査・施工・点検すべて日程を調整させていただいて、同日に行わせていただいております。3棟共床下に水漏れや昆虫の生息もなく、問題なしとご報告しました。


20160923 神奈川県横浜市鶴見区仲通の3階建て住宅のアメリカカンザイシロアリ防除工事
本日は、神奈川県横浜市鶴見区仲通の3階建て住宅のアメリカカンザイシロアリ防除工事です。丸一日かかる作業なので、先ずは床下の通常のシロアリ防除工事を行ない、ヤマト・イエシロアリの保証範囲を施工しました。午後から、アメリカカンザイシロアリの防除工事の開始です。1階・2階の内壁へ薬剤の注入と、被害部位の窓枠へ薬剤の注入を行います。外壁も同様に注入し、外から注入できない箇所には、室内から注入を行いました。夕方には全ての薬剤注入と注入箇所の修復が終わりました。

20160821 東京都港区南青山の2階建て住宅のシロアリ予防の直接施工
午前の工事は、東京都港区南青山の2階建て住宅のシロアリ予防の直接施工です。ご近所で玄関壁がシロアリの食害で歪んでしまったと聞いて、心配なって弊社に施工のご依頼がありました。到着後直ぐに床下を調査させていただき、被害無しでしたので、シロアリの予防工事となりました。玄関・浴室への注入を行い、床下へ薬剤を散布して工事完了です。
午後には、神奈川県川崎市川崎区大島の平屋店舗様のシロアリ駆除工事です。今日は臨時休業して下さいました。厨房と客席の間の通路にある巾木に食害があります。通路の枠材や巾木などの木材に駆除薬剤を吹き付け、被害箇所や被害の疑いが見られる木材に、穿孔して穴を開けて、薬剤を注入しました。凡そ4時間程で全ての作業が終了しました。

20160801 神奈川県相模原市中央区と横浜市で、シロアリ施工後の床下無料点検
今日の1件目は、神奈川県相模原市中央区相生の2階建て住宅のシロアリ施工後の1年目無料点検です。浴室敷居と枠に被害のあったお宅ですが、今回の点検では、被害の拡大やシロアリの再発はありませんでした。調査時にあった、タイル目地からの水染みも再発していないことも併せて、ご報告しました。
2件目も神奈川県横浜市泉区中田東での、シロアリ工事後の3年目無料点検です。2階建て住宅の予防工事でした。床下にシロアリの生息はなく、ゴキブリやゲジ等の死骸がいくつか基礎沿いに点在していました。基礎パッキンから入り込んだ虫が、予防薬剤に触れて死んでいったものですね。
3件目は、神奈川県横浜市港南区大久保での2階建て住宅のシロアリ調査です。畳の上に敷いているゴザを取り替えようとしたときに、畳とゴザの間に土があり、シロアリが動いているのを発見したそうです。ゴザは捨ててしまっていましたが、畳を上げると、シロアリが活動していました。床下も確認し、床下のシロアリ駆除と畳下の床板への駆除薬剤の吹付のお見積りをご提案しました。

20160720 神奈川県横浜市青葉区にてシロアリ調査
本日は、横浜市青葉区にてシロアリ調査を行いました。玄関枠に食害があり原因は玄関屋根部分からの雨水の水染みとわかりました。床下を確認しましたが他に被害生息はありませんでした。奥様に調査内容を説明しシロアリ消毒のご提案をしました。
ご主人様とご相談の上前向きにご検討頂だける事となりました。

20160719 神奈川県横浜市緑区にてシロアリ1年目点検
本日は、横浜市緑区にてシロアリ1年目点検を行いました。去年施工時シロアリの被害が床下広域にあったお宅でしたが今回の点検で被害の拡大も生息もなく、お客様に安心して頂きました。
点検後は美味しいお茶菓子を頂きました。お客様のお役に立てたことがとても嬉しく今後の仕事に対する励みになりました。

20160718 神奈川県横浜市都筑区にてシロアリ防除・床下清掃
本日は、横浜市都筑区にてシロアリ防除・床下清掃を行いました。築35年程のお宅で玄関上がり框に被害があり、床下に建築時の残材が多くあり清掃も兼ねた施工で2名床下に入り苦労しながら回収すると土のう袋4袋分もありお客様もかなり驚かれていました。
床下には時折残材の他経年による通気口から吹き込んだ塵埃・虫の死骸等が蓄積する場合があります。見えない床下ですが、清掃して少しでもきれいな状態を保てれば住宅の保全につながります。

20160703 神奈川県海老名市にて洗面所と浴室のシロアリ駆除部分施工
今日は、神奈川県海老名市に、工務店様からの御依頼でシロアリ駆除施工を行ってまいりました。工務店様が洗面所と浴室のリフォーム時に浴室を解体したら、浴室土台にシロアリが生息しており、土台も腐朽していた為、急いでシロアリ駆除してほしいとご連絡があった物件です。
訪問したら浴室の解体作業は終わっており、タイルの壁や浴槽も全て解体撤去されていました。
浴室は土間にコンクリート打つ前でしたので、念入りに土壌処理を行い、土台や壁面の木部処理も行いました。
やはり在来のタイルの浴室はユニットバスと異なって、長年の劣化でどうしても土台などに水染みの跡があるケースが多いですので、床下からの定期的な点検が必要になります。

20160701 神奈川県伊勢原市と綾瀬市にてシロアリ施工後の定期点検
本日、午前中に、神奈川県伊勢原市にて、シロアリ施工後の1年目点検でご訪問いたしました。築年数が50年以上の
軸組在来工法の大きな平屋の家で、昨年施工でお世話になっておりましたので、早速床下の点検を開始したところ、
被害のあった和室の束柱や大引には問題は無くその他の箇所も異常は無かったです。居間の床下にヘビが生息していて、びっくりしましたが基礎通風口から、にょきにょきと外に出ていきました。
点検終了後に報告書をご提出して、今日の定期点検は終了致しました。
午後は神奈川県綾瀬市にてシロアリ施工後の3年目点検でご訪問いたしました。施工時には予防施工されており、
1年目点検時には異常は無かったとの報告書がありましたので、シロアリの発生や木材の腐朽などを確認しました。
築年数が9年目の為、シロアリの被害やカビの繁殖等も無く床下の状態は良好でした。
点検終了後に報告書をご提出して、今日の定期点検は終了致しました。

20160630 神奈川県横浜市旭区にてシロアリ防除施工
本日は、横浜市旭区にてシロアリ防除施工を行いました。被害箇所は浴室土台周りでしたので穿孔注入処理等入念な薬剤処理を行いました。
浴室タイルのひび割れからの水染みからの土台腐朽が原因と考えましたのでご主人様に専門業者によるタイルの目地補修をお勧めしましたが今後浴室をユニットバスに改装する予定もお考えになっておられるとの事でした。