神奈川県のシロアリ施工日誌 | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

20190107 神奈川県三浦郡葉山町下山口と横浜市港南区笹下でのシロアリ調査

午前は、神奈川県三浦郡葉山町下山口の2階建て住宅にてシロアリ調査で、床下を調査したところ、和室の下に蟻道を発見し、束柱の一部が食害にあっていました。床下はカビが多く薬剤の効果もない状態なので、シロアリ被害にやられやすい環境といえます。シロアリ駆除の見積りを提出してご検討いただきます。
午後は、神奈川県横浜市港南区笹下の2階建て住宅にてシロアリ調査を行い。こちらは床下はシロアリ被害はなかったものの、、床下の土壌湿度が高く、やはりカビや虫の発生などが多い状態となっております。シロアリ消毒の工事プラス、防湿・防腐シートの提案をいたしました。ご主人、カビ臭さが抑えこまれにはとても関心を持っていただき、湿気対策に前向きでしたが、予算的にちょっと工面が必要ということになり、後日、ご連絡を頂けることになりました。床下の湿気改善には、湿気対策工事が必要となります。弊社では湿気対策工事も行っており、お客様にしっかりとご納得いただくまで丁寧にご説明をいたしております。

ブログ記事の仕切りバー

20181209 神奈川県伊勢原市高森にてシロアリ駆除と床下防腐防カビの施工、神奈川県高座郡寒川町小谷にてシロアリ3年目無料点検

本日1件目は神奈川県伊勢原市高森の2階建て住宅にてシロアリ駆除と、床下防腐防カビの施工に伺いました。このお宅は窓枠・床板・畳まで被害がありました。床下の水切り用穴より蟻道が上がっていて、蟻道を壊すと、シロアリの現物が生息していました。床下の消毒を済ませた後に、畳を上げ床板と畳を薬剤処理しました。本日2件目は神奈川県高座郡寒川町小谷の2階建て住宅にてシロアリ3年目無料点検に伺いました。床下は土ですが、防湿シートの敷込みと、床下調湿材を敷設している為、シロアリを含めた害虫は生息してない状態でした。

ブログ記事の仕切りバー

20181103 神奈川県座間市緑ケ丘のシロアリ駆除工事と床下湿気対策

今日は神奈川県座間市緑ケ丘の2階建て住宅のシロアリ駆除工事と床下湿気対策です。シロアリの被害のある玄関とお風呂場に薬剤注入を念入りに行ない、床下へのシロアリ駆除薬剤を散布します。同時に防カビ剤も散布して、お昼休憩です。施主様のお昼の片付けが終わったところで、養生をし直して、床下への防湿シートの敷き込み工事です。配管周りは切り込みを入れて敷き込みをして、土の表面が見えないように覆います。シートを留め具のペグで留めて全ての作業終了です。

ブログ記事の仕切りバー

20181021 神奈川県横浜市港南区野庭町でシロアリ予防工事と床下清掃、横浜市磯子区西町でシロアリ防除工事後の無料点検

午前は神奈川県横浜市港南区野庭町の2階建て住宅にてシロアリ予防工事と床下清掃です。階段床下に建築時に廃棄となった、割れた石膏ボードが放り込まれていたので、全て回収撤去してからの薬剤散布となりました。時々床下に廃材を隠して棄てていく大工がいるのは困りものですね。
午後は神奈川県横浜市磯子区西町の2階建て住宅でのシロアリ防除工事後の無料点検です。床下の上下水道に水漏れは無く、問題はありませんでした。

ブログ記事の仕切りバー

20180930 神奈川県中郡二宮町百合が丘でのシロアリ調査、神奈川県平塚市袖ケ浜でのシロアリ駆除工事は台風24号のため延期

今日は神奈川県中郡二宮町百合が丘の3階建て住宅でのシロアリ調査で、今年の5月に2階のベランダの窓からシロアリの羽アリがでてきていたそうです。台風24号が接近しているため、雨降りの中での調査となりましたが、この雨のおかげで調査物件の問題点がわかりました。羽アリが出たベランダの下はガレージになっているのですが、ガレージ入り口の天井から水滴が落ちてきていました。ベランダの防水が経年劣化によって水染みが発生して、それがシロアリの被害につながったことがわかりました。シロアリ駆除のお見積書の提出と共に、ベランダ防水の修繕のための工務店をご紹介しました。
午後は神奈川県平塚市袖ケ浜の2階建て住宅でのシロアリ駆除工事と床下防湿シートの敷込み工事でした。雨脚が強くなってきて、施主様とご相談して今日の施工は台風のため日延とすることになりました。

ブログ記事の仕切りバー

20180913 神奈川県横浜市磯子区滝頭にてシロアリ駆除工事、神奈川県横浜市旭区今宿東町での床下無料点検

本日は神奈川県横浜市磯子区滝頭の2階建て住宅にてシロアリ駆除工事を行いました。床上の被害箇所である和室にクロアリが出没していました。その直下床下では、被害箇所にいるシロアリをクロアリが襲っている最中でした。急遽、クロアリ駆除も追加工事となり、シロアリ駆除工事後に、基礎外周の土壌注入を行いました。
午後は神奈川県横浜市旭区今宿東町の2階建て住宅のシロアリ防除工事後の床下無料点検です。床下に水漏れやシロアリの証跡は無く、問題はありませんでしたが、こちらのお宅でも、クロアリが家の中にでていきていて、浴室の外基礎角にクロアリの行列があり、奥様同意のもとに薬剤処理をしました。

ブログ記事の仕切りバー

20180828 神奈川県三浦市三崎町諸磯でシロアリ駆除工事後の1年目床下無料定期点検と、横須賀市池田町でのシロアリ駆除工事

今日の1件目は、神奈川県三浦市三崎町諸磯の2階建て住宅での、シロアリ駆除工事後の1年目床下無料定期点検です。玄関框と浴室土台にあったシロアリ被害は拡大していませんし、床下の上下水管に水漏れも無く問題はありませんとご報告しました。まだまだ暑い日が続くので、海沿いのお店で昼食を取り、午後は神奈川県横須賀市池田町の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。近所でシロアリ被害で床が抜けてしまったお宅があったそうで、心配になって業者を探して弊社を選んでいただけました。床下に散在する建築廃材にシロアリがいましたが、土台や大引には被害はありません。床下清掃で廃材をすべて回収してから、シロアリ駆除薬剤を散布しました。

ブログ記事の仕切りバー

20180818 神奈川県横浜市中区鷺山でシロアリ調査2件

本日は神奈川県横浜市中区鷺山でシロアリ調査をしました。同じ地域で2件調査です。1件目は築30年で床下はシロアリ被害はありませんでしたが、カビがとても多く、シロアリ消毒とカビ殺菌のお見積をお渡しいたしました。前向きに検討しますとのことです。

2件目のシロアリ調査は築20年目で床下はベタコンというコンクリートになってます。こちらもシロアリ被害はありませんでしたが、床下は生きてるクモなどがいて薬剤効果がない状態となっておりました。また玄関先でクロアリも今年はよく見かけるとのことでした。こちらは床下はシロアリ消毒のみで外周の土壌注入を含めたお見積りをお渡ししました。

ここ2~3日は一気に朝の気温が下がっていてとても快適で外回りの多い我々にとっては助かります。

ブログ記事の仕切りバー

20180811 神奈川県茅ヶ崎市浜竹でシロアリ・クロアリ部分施工と、神奈川県横浜市瀬谷区阿久和東でシロアリ調査

本日は午前中は神奈川県茅ヶ崎市浜竹でシロアリ・クロアリ部分施工を行いました。こちらは築70年の立派な平屋となっており、床下全体は50坪以上もあります。床下全体を消毒するとなるとかなりの金額になることから、今回は被害のある場所の部分消毒となりました。これで2~3年は様子見てくださいとお伝えして施工終了しました。

午後からは神奈川県横浜市瀬谷区阿久和東でシロアリ調査を行いました。こちらは過去に消毒をしており今回は更新予防というご依頼でした。シロアリ消毒のお見積りを提出し、ご主人は前向きに検討しますと言っていただけました。今日からお盆の時期になるので、下りの高速道路などは軒並み帰省ラッシュですごい渋滞になってました。まさにお盆ならではの光景ですね。

ブログ記事の仕切りバー

20180703 神奈川県川崎市中原区小杉町のシロアリ駆除、横浜市都筑区勝田南でのシロアリ駆除と防カビ工事

今日の1件目の現場は、神奈川県川崎市中原区小杉町の3階建て住宅のシロアリ駆除です。半地下の3階建てのため、床下の通気が良くなく、カビの発生から、シロアリ被害へ進行してしまった案件です。床点検口から床下の薬剤散布と、1階の半地下部分の壁内へ薬剤注入を行ないました。
2件目の現場は、神奈川県横浜市都筑区勝田南の2階建て住宅でのシロアリ駆除と防カビ工事です。土壌から立ち上る湿気が多いため 、床板にまでカビが移っていますので、シロアリの駆除薬剤と、防カビ剤の散布を行ないました。

トップへ