茨城県のシロアリ施工日誌 | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

20141127 茨城県高萩市島名でシロアリ駆除工事

今日は快晴の一日です、午前は遠方の施工です。茨城県高萩市島名の2階建て住宅のシロアリ調査・駆除工事です。玄関横の和室に被害があり、ご依頼をいただきました。床下の湿気を畳が吸ったことと、結露によるものでしょうか。障子と柱の接触点が喰害を受けていました。柱の障子が接していた部分は表面だけの喰害でしたが、接していなかった場所は柱のかなり奥まで喰害されていました。シロアリはまず食べやすい障子を食べていたようで、障子が我が身を犠牲に柱を守った状況でした。喰害部と原因部に徹底した薬剤注入を行って駆除完了です。

午後は茨城県土浦市若松町の2階建て住宅のシロアリ施工後3年目の無料点検です。この物件も被害が多かったのですが、床下に昆虫の生息はなく、侵入してきたゴキブリの死骸が多数あり、ゴキブリ嫌いな奥様が写真をみて悲鳴をあげていました。定期的な予防消毒として5年目点検での更新をお勧めしました。

ブログ記事の仕切りバー

20141111 茨城県坂東市桐木でシロアリ予防工事

今日もいい天気ですね、紅葉と落ち葉も増えて冬の気配です。午前は茨城県坂東市桐木の2階建2世帯住宅のシロアリ予防消毒です。お父様方がシロアリの被害にあった経験があり、保証が切れて消毒業者を探していてのご依頼でした。床下は2箇所進入でしたが、床下がキレイで施工しやすいお宅でした。

午後は千葉県柏市逆井藤ノ台の2階建住宅のシロアリ駆除工事です。午前とはうってかわって床下の廃材が多く、その殆どがシロアリの食害を受けていました。床下清掃をしてからの消毒ですが、廃材が45リットルのゴミ袋で6袋も出て、ご主人もびっくりしつつも、これで綺麗になったと喜ばれました。

ブログ記事の仕切りバー

20141028 茨城県稲敷郡河内町長竿でシロアリ予防工事

今日も秋晴れですね、午前に千葉県流山市三輪野山の住宅2棟のシロアリ工事後1年目無料点検です。ご自宅と、施主様のご両親がお住まいの2棟です。施工時にはご両親側に被害がありましたが、被害の拡大や床下での昆虫の生息もありませんでした。3年目の点検も受けていただけるとのことでした。

午後は移動距離がありまして茨城県稲敷郡河内町長竿の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。床下へは3か所から入らなければならない案件でしたので、養生に時間がかかりましたが、施主様にはキチンとした養生であると、お褒めの言葉をいただけました。3か所からですので、それぞれの床下侵入箇所での消毒時間は、1か所からよりも短く、結果として予定より早くすべての作業が終了しました。

ブログ記事の仕切りバー

20141005 茨城県城里市下阿野沢でシロアリ駆除工事

今日は台風の影響で朝から雨です。午前は茨城県城里市下阿野沢の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。浴室の敷居が腐朽していて敷居土台の交換が必要なほどでした。床下は耐震重視のため内基礎が多く、通気の悪さからカビが発生していました。蟻道のある箇所を念入りに穿孔注入して工事完了です。

午後は茨城県結城市新福寺の2階建て住宅のシロアリ調査です。床高が非常に低く、調査員が入れませんでした。目視のみでの調査となりましたが、洗面所床下に蟻道が確認できました。施工方法をご説明して、お見積もりをご提出してご検討いただいています。

ブログ記事の仕切りバー

20140928 茨城県守谷市松前台でシロアリ調査

午前は茨城県守谷市松前台の2階建て住宅のシロアリ調査です。新築時の防蟻処理以外したことがなく、そろそろと思っていたところ、弊社のキャンペーンを見ての調査依頼でした。床下に建築時の廃材が散乱していて、その状況をデジタルカメラで撮影して見ていただき、消毒と清掃のお見積もりをご提出したところ、すぐに施工のご依頼をいただけました。

午後は千葉県野田市岩名での2階建家屋シロアリ調査です。床下のあちらこちらでグラスウール製断熱材が垂れ下がって通気を妨げていました。床下土壌からの湿気を断熱材が吸ってしまったのが原因です。垂れ下がった断熱材が床下の通気を妨げて土からくる湿気が篭っていました。湿気の立ち上がりを遮断する防湿シートと断熱材の取り換えをシロアリ消毒とともにお勧めしてご検討いただいています。

ブログ記事の仕切りバー

20140906 茨城県土浦市乙戸南でシロアリ予防工事

今日は薄曇りでしたが、気温は暑かったです。午前は茨城県取手市井野の2階建て住宅のシロアリ調査です。お庭にあった板にシロアリの現物と喰害を見つけての調査依頼です。床下に被害はありませんでしたが、浴室基礎からでている温水管から少量水漏れが発見されました。配管修繕を終えてからの消毒でなければ、水漏れのある箇所への保証ができないことをご説明してお見積もりを提出しました。

午後は茨城県土浦市乙戸南の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。弊社の養生とデジカメを使った床下の説明を、気に入っていただけての施工のご依頼です。すべての工事は滞りなく終了し、施主様にもご満足いただけました。

ブログ記事の仕切りバー

20140831 茨城県牛久市栄町でシロアリ予防工事

曇りのち晴れの陽気、午前に茨城県牛久市栄町の2階建て2世帯住宅のシロアリ予防工事です。新築時の防蟻処理以外したことがなく、そろそろと思っていたところ、弊社のキャンペーンを見ての施工依頼でした。床下に問題はなく、お昼を少し過ぎたところで工事完了しました。

午後は茨城県守谷市みずき野の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。お世話になっている不動産会社からのご紹介です。床下はコンクリートで被害はありませんが、築15年を過ぎているので予防での施工となりました。特に問題はなく終了しました。

ブログ記事の仕切りバー

20140801 茨城県稲敷市犬塚でシロアリ駆除工事

8月になりました、弊社はお盆も休まず営業します。今日は茨城県稲敷市犬塚の同じ敷地内にある平屋と2階建て2棟のシロアリ施工を行いました。平屋の母屋でシロアリの被害があってのご依頼です。午前中に被害のあった母屋施工を行いました。床高がかなりあって床下での移動は楽でした。被害箇所に薬剤の穿孔注入を行って午後から息子さんの2階建てと事務所として使っている2階建ての床下消毒を行いました。事務所側床下にシロアリの蟻道がありましたが、被害は軽微で問題となるほどではありません。デジカメで撮影した床下の状況と作業中の写真を見ていただき、施工完了です。

ブログ記事の仕切りバー

20140728 茨城県常総市内守谷町きぬの里でシロアリ予防工事

晴れていると熱中症になりそうですね。午前は茨城県取手市谷中の2階建て住宅2棟の施工後3年目無料点検です。ご近所同士で施工をご依頼いただいていました。点検では異常はありませんでした。

午後は茨城県常総市内守谷町きぬの里の2階建て住宅のシロアリ予防消毒です。奥様が洗面所の床がフカフカしていることを気にしての調査依頼をいただいた案件です。床の沈み込みは洗面所の基礎に通気口がなく、上水管の結露によって湿気が篭ったことで、床板のコンパネが剥離を始めてしまった状況でした。床下からの根太補強で沈み込みを対処しました。

ブログ記事の仕切りバー

20140620 茨城県龍ケ崎市平台でシロアリ調査

今日は晴れ、それほど暑くもなかったです。午前は茨城県龍ケ崎市平台の2階建て住宅のシロアリ調査です。弊社キャンペーンを利用したいとのご依頼です、被害を実感されてはいませんでしたが、床下を調査すると、玄関上がり框の土止め板と、浴室土台に蟻道があり、シロアリの生息も確認できましたので、お見積もりをご提出してご成約をいただきました。

午後は千葉県白井市西白井の2階建て住宅のシロアリ調査です。新築時の防蟻処理以外したことがなく、そろそろと思っていたところ、弊社のキャンペーンを見ての調査依頼でした。床下に建築時の廃材が散乱していて、その状況をデジタルカメラで撮影して見ていただき、消毒と清掃のお見積もりをご提出したところ、すぐに施工のご依頼をいただけました。

トップへ