茨城県のシロアリ施工日誌 | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

20150719 茨城県土浦市霞ケ岡町でシロアリ更新消毒

1件目に茨城県土浦市霞ケ岡町の2階建て住宅のシロアリ更新消毒と床下調湿材追加工事です。先月お伺いした5年目点検時に、水回り床下の湿度が高くなっていたので、床下調湿材の敷設をお勧めしていました。更新消毒ですので、特に問題もなく薬剤散布は終わり、薬剤が乾くのを待って調湿材の敷設を行いました。

午後は茨城県龍ケ崎市藤ケ丘のシロアリ防除工事後の3年目無料点検です。ご近所同士で弊社にご依頼下さったお客様方3棟の点検を行い、特に問題はありませんでした。

ブログ記事の仕切りバー

20150607 茨城県つくばみらい市谷井田でシロアリ予防

まずは茨城県つくばみらい市谷井田の2階建住宅のシロアリ予防工事です。庭のラティスの根元から羽アリが出ての調査でした。床下を調査した際に被害がありませんでしたので、予防での施工となりました。10年以上消毒をしていなかったのですが、これで一安心ですね。

午後は茨城県取手市谷中の2階建住宅でのシロアリ調査です、床下に被害はありませんでしたが、通気口から入ってしまった落ち葉がかなりありましたので、床下清掃を含めてのお見積書をご提案してご成約いただきました。

ブログ記事の仕切りバー

20150424 茨城県つくばみらい市谷井田でシロアリ駆除工事

今日は茨城県つくばみらい市谷井田の2階建住宅のシロアリ駆除工事です。お風呂場をユニットバスにリフォーム中に大工さんがシロアリを発見しました。タイルも全て取り除いて、後はユニットバスを入れるだけの状態での消毒でしたから、壁の中まで念入りに消毒できました。

午後は茨城県常総市内守谷町きぬの里の2階建て住宅のシロアリ施工後3年目点検です。畑だった空地に隣接しているせいか、クロアリが家の中まで上がってくるそうです。床下では、基礎沿いにダンゴムシの死骸があり、薬剤効果がでているのですが、壁を登っていくクロアリには粉剤と毒餌が有効ですので、お見積書をご提出しました。

ブログ記事の仕切りバー

20150213 茨城県守谷市松前台でシロアリ調査

今日はお昼まで晴れました、午後は曇りです。午前は茨城県守谷市松前台での2階建家屋シロアリ調査です。床下に入って調査開始です。床下のあちらこちらでグラスウール製断熱材が垂れ下がって通気を妨げていました。床下土壌からの湿気を断熱材が吸ってしまったのが原因です。垂れ下がった断熱材の撤去と垂れ下がらないスタイロ断熱材への交換と、土からくる湿気を遮断する防湿シートをシロアリ消毒とともにお勧めしてご検討いただいています。

午後は埼玉県越谷市東越谷の2階建て家屋のシロアリ施工後1年目無料点検です。浴室敷居に被害のあったのですが、被害箇所の拡大やシロアリの生息はありませんでした。点検のためデジカメで撮影した床下の状況をみていただきながら駆除成功をご報告しました。

ブログ記事の仕切りバー

20151209 茨城県取手市井野にシロアリ調査と土浦市乙戸南でシロアリ予防工事

午前は茨城県取手市井野の2階建て住宅のシロアリ調査です。お庭にあった板にシロアリの現物と喰害を見つけての調査依頼です。床下に被害はありませんでしたが、浴室基礎からでている温水管から少量の水漏れが発見されました。配管修繕を終えてからの消毒でなければ、水漏れのある箇所への保証ができないことをご説明してお見積もりを提出しました。午後は茨城県土浦市乙戸南の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。作業前の養生とデジカメを使った床下の説明を、気に入っていただけての施工のご依頼です。すべての工事は滞りなく終了し、施主様にもご満足いただけました。

ブログ記事の仕切りバー

20150202 茨城県守谷市百合ケ丘でシロアリ予防工事

午前に茨城県守谷市百合ケ丘の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。弊社のシロアリキャンペーンを見てのご依頼です。調査時に、床下から和室へ入れなかったので、畳を1枚上げて床板を外して和室床下を消毒しました。

午後は茨城県北相馬郡利根町羽根野の2階建て住宅のシロアリ更新消毒です。シロアリ保証満期の更新ですから床下に被害があるはずもなく、問題なく終了しました。浴室のタイル目地が多少傷んでいたので、更新サービスの一環で補修をしました。

ブログ記事の仕切りバー

20150121 茨城県つくば市柳橋でシロアリ駆除工事

雪が降って寒い一日でした。風邪をひかないように気を付けましょう。午前は茨城県つくば市柳橋の2階建て住宅兼店舗のシロアリ駆除工事です。増築箇所が床下からの消毒ができないので、壁注入と床注入で対処しました。保証的に問題ないので1階床面積全部が保証対象となり、お客さまにもご安心いただけました。

午後は、茨城県龍ケ崎市平台の2階建て住宅のシロアリ調査です。弊社キャンペーンを利用したいとのご依頼です、被害を実感されてはいませんでしたが、床下を調査すると、玄関上がり框の土止め板と、浴室土台に蟻道があり、シロアリの生息も確認できましたので、お見積もりをご提出してご成約をいただきました。

ブログ記事の仕切りバー

20141207 茨城県つくばみらい市豊体でシロアリ駆除工事

冬になってきていますね。午前に茨城県つくばみらい市豊体の2階建て住宅のシロアリ駆除工事と床下防湿シートの敷込み工事です。シロアリの被害はさほどでもありませんでしたが、床下の残材が多く、撤去しないとシートが敷きこめないほどでした。それでもどうにかお昼過ぎに工事完了しました。

午後は到着が多少遅れてしまいましたが、千葉県流山市三輪野山の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。施主様のお母様がご病気で入院されている間に消毒をしたとのことで、弊社で使用する薬剤の中で、もっとも低臭性の薬剤を使用しての工事です。シロアリ専用の薬剤ですので、他の害虫には効果が薄いのですが、お客様がアレルギーをお持ちの方でも使用できる薬剤なのでお勧めしました。

ブログ記事の仕切りバー

20141206 茨城県結城市鹿窪でシロアリ予防工事

快晴です、空気が乾燥していますね。今日は少々遠方からです、茨城県結城市鹿窪の2階建て住宅でシロアリ消毒と床下換気扇の取り付け工事です。シロアリ消毒の終わったあと、床下換気扇を基礎の通気口に取り付けていると協力会の電気技師さんが到着。電気配線の接続をお願いしました。始動・停止して電圧を点検してもらいすべての工事が完了しました。

午後の予定はなかったのですが、ちょうど帰る道の茨城県猿島郡境町陽光台でシロアリ調査依頼です。前の現場から到着予定の時間をお知らせして向かいました。物件は2階建ての住宅でした。床下に入れるキッチン収納庫の上に冷蔵庫があったので大変でしたが、床下に入ってすぐシロアリの蟻道を発見、奥まで調査したデジカメの写真を見ていただき、お見積もりを提出してご成約いただきました。

ブログ記事の仕切りバー

20141129 茨城県守谷市百合ケ丘でシロアリ駆除工事

午前は茨城県守谷市百合ケ丘の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。浴室敷居が沈み込むとのことで、弊社に調査依頼があっての施工です。タイル張りの浴室側から蟻道を伸ばしていました。先行して大工さんに敷居の補強をお願いしていました、その完了を受けて駆除工事です、問題なく終了しました。

午後は茨城県北相馬郡利根町中谷の2階建て住宅のシロアリ駆除工事と防湿シートの敷き込みです。床下土壌の含水率が高い為に、束材が湿気を含んで腐朽した結果のシロアリ発生でしたので、土壌からの湿気蒸散を抑える防湿シートも併せての施工でした。

トップへ