本日1件目は茨城県守谷市久保ケ丘の2階建て住宅にてシロアリ防除工事後の3年目無料点検に伺いました。床下にシロアリの生息等は無かったが、浴室土台に調査時より水染みが続いており、土台が腐朽していてカビも大量に繁殖していた。このような建物の管理不備によるシロアリの再発は保証対象外になってしまうので、浴室タイルの修繕をお願いしました。土台を補強や交換をする際のカビ殺菌・消毒もお勧めしました。
2件目は茨城県つくばみらい市南太田の2階建て住宅のシロアリ調査に伺いました。築15年となって、そろそろ予防をしようと弊社に調査依頼がありました。床下の調査でもシロアリの証跡はなく、シロアリ予防のお見積りをご提出しました。


20180921 茨城県坂東市岩井と常総市菅生町にてシロアリ点検、埼玉県北葛飾郡松伏町金杉でシロアリ調査
本日の1件目は茨城県坂東市岩井の2階建て住宅にてシロアリ1年目点検に伺いました。以前床下にシロアリの被害があった物件だが、消毒を行いシロアリの生息・被害の拡大も無く、防湿シートを敷いてある為、カビの繁殖もありませんでした。
2件目は茨城県常総市菅生町の2階建て住宅でシロアリの1年目点検に伺い、予防での消毒だった為、こちらも生息・被害はありませんでした。
3件目は埼玉県北葛飾郡松伏町金杉の2階建て住宅でシロアリ調査を行いました。
所々、床がフカフカするとの事で床下を確認したが、シロアリの被害では無く、床下の湿気が原因である事が判明、お見積りを提出し検討する事になりました。

20180825 茨城県かすみがうら市上土田にてシロアリ調査、つくば市小白硲の床下無料定期点検
本日の1件目は、茨城県かすみがうら市上土田の2階建て住宅にシロアリ調査に行って来ました。洗面所の床板がブカブカするとのことで、床下の調査でシロアリの蟻道は無く、見えない浴室側より上がっているものと思われます。話をしている内に後5年位で取り壊しを考えていると言われ、とりあえず部分施工の見積りをご提案して、検討していただくことになりました。
2件目は茨城県つくば市小白硲の2階建て住宅のシロアリ駆除工事後の、床下無料定期点検です。玄関框にあった被害の進行は無く、シロアリ駆除できています。床下の配管類の水漏れもありませんでした。

20180511 茨城県常総市中妻町のアパートのシロアリ駆除工事と、つくばみらい市山王新田でのシロアリ調査
今日の現場は、茨城県常総市中妻町の2階建てアパートのシロアリ駆除工事です。先月末に1階の居住者の方が、大量の羽アリが出てきたと、管理会社へ連絡があり、管理会社様からの駆除依頼となりました。床下へ入るための点検口造作は、管理会社様が手配した大工さんに造作場所を指定して、造作が終わった部屋から、床下のシロアリ駆除を行いました。
2つめは、茨城県つくばみらい市山王新田の木造平屋住宅でのシロアリ調査を行いました。浴室と洗面所から羽アリが出てきたそうです。奥様がセロテープに貼り付けた羽アリを見ると、ヤマトシロアリの羽アリでした。床下を調査すると、浴室と洗面所の土台にシロアリの蟻道があり、蟻道を崩すと元気なシロアリが動いていて、羽アリも上へ向かっていました。駆除のお見積りをご提案して、施工の日程を決めました。

20180429 茨城県龍ケ崎市平台でのシロアリ駆除工事・取手市新町でのシロアリ調査
午前は茨城県龍ケ崎市平台の2階建て住宅での、シロアリ駆除工事です。1週間前に羽アリがトイレの壁から発生していました。調査後も1度だけ羽アリが出たそうで、シロアリ駆除薬剤をトイレ壁に注入しました。床下への駆除薬剤散布も、トイレ床下のシロアリ蟻道を破壊して行い、問題無く駆除工事は終了しました。
午後は茨城県取手市新町の3階建て住宅のシロアリ調査です。階段下の収納内に多数のシロアリの羽アリが出ていたそうです。築浅ですが、新築時の防蟻剤の効果は無くなっている状態ですので、シロアリの駆除工事お見積もりをご提案しました。

20180311 茨城県守谷市御所ケ丘でのシロアリ工事後の床下点検、千葉県我孫子市下ケ戸でシロアリ調査
まず1件目に茨城県守谷市御所ケ丘で2階建て樹歌区のシロアリ工事後の床下点検に行きました。床下は何も問題は無く、奥様にご安心いただきました。次に千葉県我孫子市下ケ戸でシロアリ調査でした。築18年の2階建て住宅で、浴室の入口枠と敷居に被害がありました。浴室入口の床板がシロアリの被害で沈むようになっていたので、シロアリ駆除と一緒に、床下からの床板補強をお勧めしました。

20171019 千葉県香取市佐原イのシロアリ駆除工事と床下清掃と、茨城県潮来市潮来でのシロアリ調査
午前は千葉県香取市佐原イの平屋住宅のシロアリ駆除工事と床下清掃です。床下の建材(束柱・土台等)にシロアリの被害はありませんが、床下に散乱する建築時の廃材は、シロアリに食べられていて、ボロボロになっていました。それらの廃材をすべて集めて撤去し、床下にシロアリ駆除薬剤を散布して作業終了です。午後は茨城県潮来市潮来の2階建て住宅のシロアリ調査でした。廊下の床板が沈むようになってきたことを、依頼をしたご夫婦は気にしていました。廊下床下の通気は無く、カビが床板にまで繁殖しています。シロアリの蟻道も3本あり、写真を見ていただきながら、駆除工事のご提案をしました。

20170823 シロアリ防除工事後の床下点検を、栃木県真岡市西沼と茨城県筑西市新治、茨城県笠間市押辺にて行いました
今日は床下点検の作業で、まず1件目に栃木県真岡市西沼の2階建て住宅の床下を点検しました。床下にシロアリの生息はない様子でしたが、5年目の点検でしたので、シロアリ更新予防のお見積もりをご提案しました。2件目は茨城県筑西市新治の2階建て住宅の床下点検です。シロアリの駆除工事をさせていただいたご住宅でしたが、シロアリの被害は拡大していませんでした。異常無しをご主人にご報告しました。3件目は茨城県笠間市押辺の2階建て住宅の床下点検です。こちらも床下に水漏れもなく、問題となる様子はありませんでした。

20170729 茨城県かすみがうら市下土田でのシロアリ駆除工事と床下調湿材敷設工事、常総市水海道山田町での床下無料点検
1件目は茨城県かすみがうら市下土田の2階建て住宅での、シロアリ駆除工事と床下調湿材敷設工事です。玄関枠にシロアリの喰害があり、床下は通気が悪くて、湿気がこもっていました。施主様は、調湿材によって床下の湿気状態が改善されることを、とても期待しています。
2件目は茨城県常総市水海道山田町の2階建て住宅のシロアリ防除工事後の床下無料点検です。床下に昆虫は見当たりません。配管の水漏れもなく、異常ありませんでした。

20170627 茨城県取手市白山でのシロアリ駆除工事と防腐防カビ工事と、土浦市上高津のシロアリ駆除工事
今日の1件目は、茨城県取手市白山の2階建て住宅のシロアリ駆除工事と防腐防カビ工事です。玄関框から羽アリが出ていたご住宅です。床下に薬剤散布を行い、玄関の框には駆除薬剤の穿孔注入処理を行いました。
2件目は、茨城県土浦市上高津の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。こちらも羽アリが出没していたご住宅です。羽アリは、和室のからでていたましたが、和室の束柱には被害は無く、床下に散乱している建築時の廃材が、シロアリの喰害を受けていました。床下清掃として、廃材類をすべて撤去した後に、シロアリ駆除薬剤を散布して作業終了です。