茨城県のシロアリ施工日誌 | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

20200930 茨城県かすみがうら市上佐谷でのシロアリ駆除と、つくば市島名での床下無料点検

今日は茨城県かすみがうら市上佐谷の2階建て住宅でのシロアリ駆除工事です。玄関框と浴室入り口枠に被害があります。床下にもシロアリの生息があったので束柱に穿孔注入を行いました。次に茨城県つくば市島名の2階建て住宅のシロアリ駆除後の床下無料点検です。床下に水漏れ等無く、シロアリの生息もありませんでした。

ブログ記事の仕切りバー

20200618 茨城県常総市新石下と茨城県龍ヶ崎市長沖町のシロアリ駆除工事

本日は、茨城県常総市新石下で築25年程の木造住宅のシロアリ施工にお伺いしました。玄関の上り框と玄関枠にシロアリ被害があった為、壁内注入や床下の薬剤処理は入念に行い作業をすすめました。1階の床面積が広い住宅の為、作業はおよそ4時間程かかりましたが、無事に終了しました。午後からは、茨城県龍ヶ崎市長沖町で築30の木造住宅のシロアリ施工にお伺いしました。浴室入口枠がシロアリ被害に遭われていた住宅で、以前よりタイルからの水染みにより土台が腐食していた為、シロアリ被害も甚大でした。浴室をユニットバスに交換するとの事でしたので、タイルからの穿孔注入処理を先に済ませ、その後、浴室を解体した段階で再度、消毒を行う流れになりました。

ブログ記事の仕切りバー

20190723 茨城県東茨城郡茨城町大戸でシロアリ施工と茨城県取手市白山でシロアリ施工

本日は茨城県東茨城郡茨城町大戸で築25年程の木造戸建住宅のシロアリ施工にお伺いしました。周辺地域は木造住宅が立ち並ぶ地域ですが、少し現場から離れた場所には、公園や林があったり自然がある環境です。現場では、1階和室の畳にシロアリ被害あり、畳をすべてあげてから床板に薬剤を吹付けたり床下からもシロアリ蟻道を破壊して薬剤散布を行いました。作業は3時間程で無事に終了しました。午後からは茨城県取手市白山で築30年程のご住宅のシロアリ施工の現場へ向かいました。午後の現場も駆除作業だった為、被害箇所周辺の壁に薬剤を注入する作業が多数あり、床上作業が多く施工終了までに4時間程かかりましたが、無事に作業は終了しお客様も安心してました。

ブログ記事の仕切りバー

20190709 茨城県水戸市飯島町でシロアリ施工と茨城県龍ヶ崎市北方町でシロアリ施工

本日は午前中に茨城県水戸市飯島町で築35年程の2階建て木造住宅のシロアリ施工を行いました。現場状況は、玄関枠に被害があり5月にヤマトシロアリの羽アリがたくさん群飛したとの事でした。玄関枠の上部の壁や玄関上り框等がボロボロに被害を受けていた為、入念に薬剤注入処理を行いました。広いご住宅でシロアリ被害もあった為、作業は4時間程かかりましたが無事に作業終了しました。午後からは茨城県龍ヶ崎市北方町で築25年程のご住宅のシロアリ施工に伺いました。1階の和室の入口敷居の土台にシロアリ被害があり、床下からも蟻道が上がっていました。床下からは太い蟻道を破壊したら、たくさんのシロアリが生息していましたので、床下と床上と入念な薬剤注入処理を行いながら、作業を進めて行きました。今日は1日中曇りの天候で涼しかった為、作業はやりやすかったです。

ブログ記事の仕切りバー

20190626 茨城県水戸市金谷町でシロアリ施工と東茨城郡茨城町大戸でシロアリ施工

本日は午前中に茨城県水戸市金谷町で築35年程の木造住宅のシロアリ施工に伺いました。お天気も快晴で気温も30℃くらいの陽気でしたが、ご住宅でのシロアリ被害は、玄関上り框がシロアリに食害されボロボロになっており、お客様のお知り合いの大工さんも同行での作業だった為、被害箇所を剥がしながらの薬剤注入作業でしたが、新しい建材に薬剤も吹き付け処理をしながらの作業でしたので、薬剤も万遍なく土台や柱に吹付け処理作業を行う事ができました。作業は無事に終了しました。午後は、茨城県東茨城郡茨城町大戸にシロアリ施工にむかいました。築40年程の木造2階建て住宅で、浴室土台にシロアリ被害がある現場でしたので、浴室タイル目地より薬剤穿孔注入処理を入念に行い、床下は多少のゴミもありゴミの回収・撤去を行った上、床下の薬剤散布を行いました。無事に作業は終わりましたが今日も暑い1日でした!

ブログ記事の仕切りバー

20190511 茨城県筑西市上平塚でシロアリ羽アリ施工と茨城県高萩市春日町でシロアリ羽アリ施工

本日は午前中に茨城県筑西市上平塚で築40年程の木造2階建て住宅のシロアリの羽アリ発生現場の施工にお伺いしました。40年間、床下のシロアリ消毒を行った事が無いご住宅で、ゴールデンウイーク期間中にヤマトシロアリの羽アリが多量に浴室タイル目地より発生し、お客様はとてもびっくりしたとおっしゃってました。数としては100匹~200匹くらい羽アリがわさわさと出てきたとの事です。その時は、びっくりしたので市販の殺虫スプレーで羽アリを殺虫したとの事ですが、施工の準備に取り掛かり作業を開始しました。浴室タイル目地に穿孔注入処理で小さい穴をタイル目地にあけ、薬剤を入念に処理していきました。ご住宅も大きく4時間くらいの作業でしたが無事に終了しました。お客様も安心されてました。午後は茨城県高萩市春日町で築25年の木造住宅のシロアリ施工にお伺いしました。午後のご住宅も浴室がタイルでシロアリの羽アリがたくさん出たとの事で、ゴールデンウイーク期間中に、ヤマトシロアリの羽アリがたくさん出たようです。タイル隙間からたくさん出てきたので掃除機で吸い取ったりしたとのことで、とてもびっくりしとようです。作業の段取りを組みスムーズに作業進め終了しました。

ブログ記事の仕切りバー

20190305 埼玉県久喜市久喜本でのシロアリ更新予防工事と、茨城県古河市下大野でのシロアリ調査

午前は埼玉県久喜市久喜本の2階建て住宅でのシロアリ更新予防工事です。7年前に弊社でシロアリの施工をしているので、作業は何も問題無く完了しました。午後は茨城県古河市下大野の2階建て空き家にシロアリの調査に向かいました。お昼ゴハンに「なまず天丼」を食べてから、管理している不動産会社様に鍵をお借りして、シロアリ調査を行いました。鍵をお返しして、床下の状況をご説明しました。お見積りは不動産会社様にお送りします。

ブログ記事の仕切りバー

20190221 茨城県古河市水海にてシロアリ5年目床下無料点検と、茨城県常総市三坂町のシロアリ調査

本日は午前より茨城県古河市水海にてシロアリ5年目床下無料点検を行いました。このごろ風が強く、道中車が風に煽られなが慎重を要する運転での移動でしたが無事到着!こちらの物件は、特に被害はなく予防をでの施工でした。ご主人様ご対応で定期点検の1年目・3年目そして今回の5年目点検において特に床下での異常も無く経過した事にとても安心して過ごせたと喜んで頂きました。点検内容のご説明と同時に今後の予防という事で更新消毒のご提案をさせて頂きましたところ、住んではいるが床下は普段自分では見る事が出来ない箇所なので定期的に専門業者に見てもらえてその場で写真と詳しい説明をしてもらえるのは安心に思えるのでと即更新のご予約を頂きました。お客様からの信頼を頂くことが私たちの何よりの喜びです。
午後は茨城県常総市三坂町の2階建て住宅のシロアリ調査です。旦那さんのお知り合いの住宅が、シロアリの被害がひどくて、床の張替えをすることになったそうで、自宅が心配になって弊社に調査依頼がありました。床下は通気が良くなく、カビの発生がありますが、シロアリの被害や通り道の蟻道はありません。床下の調査状況をデジカメで撮影しているので、テレビに繋いで見ていただきました。予防のお見積書をご提出して、ご検討していただきます。

ブログ記事の仕切りバー

20190110 茨城県龍ケ崎市白羽にてシロアリ調査とは茨城県守谷市松並青葉にてシロアリ駆除

午前は茨城県龍ケ崎市白羽の2階建て住宅にて、シロアリ調査を行いました。築18年の木造2階建て住宅で、浴室入口枠と土台にシロアリ被害がありました。浴室がタイルの為、タイルの経年劣化による土台への水染みが原因で、浴室土台はボロボロの状態になってました。このご住宅は、今後、浴室リフォーム工事を検討中との事で、大工さん工事と合わせての施工のタイミングがベストの為、お見積書をご提案したうえで、ご連絡待ちとなりました。
午後は茨城県守谷市松並青葉の2階建て住宅にてシロアリ駆除施工を行いました。築40年の日本家屋で室内は、20年程前にリフォーム済みとの事でしたが、玄関入口の上り框と勝手口枠材にシロアリの食害があり、被害が進行中の状態だったため、その場で御見積をご提案させて頂き、直接施工という形で施工させていただきました。
住宅の1階部分の床面積が広く、床下の消毒作業は迷路に近い状態でしたが、作業は無事に終了しました。

ブログ記事の仕切りバー

20181221 茨城県北相馬郡利根町布川でのシロアリの駆除工事、千葉県我孫子市青山台と茨城県取手市新取手にて床下無料点検

今日は茨城県北相馬郡利根町布川の2階建て住宅にシロアリの駆除工事に行きました。お風呂場の入り口にシロアリの被害がありました。お風呂場入り口への薬剤注入を行い、床下も薬剤散布して駆除作業終了です。午後は千葉県我孫子市青山台の2階建て住宅にシロアリ防除工事後の床下無料点検に行きました。床下にはシロアリや他の虫もいませんでした。次に茨城県取手市新取手の3階建て住宅でシロアリ防除工事後の床下無料点検です。こちらも床下に問題はなく、点検終了です。

トップへ