今日は千葉県千葉市稲毛区作草部の3階建て住宅のシロアリ防除工事後の1年目床下無料点検です。階段下収納の中に被害があったのですが、被害の拡大もなく、床下に異常はありません。3年目の点検にもお伺いします。次は千葉県佐倉市鏑木町の2階建て住宅の1年目床下無料点検です。こちらは被害のなかったシロアリ予防でしたので、床下の水漏れや基礎外周を点検しました。最後に千葉県八千代市萱田町の2階建て住宅も1年目床下無料点検です。玄関枠に被害がありましたが、被害の進行は無く、床下も問題ありません。


20210916 千葉県大網白里市金谷郷でのシロアリ駆除と床下防湿シート敷き込み工事
今日は千葉県大網白里市金谷郷の2階建て住宅のシロアリ駆除工事と、防湿シート敷き込み工事です。床高が低く、土壌湿度が高いためにシロアリの被害にあっていました。床上と床下の被害部位に薬剤注入を行い、床下にシロアリ駆除剤を散布してシロアリを駆除した後に、床下全域に防湿シートを敷きこんで、床下土壌をすべて覆って湿気を遮りました。床高が低いためにかなりの時間が掛かりましたが、夕方に終了しました。

20210815 千葉県市川市日之出にてシロアリ調査
今日は朝から大雨で、西日本は線状降水帯による大雨で各地で土砂災害も起こりえる危険な状態のようで、千葉県市川市日之出で築19年目の木造2階建てのシロアリ調査でしたが、訪問するとお客様が「いや~大雨の中来てもらって悪いねー」と言って頂き、北側の2階洋室の壁面角にクロスに穴が開いており、そこからシロアリが顔を出していたようで、直下はユニットバスで天井点検口より天井裏を見てみると、石膏ボードで天井裏は囲まれており見渡す事が出来ずシロアリが2階まで移動しているのは確かなので、外周基礎沿いを調査すると花壇があり、基礎にシロアリの蟻道が有り、蟻道を破壊するとシロアリが行列を作って移動しており、床下からではなく外基礎沿いから壁内にシロアリが侵入していました。お客様にご説明するとびっくりされてましたが、駆除方法をご説明すると安心されてました。

20210804 千葉県白井市根にてシロアリ予防工事
今日は、千葉県白井市根の3階建ての築11年目の建物で、床下点検口が無く、床下の高さが30㎝以下のシロアリ予防工事から始まり、大工さんに床下点検口(45×45㎝サイズ)を合計3箇所(リビング、台所、洗面所)造作してもらって、和室は畳みを上げて床下開口部を造作して床下の薬剤処理を行いました。床下は各室毎に基礎で囲まれており、床高はやはり32㎝ぐらいでしたが、大引きの下は20㎝ぐらいで、「いや~これは大引きの下を進んで奥に入るのは難しいかな?」と思ってたんですが、当社で一番低い床下にもぐれるNさんがぎりぎり進んで奥に入っていきました。ご夫婦も興味津々で見ておられて、「えっーすごい、こんな所にもぐれるんだー」とびっくりされてました。各室合計4箇所床下に進入しての作業でしたが、始めに汚れないように養生を念入りにやっておいたので、スムーズに作業が終了しました。

20210627 千葉県佐倉市寺崎で、シロアリ駆除工事と、防カビ工事、床下防湿シート敷込工事
今日は千葉県佐倉市寺崎の2階建住宅のシロアリ駆除工事と、防カビ工事、床下防湿シート敷込工事です。この住宅は床下の湿気が酷く、床下はカビだらけです。また、床下に建築時の廃材が大量に放置されていて、それらがシロアリに食べられていました。まずはシロアリに食べられてスカスカになった廃材を清掃します。床下の薬剤処理を行い、被害部位へは穿孔注入をしました。お昼の休憩をとり、午後から床下全域に、湿気を遮る防湿シートの敷き込みを行いました。

20210522 千葉県君津市内箕輪の2階建て住宅での羽アリ調査からの直接施工と、千葉県市原市若宮のシロアリ駆除
今日の午前は、千葉県君津市内箕輪の2階建て住宅での羽アリ調査です。ゴールデンウイークに庭のウッドデッキから大量に出てきたそうです。どこに電話すればいいか判らずに日が過ぎてしまったそうです。ウッドデッキに発生した羽アリは、シロアリの食害があることから、ヤマトシロアリであることを説明して、床下も調査させていただきました。床下にはシロアリの被害はありませんでしたので、ウッドデッキから移って来ないようにと、シロアリ予防と直接施工10%お値引きについてご説明したところ、すぐに工事となりました。ウッドデッキには穿孔注入を行い、床下の薬剤散布も問題なく終了しまいた。午後は千葉県市原市若宮の3階建て住宅でのシロアリ駆除工事です。階段の壁から羽アリがでてきて、旦那さんが調べたところシロアリの羽アリと判り、弊社にシロアリ駆除の依頼がありました。階段の基礎の外側にシロアリの蟻道がありましたので、蟻道のある所の花壇に土壌注入を行い、壁内へも薬剤を注入しました。床下には蟻道は無く、問題なく終了しました。

20210309 千葉県八千代市米本のシロアリ調査と、千葉県印西市小林大門下でのシロアリ更新予防工事
午前は千葉県八千代市米本の2階建住宅のシロアリ調査です。洗面所で水漏れがあったそうで、修理をした水道業者様がシロアリの被害があると教えてくれたそうです。洗面所の床収納庫をあげてみると、浴室の入り口土台に.シロアリの蟻道と食害がありました。さらに床下へ入っていくと、通気がとても悪く、土壌表面と床板に白カビが大繁殖していました。床下で撮影した写真を見ていただき、シロアリ駆除とカビ・湿気対策のお見積りをご提案しました。午後は千葉県印西市小林大門下の3階建住宅のシロアリ更新予防工事です。前回の施工から6年目の更新ですが、5年目無料点検では問題なかったので、更新お値引きでの予防工事となりました。特に問題も無く、作業は無事終了しました。

20201211 千葉県我孫子市布佐平和台でのシロアリ更新予防施工と、茨城県取手市藤代南でのシロアリ工事後3年目無料点検
今日は午前中千葉県我孫子市布佐平和台の2階建住宅でのシロアリ更新消毒に伺いました。5年前にシロアリ被害での駆除工事をおこない、その後定期点検もご利用頂いたお客様でした。5年目の点検時に新たな被害等はありませんでしたが今後の予防をお考え頂き施工となりました。1名は前回施工に伺ったスタッフでしたので作業はスムーズに行うことができ無事終了となりました。 午後は茨城県取手市藤代南の2階建住宅でのシロアリ3年目点検に伺いました。1年目点検と同じく床下でのシロアリ・害虫の生息は無く他配管等の水漏れ等の異常無しのご報告をし、お客様にご安心頂きました。

20201012 千葉県香取郡多古町北中でのシロアリ直接施工と、千葉県四街道市旭ケ丘でのシロアリ3年目点検
今日は千葉県香取郡多古町北中の2階建住宅でのシロアリ直接施工です。20年前にシロアリの予防をしたそうです。まず床下の調査に入り、被害の有無を確認したところ、基礎にシロアリの蟻道がありましたが、土台への被害はありませんでした。シロアリ駆除のお見積書に同意をいただき、施工となりました。午後は千葉県四街道市旭ケ丘の3階建住宅のシロアリ3年目点検です。床下に水漏れや昆虫の生息はなく、異状なしで点検作業終了です。

20200721 千葉県夷隅郡御宿町御宿台のシロアリ駆除と、夷隅郡大多喜町久保のシロアリ調査
今日の最初の施工は千葉県夷隅郡御宿町御宿台の2階建て住宅のシロアリ駆除です。2階に被害があり、2階壁内への薬剤注入を行いました。午後は千葉県夷隅郡大多喜町久保の2階建て住宅のシロアリ調査です。床下にシロアリ被害はありませんが、周囲の枕木に多数の被害がありました。シロアリ駆除のお見積りをご提案してご成約いただきました。