千葉県のシロアリ施工日誌 | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

20140322 千葉県市原市姉崎でシロアリ1年目点検

今日も暖かいですね、午前に千葉県市原市姉崎の住宅2棟のシロアリ工事後1年目無料点検です。ご自宅と、施主様のご両親がお住まいの2棟です。ご両親側に被害がありましたが、被害の拡大や床下での昆虫の生息もありませんでした。3年目の点検も受けていただけるとのことでした。

午後は移動距離がありまして千葉県富里市七栄の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。床下へは3か所から入らなければならない案件でしたので、養生に時間がかかりましたが、施主様にはキチンとした養生であると、お褒めの言葉をいただけました。3か所からですので、それぞれの床下侵入箇所での消毒時間は、1か所からよりも短く、結果として予定より早くすべての作業が終了しました。

ブログ記事の仕切りバー

20140321 千葉県鎌ケ谷市東中沢でシロアリ調査

今日は晴れ時々曇りで風が強いので冷えますね、午前は千葉県鎌ケ谷市東中沢の2階建て住宅のシロアリ調査です。新築時の防蟻処理以外したことがなく、そろそろと思っていたところ、弊社のキャンペーンを見ての調査依頼でした。床下に建築時の廃材が散乱していて、その状況をデジタルカメラで撮影して見ていただき、消毒と清掃のお見積もりをご提出したところ、すぐに施工のご依頼をいただけました。

午後は千葉県印旛郡酒々井町東酒々井の2階建て住宅のシロアリ調査です。弊社キャンペーンを利用したいとのご依頼です、被害を実感されてはいませんでしたが、床下を調査すると、玄関上がり框の土止め板と、洗面所に蟻道があり、シロアリの生息も確認できました。これもデジカメで撮影してご主人に見ていただきました。

ブログ記事の仕切りバー

20140320 千葉県松戸市稔台でシロアリ調査

朝からずっと雨。午前は千葉県松戸市稔台の2階建住宅のシロアリ調査です。昨年の4月終わりごろに玄関に羽アリが発生したそうです。その時は殺虫剤で退治したそうですが、知り合いからシロアリと教えられて心配になって調査のご依頼でした。床下を調査したところ、玄関の土止め板にシロアリの喰害がありました。駆除のご説明をして、お見積もりをご提案しました。

午後は埼玉県八潮市古新田の2階建住宅兼事務所のシロアリ消毒です。1階の事務所部分が土間になっているので、事務所の壁への穿孔注入と床下の消毒を行いました。

ブログ記事の仕切りバー

20140317 千葉県四街道市旭ケ丘でシロアリ予防

日中はよく晴れて、花粉がずいぶん飛んでいますね。午前に千葉県四街道市旭ケ丘の2階建て住宅のシロアリ予防工事です。床下の通気が大きなウッドデッキがあるため良くないものの、シロアリの被害もないので予防施工となりました。ウッドデッキには雨水による腐朽がありました。

午後は千葉県印西市東の原の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。まだ新しいお宅なのですが、家の外周に庭木を切った廃材を置いていたため、そこに発生したシロアリが基礎を越えて床下に入っていました。キッチン床収納庫から床下に入り、床下を消毒後、廃材の置いてあった場所に薬剤を土壌注入しました。

ブログ記事の仕切りバー

20140305 茨城県稲敷郡阿見町うずら野でシロアリ駆除

朝から小雨で冷えましたね。午前に茨城県稲敷郡阿見町うずら野の2階建て住宅のシロアリ駆除工事と床下防腐防カビ工事です。床下土壌の湿度が高く、床下が真っ白でした。束柱等の建材にシロアリの被害はありませんでしたが、床下に放置されていた廃材のほとんどがシロアリに食べられていました。クーラー室外機と物置で通気口が塞がっていたので、ご主人と一緒に物置を塀側に動かしました。

午後は千葉県印西市木刈の2階建て住宅のシロアリ調査です。増築を2回しているため、玄関横の和室とキッチンの一部が床下から進入できませんでした。キッチン増築部は旧通気口の格子を外して薬剤散布ができますが、増築和室は畳下の床板の開口が必要でした。床下診断書兼お見積書をご提出すると、その場でご依頼をいただけました。

ブログ記事の仕切りバー

20140220 千葉県我孫子市南新木でシロアリ駆除

よく晴れる日が続きますね。午前は千葉県我孫子市南新木の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。浴室入り口の敷居が沈み込むとのことで、弊社に調査依頼があっての施工です。浴室の敷居に著しいシロアリの蟻害があり、活動中のシロアリも確認できたので、浴室敷居土台への穿孔注入も行いました。

午後は茨城県龍ヶ崎市緑町の2階建て住宅のシロアリ調査です。床下に被害はありませんでしたが、キッチン床収納庫を上げた時のカビ臭と、デジカメで撮影した床下のカビが気になるとのことで、シロアリ消毒と、防腐防カビ薬剤の散布をお勧めしました。

ブログ記事の仕切りバー

20140218 千葉県佐倉市王子台でシロアリ駆除

良く晴れて乾燥した一日でした。まず午前に千葉県佐倉市王子台の2階建て住宅のシロアリ駆除工事です。お取引のある工務店様がユニットバスにリフォーム中に浴室の土台にシロアリを発見してのご依頼です。浴室の外壁側土台にシロアリが生息していて、現物も確認できました。浴槽も取り外した状態ですので消毒しやすかったです。

午後は千葉県香取市みずほ台の2階建て住宅のシロアリキャンペーン施工です。向かっている途中で到着時間をご連絡したところ、「こちらはまだ雪が残っているのでお気をつけて」と労いのお言葉をいただきました。調査した2名が施工にもお伺いする弊社基本スタイルですので、施工は問題なく終了しました。

ブログ記事の仕切りバー

20140212 千葉県印西市木刈でシロアリ1年目点検

晴れ時々曇りの天気です。午前は千葉県印西市木刈の2階建て住宅3棟の施工後1年目無料点検です。ご近所同士で施工をご依頼いただいた3棟でした。点検では3棟とも以異常はありませんでした。

午後は千葉県四街道市鷹の台の2階建て住宅のシロアリ調査です。奥様が洗面所の床がフカフカしていることを気にしての調査依頼です。床下を調査したところ、洗濯機の排水管のジョイントから水が漏れていることで床下に過剰な湿気が発生してしまったことが原因でした。弊社協力会の設備会社へ連絡をして、配管修理を依頼して、消毒のお見積もりとご説明をしてご検討していただいています。

ブログ記事の仕切りバー

20140209 千葉県市原市東国分寺台でシロアリ予防

雪はやんでいて快晴となりました。雪は溶けはじめていましたがチェーンつけて千葉県市原市東国分寺台に向かって出発です。2階建て住宅のシロアリ予防消毒を行いました。内基礎が多く、通気がやや悪いので若干のカビがありましたので、施工後の無料点検時にカビが繁殖するかどうか確認することになっています。

午後は千葉県佐倉市井野の2階建て住宅のシロアリ調査です。庭の垣根にある杭にシロアリを見つけて調査のご依頼です。お客様は冬にシロアリが活動していることに驚いていらっしゃいました。

ブログ記事の仕切りバー

20140208 東京都江戸川区東葛西でシロアリ更新消毒

朝から雪が降っています、予想していたので早出して施工車にチェーンを装着しました。出発前から日程変更を余儀なくされて、作業員の入れ替えや、遠方のお客様には日程変更をお願いしました。

午前に予定していた江戸川区東葛西の2階建て住宅のシロアリ更新消毒は、開始時間が遅れてしまいましたが、予定通り実施させていただけました。床下に入ってしまえば外程は寒くないのですが、施工中にもどんどん雪が積もってきて施工車が動かせなくなるのでは?と心配になりました。午後に予定していた千葉県柏市明原のお客様は事情をご説明すると、快く日程を変更していただけました。

トップへ