害虫駆除屋の男子現場活動ブログ | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

20160625 東京都国立市富士見台でシロアリ・防カビ殺菌消毒工事

今日は、東京都国立市富士見台にて、シロアリ駆除施工と床下防腐・防カビ殺菌消毒施工を行ってまいりました。戸建ての築40年以上と古いお家ですが、奥様立ち合いで施工致しました。

お住まいになられてから、15年目でシロアリ消毒を行っており、それ以降は、床下のシロアリ消毒は、行っておらず、今回は、和室の畳が沈むとの事で依頼を受け、床下を見たところ、土台にシロアリの被害と防カビ殺菌消毒施工を直接施工で行ってまいりました。シロアリも無事に駆除ができ、床下の土や床板に発生しているカビも殺菌消毒でき、ひとまずは、駆除成功です!


ブログ記事の仕切りバー

床下防湿・防カビシート敷き込み工事について

いつもお世話になっております。

()サンキョークリーンサービス施工管理部の前田です。

いよいよ梅雨に入り、じめじめとした湿気の多いい日が続く時期になりましたが、家の中でも湿気やカビが大敵になりますが、床下も室内同様に湿気が多くカビの繁殖なども多くなります。

そんな時にぜひお勧めしたい工事が、床下防湿・防カビシート敷き込み工事です。

当社が使用する床下防湿・防カビシートはシートに抗菌防カビ剤のプロモールを含有しており、他ではない安心・安全で優れた効果を発揮します。

ぜひともこれからの季節にお勧めする床下防湿・防カビシート敷き込み工事をご紹介致します。

 

まず最初に家屋の図面と床下での実測により、シートを各室床下の寸法に合わせて裁断します。

使用資材はプロモールシートとシート固定用ペグです。

 

20160622 01

 

20160622 02

 

床下に裁断したシートとシート固定用ペグを持ち込み作業開始です

シートを敷き込む前に、床下の建築廃材や木片等をきれいに清掃します。

20160622 03

 

シートを基礎沿いに合わせて、隙間の無いように敷き込みます。

20160622 04

 

シート固定用ペグで、シートをしっかりと固定します。

20160622 05

 

束石(束柱)の箇所は、束石の形に合わせて隙間の無いように、カッターで切り込みを入れます。

20160622 06

 

束石の形に合わせて、きれいに切り込みをいれました。

20160622 11

 

きれいに切り込みをいれた後に、束石の廻りに固定用ペグを打ち込みます。

20160622 07

 

束石の廻りを、きれいにシートを敷きこむ事が出来ました。

20160622 08

 

 

作業完成の写真です、シートの敷き込み作業は狭い床下での作業ですので大変ですが、我ながらきれいに完成したと思いました。お客様に完成後の写真を撮ってお見せして確認して頂き、大変喜んで頂けてとても嬉しく今日も一日頑張った甲斐がありました。

 

20160622 09

20160622 10

 

 

シロアリ・羽アリ・ねずみ・害虫のご相談は・・・

 シロアリ駆除・ねずみ駆除の専門業者の
(株)サンキョークリーンサービスへ 

 


ブログ記事の仕切りバー

20160624 神奈川県横浜市磯子区にて1年目点検・床下防カビ施工・湿気対策

本日は、横浜市磯子区にて1年目点検・床下防カビ施工・湿気対策を行いました。去年シロアリの施工をさせて頂いたお客様ですが、1年目点検のご案内をしたところ前回お見送りになった防カビ処理・湿気対策を点検も含めてご希望との事で伺いました。

シロアリ・害虫の生息は全くなく安心して頂いた上で防カビ処理・防湿シート・調湿材敷込み工事に取り掛かりました。この日は気温が高く汗だくになりながらの作業でしたが、お客様が気遣いして下さり時折冷たい飲み物を頂きながらの作業で頑張れました。


ブログ記事の仕切りバー

20160624 午前に神奈川県愛甲郡愛川町と午後に神奈川県厚木市にてシロアリ調査

本日午前中に、神奈川県愛甲郡愛川町にて、シロアリ調査でご訪問いたしました。新築後5年過ぎたばかりの戸建で、床下はとてもきれいで、シロアリの被害や木材の腐朽は無かったです。蜘蛛の巣とダンゴ虫の死骸が若干ありました。

家屋外周は木の柵で周囲が囲まれており、ウッドデッキ等もある為、やはり雨に濡れると木材の腐朽が生じやすい為、注意が必要です。奥様に使用薬剤等のご説明もさせて頂いて、床下診断書と御見積書を御提出して終了致しました。お昼ご飯は愛川で美味しい顎だしラーメンを頂きました。

午後は神奈川県厚木市にて、シロアリ調査でご訪問いたしました。奥様のお話で、浴室に羽アリが大量に飛んだとの事で、奥様は本当に気持ち悪がっており早急に対応してほしいとの事でした。

浴室入口のドア枠と敷居が腐朽しており少し枠を穿るとシロアリの兵蟻も現れました。浴室には羽アリの羽が数十枚以上あり、ヤマトシロアリの羽アリでした。床下診断書と御見積書を御提出して、早急にご主人とご相談してご連絡頂く事になりました。


ブログ記事の仕切りバー

20160623 東京都府中市是政にて新築シロアリ防蟻工事

今日は、東京都府中市是政にて、木造戸建の新築シロアリ防蟻工事を行ってまいりました。 新築施工の為、土台や柱が見えてる状態の為、薬剤を吹き付ける作業で床下のコンクリート部分には、土壌処理用の薬剤を散布していく流れで作業を進めていきます。

家ができあがった状態での施工は、床下に人が薬剤のホースを持って入り、床下部分の土台や土壌部分に薬剤を散布処理していく流れなので潜っての作業の為、体勢がきつく大変ですが、新築施工だと立ちながら薬剤を吹きつけていく処理の為、数時間立ち仕事ですが、作業は比較的スムーズに進むケースがほとんどです。

但し、大工さんの仕事状況もある為、荷物が多い現場もあり荷物も、どかしながら作業の時もある為、その時は結構しんどいです。


ブログ記事の仕切りバー

20160622 東京都荒川区西尾久の2階建て住居のねずみ駆除工事2回目

今日は東京都荒川区西尾久の2階建て住居のねずみ駆除工事2回目です。初回に室内への出没箇所を見つけて遮断していますので、室内へは出ていないようです。天井裏の殺鼠剤に喫食がありましたが、捕獲はありません。今日は外部からの侵入箇所の遮断を行います。基礎通気口に、フレーム付きのステンレスネットを取り付けて、戸袋・配管導入孔などを遮断してお昼過ぎになりました。次回まで様子見です。
午後は、東京都北区滝野川の2階建て住居のねずみ調査です。そこそこ築年数が経っているお宅で、外からの侵入箇所が多いとおもわれます。ご主人のお話しを聞くと、かなり前から天井裏を走るねずみの足音がしていたそうです。天井裏には大小多数の糞があり、営巣箇所もありました。外からの侵入は基礎通気口の他にも多数ありましたが、ハッキリした所が多く、遮断作業は時間がかかるものの、難しくはないようです。お見積もりをご提案してご検討いただきます。

 


ブログ記事の仕切りバー

20160622 神奈川県横浜市鶴見区にてアメリカカンザイシロアリの調査

今日は、横浜市鶴見区にて、アメリカカンザイシロアリの調査で行ってまいりました。戸建て重量鉄骨の築6年目のお家ですが、奥様が2階ダイニングの窓枠周辺に木くずが沢山あるとの事で確認してみると、確かに木くずのような物がたくさんあり、これはアメリカカンザイシロアリの砂粒状の糞ですと、奥様にご説明するとびっくりされていました。

ここ数年この地域はアメリカカンザイシロアリの被害の報告や問い合わせが多数あり、弊社でもアメリカカンザイシロアリの駆除を施工させて頂いております、駆除作業には徹底した調査と防除計画が必要になり、施工後の定期点検も必要になります。


ブログ記事の仕切りバー

20160619 東京都小金井市緑町でシロアリ調査

今日は、東京都小金井市緑町にて、シロアリ調査を行ってまいりました。戸建ての築20程のお家ですが、ご主人が御立合いで調査致しました。

このご住宅には、床の点検口はありますが床下が狭く人が潜れない程、床高が低く、シロアリ消毒を行う際には、各お部屋に床点検口が必要な条件です。点検口の作成は大工さん仕事ですが、床点検口ができあがり次第、床下に薬剤を散布していく流れの作業もあります。

人が潜れない住宅は、点検口作成後の薬剤処理が従来の施工方法ですので、調査段階では、様々な角度から現場の状況を判断していくので調査は重要です。


ブログ記事の仕切りバー

20160615 千葉県勝浦市松野にてシロアリ3年目点検

千葉県勝浦市松野にてシロアリ3年目点検をしに来ました。
建物周囲・床下ともに問題はなく、お客様に報告して点検は終了しました。
せっかく勝浦まで行ってきましたので、勝浦坦々麺を食べて次の現場に向かいました。辛かったです。


ブログ記事の仕切りバー

20160608 東京都羽村市五ノ神の2階建てアパートのねずみ調査

今日は東京都羽村市五ノ神の2階建てアパートのねずみ調査です。弊社とお取引のある不動産会社様からのご依頼です。1階の居住者様にお話を聞くと、先月から部屋の中のものが齧られていて、当初はねずみと思わなかったそうです。それが、とうとう姿を見てしまったとのことです。室内への出没箇所はすぐにわかりましたが、ほかの部屋も同じ間取りですので、全部屋を対象にお見積りを作成することになりました。
午後は東京都東大和市向原の2階建て住居のねずみ防除工事3回目です。前回から3週間の効果判定期間が経過しましたが、まったく天井裏での足音はなく、気配も感じないそうです。天井裏の殺そ剤・粘着シートにも変化はなく、生息無しと判断できます。1年の保証をお約束して工事完了です。


トップへ