東京都のねずみ施工日誌 | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

20131019 東京都江戸川区松江でねずみ駆除

行楽の秋です。各地ではイベントが盛りだくさん。本日は、東京都江戸川区松江の2階建住居兼アパートのねずみ駆除施工初回着工でした。被害は2階のアパート居室に集中、室内への発生原因は取り替えた流し台の配管の隙間です。長期間の発生で室内は糞だらけ、比較的高齢の入居者様が多いため対応が遅れた模様です。しっかり駆除作業を進めます。

ブログ記事の仕切りバー

20131018 東京都新宿区西新宿でねずみ駆除

涼しい一日でした。夜間の気温の低下でねずみの家屋への侵入が本格的になってきました。本日は、東京都新宿区西新宿の2階建住居、のねずみ駆除施工、初回着工です。症状は2週間前から天井裏で走る音、壁の中を齧る音、外部は屋根と基礎廻りが侵入経路になっています。

2件目は埼玉県和光市本町の2階建住居の3回目ねずみ駆除工事、室内と天井裏は生息がなくなりました。順調な経過にお客様は大喜びです。次回、経過がさらによければ消臭、殺菌を行います。

ブログ記事の仕切りバー

20131017 東京都小平市花小金井南町でねずみ駆除

台風一過で晴天の一日。非常にすごく快適です。本日は東京都小平市花小金井南町の2階建住居、ねずみ駆除3回目施工、室内全域、天井裏、床下は共に異常なし。外周の封鎖箇所も完璧で症状も治まったので、2週間後に効果判定。

午後は、東京都杉並区堀ノ内の宗教施設のねずみ、ダニ駆除スポット施工です。ねずみが原因で神殿のジュウタンにダニが発生、室内を密封しミラクンにて空間処理、夕方養生を外し終了です。

ブログ記事の仕切りバー

20131016 東京都荒川区東日暮里でねずみ駆除

26号の関東地方への上陸で早朝から暴風雨、交通機関も麻痺。今日は、東京都荒川区東日暮里の2階建住居のねずみ駆除施工は午前着工予定を午後へ変更、

午後の東京都台東区浅草の飲食店舗の3回目点検は日程変更させて頂きました。台風とはいえご迷惑をおかけし、お詫び申し上げます。

ブログ記事の仕切りバー

20131015 東京都港区赤坂でねずみ駆除

夕方は本格的な台風の雨、あす朝には関東も台風26号が上陸の可能性が大です。通勤通学の交通機関が心配です。今日は東京都港区赤坂の割烹料理店のねずみ駆除施工3回目、点検及び消臭。8時から仕込み時間中の作業で、午前10時に終了。

2件目は東京都北区滝野川の2階建住居、ねずみ調査、小雨の中の調査なので屋根が十分点検出来ないので後日仕切りなおします。

夕方は東京都台東区南千住、簡易宿舎のねずみ駆除工事、4回目点検、客室内は生息無し、廊下天井うらで成獣1匹が捕獲されており、症状はなんとか終息に向かっています。

ブログ記事の仕切りバー

20131014 東京都江東区海辺でねずみ駆除

3連休の最終日、午前はさやかな秋の一日、午後から曇りでした。本日は、東京都江東区海辺の理容店兼住居のねずみスポット工事、店舗内にて成獣2匹の捕獲に成功、侵入経路はエアコンの配管導入口が原因でシャンプー台の配管周りより出入りしています。今日は簡易遮断で様子を見、次回以降症状が治まり次第完全に封鎖予定。

2件目は足立区梅島の2階建住居のねずみ駆除施工、3回目、点検と外周の封鎖箇所の仮止めを外し、本止。

3件目は、埼玉県草加市谷塚の2階建住居のねずみ調査、症状はまだ一週間、早期対処で被害は防げます。

ブログ記事の仕切りバー

20131013 東京都世田谷区下馬でねずみ駆除

早朝より肌寒い一日です。季節外れの夏日も過ぎ秋らしい晴天の一日でした。本日は、東京都世田谷区下馬の2階建住居築30年のねずみ駆除施工、初回着工です。侵入経路は雨戸戸袋、出窓下でほぼ特定できていたので封鎖工事+殺鼠剤の配置、ねずみに警戒心を持たせないために粘着シートは次回以降様子を見ながら設置します。

2件目は、東京都港区虎ノ門の飲食店の定期点検、天井裏で成獣1匹捕獲、外部の封鎖が困難なビルなので毎回捕獲されます。

3件目は、東京都中央区築地の飲食店のねずみ調査、こちらも木造建築でおそらく築年数は40年以上か、侵入口は特定できたが油断は禁物です!駆除作業は難易度が高いです。

ブログ記事の仕切りバー

20131012 東京都新宿区高田馬場でねずみ駆除

日中は真夏のような暑さでした。今日は昨日に続き、東京都新宿区高田馬場の診療所兼自宅ねずみ施工現場です。心配していた室内への居残りは無く粘着シートの変化もありません。ご家族に一晩ご不自由をおかけしたシートをすべて撤去し、外周からの侵入口の封鎖作業に取り掛かりました。敷地内の裏手に設置してある温水器の配管周りの遮断作業にてこずりましたが何とか封鎖完了。

ブログ記事の仕切りバー

20131011 東京都新宿区高田馬場でねずみ駆除

早朝は小雨が続いていましたが、日中は秋なのに真夏のような暑さです。今日の工事は東京都新宿区高田馬場で、開業医様の自宅と診療所のねずみ駆除工事、初回着工です。室内での捕獲作業は総勢5名にて行い成獣+幼獣計5匹を捕獲、封鎖工事もほぼ完璧にできたので、室内への居残りはゼロのはずです。明日は天井裏と床下を本格的に駆除します。

夕方、東京都渋谷区宇多川町の施工管理中の飲食店より異臭がすると連絡あり、緊急対応。厨房レンジ下で幼獣が粘着シートに2匹かかっており、異臭はこれが原因です。消臭とシート交換で終了。

ブログ記事の仕切りバー

20131010 東京都江戸川区西小松川でねずみ駆除

今日も暑い秋の一日でした。今日は東京都江戸川区西小松川、2階建住居の3回目ねずみ駆除施工、1階床下の殺鼠剤への喫食あり、天井裏で成獣2匹の捕獲に成功。

2件目は東京都墨田区菊川の飲食店、2回目ねずみ駆除施工、シャッターへオーダーしていたディフェンサーの取り付けが完了したので侵入経路はほぼ封鎖できたはずです。

夕方からは江東区東砂のアパートでねずみレスキュー施工、洗面所にて成獣1匹無事捕獲。

トップへ