まずは埼玉県さいたま市緑区大間木の2階建て住居のねずみ駆除工事最終日です。前回施工から2週間の効果判定期間をとりましたが、まったく音も気配もないそうです。天井裏を見ても、新しいフンはありませんので、駆除成功です!
午後は埼玉県越谷市大沢の2階建て住居のねずみ駆除工事2回目です。初回で調査時に発見した内外の侵入口全てを遮断しているので、ユニットバス天井裏とキッチン床下で、それぞれ成獣が1匹ずつ捕獲されていました。
まずは埼玉県さいたま市緑区大間木の2階建て住居のねずみ駆除工事最終日です。前回施工から2週間の効果判定期間をとりましたが、まったく音も気配もないそうです。天井裏を見ても、新しいフンはありませんので、駆除成功です!
午後は埼玉県越谷市大沢の2階建て住居のねずみ駆除工事2回目です。初回で調査時に発見した内外の侵入口全てを遮断しているので、ユニットバス天井裏とキッチン床下で、それぞれ成獣が1匹ずつ捕獲されていました。
良く晴れた一日でした。午前中に埼玉県さいたま市岩槻区尾ヶ崎の2階建て住宅のねずみ駆除工事2回目です。地域的にねずみが多いので、調査時に発見した内外の侵入口全てを遮断していますが、再侵入がある可能性が高いことをご説明して効果判定です。
午後は埼玉県蕨市南町で2階建住宅のねずみ駆除工事2回目です。床下で成獣と幼獣合わせて4匹捕獲できていました。残しておいた外部侵入経路をすべて遮断し、次回の効果判定期間で結果が出ることでしょう。
晴れているのに外は少し寒いですね。まずは埼玉県八潮市八潮の会社の倉庫での、ねずみ調査です。扉やシャッターを開放したままにすることが多いので、ねずみは入り放題です。業務的に仕方のないことですので、今いる個体を捕獲するプランと個体数を増やさないプランを合わせてご提案してご検討いただいています。
午後は東京都北区中十条の2階建て住宅のねずみ駆除工事最終日です。天井裏にも新しいフンがありませんし、前回施工から気配も天井裏の音もなくなりましたので、生息はないと判断して施工完了です。
今日は埼玉県春日部市豊町の2階建住居のねずみ駆除3回目点検と消臭工事、捕獲された死鼠の異臭がすごいので天井裏へ消臭剤を噴霧、念のため殺菌剤も噴霧しました。
2件目は埼玉県草加市新栄町の飲食店舗の3回目ねずみ駆除施工、天井裏は粘着シートの変化有り、一度かかったねずみは脱出したようです! 糞の大きさや足跡から察すると、かなりの大物です。新たに点検口を2箇所作成し粘着シートの増量。 隣接ビルとの境界が狭いため封鎖作業は困難、今いるねずみを一旦根絶さすために全力を尽くします!
午前は埼玉県草加市西町の2階建て住居でのねずみ駆除工事初回です。建物の築年数がかなり経っている住宅でしたので、通気口の格子は錆びて折れてしまった箇所が何か所もありました。それでもお昼過ぎにすべての侵入箇所を遮断しました。
午後は埼玉県戸田市新曽の2階建て住居の施工回目です。キッチン床下で成獣一匹がかかっていましたが、腐敗が始まっておりその付近に消毒剤を散布しました。
埼玉県川口市東領家の2階建て住居のねずみ駆除初回です。2階和室床板の開口から始まり、各階天井裏に殺鼠剤と粘着シートを設置して室内防鼠を行いました。室内の遮断が終わった後に外からの侵入口の遮断です。お昼少し前に終了して次回の日程を決めました。
午後は東京都板橋区弥生町の2階建て住居のねずみ駆除工事2回目です。天井裏に設置した殺鼠剤と粘着シートを確認すると、1階和室天井裏で成獣1匹が捕獲されていました。遮断した箇所に変化はありません。次回日程は3週間後としました。
まずは千葉県松戸市和名ケ谷の2階建て住居のねずみ駆除調査です。築年数はまだ12年ですので、気密性の高いお宅でした。大型店舗やマンションが多く、ねずみの生息に適した箇所が多数ありました。調査した結果をご報告し、お見積書をメールでお送りすることになりました。
午後は埼玉県草加市吉町の2階建て住居のねずみ駆除初回です。2階和室床板の開口から始まり、各階天井裏に殺鼠剤と粘着シートを設置して室内防鼠を行いました。
晴れの一日で、暖かかったですね。まずは千葉県松戸市上本郷の2階建て住居のねずみ駆除工事3回目です。殺鼠剤と粘着シートを点検すると、1階洗面所の天井で成獣1匹が捕獲され、キッチン床下で幼獣3匹が捕獲されていました。その後、残していた外部侵入箇所を遮断して効果判定期間となります。次回は2週間後を予定しています。
午後は埼玉県八潮市浮塚の事務所兼倉庫のねずみ駆除2回目です。倉庫内に設置した粘着シートに若年成獣3匹が捕獲されていました。引き続き、倉庫内に粘着シートを設置して捕獲を続けます。
日の当たるところは暖かいです。朝に埼玉県さいたま市浦和区前地の2階建て住宅のねずみ駆除工事3回目最終日です。初回に時間を掛けて遮断工事を徹底したかいがあって、この2週間気配が無く駆除完了です!
午後は埼玉県草加市弁天の2階建て住宅のねずみ駆除工事の初回です。去年の夏の終わり頃からねずみが天井裏を走るようになってしまい、ご主人と息子さんが、ねずみが入ってきそうな隙間を塞いだり殺鼠剤を仕掛けたりとがんばっても、一時的にしか効果がないのでプロに任せようと弊社を選んでいただけました。調査時にしっかり侵入口をみつけたことが評価されました。ご期待に応えてこそのプロです、お任せください。
午前は東京都墨田区墨田の2階建てアパートのねずみ駆除工事初回です。近所の野良猫があちこちに糞をしていて臭くて大変でした。我慢できなくなったので、施工車に積んでいた殺菌剤と消臭剤をアパート周囲に撒いて施工しました。業務用なのですぐ臭いが消えました。侵入箇所の遮断と天井裏への殺鼠剤・粘着シートの設置が終わり、次回は10日後になりました。
午後は埼玉県川口市芝富士の2階建て住宅のねずみ駆除3回目です。効果判定期間の点検でした、特に変化はなく、気配もまったくしなくなったとのことで、駆除成功です。