午前に神奈川県横浜市鶴見区東寺尾中台の2階建住居のねずみ駆除工事2回目です。1階のユニットバス天井裏で成獣1匹が捕獲できました。傷んでないので、捕獲後1~2日くらいと思われます。効果判定期間に変化がなければ施工終了となります。
午後は東京都大田区本羽田の2階建住居でのねずみ調査です、築年数の経っている住宅のため、外部からの侵入箇所が多数見つかりました。地域的にもねずみの数が多い地域ですので、メンテナンスサポートを含めたお見積もりをご提出してご検討していただいています。
午前に神奈川県横浜市鶴見区東寺尾中台の2階建住居のねずみ駆除工事2回目です。1階のユニットバス天井裏で成獣1匹が捕獲できました。傷んでないので、捕獲後1~2日くらいと思われます。効果判定期間に変化がなければ施工終了となります。
午後は東京都大田区本羽田の2階建住居でのねずみ調査です、築年数の経っている住宅のため、外部からの侵入箇所が多数見つかりました。地域的にもねずみの数が多い地域ですので、メンテナンスサポートを含めたお見積もりをご提出してご検討していただいています。
まずは埼玉県さいたま市緑区中尾の2階建てアパートのねずみ駆除2回目です。もう室内には出ていないとのことですが、天井裏はたまに走るそうで、天井裏で各部屋合計、成獣3匹・幼獣7匹が捕獲できました。このまま捕獲できるか様子見となりました。
午後は埼玉県草加市谷塚町の2階建て住宅のねずみ駆除最終日です。前回施工から3週間様子を見ていただきましたが、気配はなくなったとのことでした。駆除成功です!!
今日の施工は埼玉県春日部市小渕の2階建て住居のねずみ駆除2回目です。2階天井裏で成獣1匹、1階ユニットバス天井裏で幼獣3匹、キッチン床下で成獣1匹と幼獣2匹が捕獲されていました。天井裏の衛生消毒も行いました。
午後は埼玉県さいたま市緑区大門の2階建て住居のねずみ駆除2回目が最初の施工でした。1階和室天井裏とキッチン床下で成獣がそれぞれ1匹捕獲できました。外から侵入できるところは最早無いので、次回の最終日まで気配がなければ駆除完了です。
午前は神奈川県横浜市南区永田北の2階建て住居兼店舗のねずみ駆除2回目です。お部屋の中へ出てこなくなり、天井裏へ設置した殺鼠剤と粘着シートを点検しても何も変化ありません。初回施工後から気配がないそうで、外に餌を取りに出ている時に外部侵入口を遮断できていたようです。次回まで2週間の期間を開けて変化なければ駆除成功です。
午後は神奈川県横浜市神奈川区菅田町の2階建住居のねずみ調査です。築浅の建物で、気密性が高くみえるのですが、それでもねずみは入ってきたようです。侵入箇所を発見したので、お見積もりをご提出したところ、すぐの施工となりました。
午前は東京都練馬区西大泉の2階建て住居のねずみ駆除3回目です。前回の成獣捕獲から2週間経過しましたが、その後はまったく気配がないそうで、設置した殺鼠剤等にも変化はありませんので、駆除成功と判定しました。
午後は東京都板橋区若木の2階建てアパートのねずみ調査です。築30年ほどのアパートです、通気口の格子の上に隙間があり、それが侵入口になっていました。オーナー様に侵入口を安易に遮断した時の危険性をご説明し、お見積もりをFAXでお送りすることになりました。
まずは東京都江戸川区鹿骨の2階建て住居兼事務所のねずみ駆除初回です。室内侵入口が多いうえ、施主様のお仕事の荷物がたくさんありますので、室内にねずみが潜んでいないか捜索しつつ室内の遮断を行いました。室内捜索に時間がかかってしまい、外部の侵入口遮断は次回に持ち越しとなりました。
午後は東京都文京区千駄木の2階建て住居のねずみ駆除工事2回目です。天井裏に設置した殺鼠剤と粘着シートを確認すると、1階和室天井裏で成獣1匹が捕獲されていました。遮断した箇所に変化はありません。次回日程は3週間後としました。
午前に埼玉県八潮市緑町の2階建住宅のねずみ駆除初回です。外からの侵入経路が基礎の通気口でした。フレーム付のステンレスネットで通気口を遮断して各階の天井裏に殺鼠剤と粘着シートを設置しました。
午後は埼玉県越谷市相模町の2階建て住宅のねずみ調査です。気密性の高いお宅でしたので、一見してねずみが入りそうになかったのですが、ユニットバス天井裏に営巣箇所と糞がありました。侵入された原因は給湯器の配管が壁に入る箇所にありました。出入り箇所を安易に塞いで天井裏や壁内でねずみが餓死する危険をご説明したところ、その場で施工となりました。
まずは神奈川県川崎市高津区溝口の2階建住宅のねずみ駆除初回です。室内には出ていないのですが、天井裏に作られてしまった営巣箇所が多数あり、ねずみの獣臭と糞尿の臭いがかなり強かったです。営巣箇所となっていた断熱材を撤去し、衛生消毒剤と消臭剤の散布を行いました。外からの侵入口は雨戸戸袋でしたので、施主様が工務店を手配して、サッシタイプの戸袋に換えていただくことになっています。
次に神奈川県川崎市川崎区鋼管通の店舗のねずみ駆除2回目です。店内の天井点検口から殺鼠剤・粘着シートを点検して、捕獲された大小5匹のねずみを撤去して、新しい粘着シートを設置しました。
今日は東京都小平市仲町でのねずみ駆除工事初回です。室内には出てきていないので、天井裏に殺鼠剤・粘着シートを設置した後に、外からの侵入口をすべて遮断しました。次回は1週間後にお伺いします。
午後は東京都中野区南台の2階建て住宅のねずみ駆除工事3回目です。1階和室天井裏で成獣1匹が捕獲されていました。外からの侵入口はすべて遮断しているので、天井裏の衛生消毒をして次回まで様子見です。
午前は千葉県松戸市稔台の2階建て住宅のねずみ調査です。室内に出てきてしまっていて、そこら中にフンが点在していました。家屋の内外共に侵入箇所が判明しましたので、施工方法をご説明してお見積もりをご提出しました。午後は千葉県市川市原木の2階建て住宅のねずみ駆除工事2回目です。天井裏での物音はもうしなくなっているそうです。天井裏のフンを清掃して次回まで効果判定を行います。