ねずみ駆除の施工日誌 | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

20150716 埼玉県戸田市喜沢でねずみ駆除

1件目は埼玉県戸田市喜沢の2階建て住宅のねずみ駆除初回です。こちらは外壁の微妙な突出し部分から侵入して、和室の長押から室内にでていました。室内の遮断と外部の遮断の二手に分かれて作業をしました。室内はすべて遮断しましたが、外部は逃げ口を残して次回まで様子見です。

2件目は東京都板橋区前野町の店舗兼住宅のねずみ調査です。隣接する建物との間に作業員が入れず、室内と床下からの調査となりました。調査結果をご説明してお見積もりをご提出してご検討いただいています。

ブログ記事の仕切りバー

20150714 茨城県守谷市百合ケ丘でねずみ駆除

午前は茨城県守谷市百合ケ丘の2階建て住宅のねずみ駆除工事2回目です。今回で調査時に発見した内外の侵入口全てを遮断しました。次回まで効果判定となります。
午後は茨城県取手市野々井の2階建て住宅のねずみ駆除2回目です。2階小屋組みと和室天袋上でそれぞれ成獣1匹ずつ捕獲されていました。次回施工まで気配がなければ駆除完了となります。

ブログ記事の仕切りバー

20150712 東京都新宿区百人町でねずみ駆除

今日は東京都新宿区百人町の4階建て雑居ビルのねずみ防除工事です。店内に出ないようにする遮断主体の施工です。わざわざ本日の施工のために臨時休業してくださいました。1日がかりでビル内・店舗内へ出てこないようにすべての侵入経路を遮断しました。

ブログ記事の仕切りバー

20150710 千葉県松戸市稔台でねずみ調査

午前は千葉県松戸市稔台の2階建て住宅のねずみ調査です。室内に出てきてしまっていて、そこら中にフンが点在していました。家屋の内外共に侵入箇所が判明しましたので、施工方法をご説明してお見積もりをご提出しました。

午後は千葉県市川市原木の2階建て住宅のねずみ駆除工事2回目です。天井裏での物音はもうしなくなっているそうです。天井裏のフンを清掃して次回まで効果判定を行います。

ブログ記事の仕切りバー

20150708 東京都豊島区東池袋でねずみ駆除

まずは東京都豊島区東池袋の2階建て飲食店兼住居のねずみ駆除2回目です。前回の遮断工事直後に店内で2匹捕獲できた後はまったくねずみが出てこなくなったそうです。全2回施工でしたので、本日で工事完了です。

午後は東京都台東区日本堤の2階建住宅のねずみ駆除初回です。室内には出ていないのですが、天井裏に営巣箇所があり、調査時にはねずみの獣臭と糞尿の臭いがかなり強かったです。外部侵入経路を遮断した後に、天井裏へ殺鼠剤・粘着シートを設置した際に、営巣箇所となっていた断熱材を撤去し、衛生消毒剤と消臭剤の散布を行いました。

ブログ記事の仕切りバー

20150706 茨城県取手市野々井でねずみ駆除

午前は茨城県取手市野々井の2階建て住宅のねずみ駆除初回です。室内の侵入経路が和室の長押とブレーカーだったのですが、ブレーカー内の配線が齧られて銅線がむき出しになっていました。60アンペアの太い電線で漏電の危険が高いので、すぐに修理の依頼をしていただきました。

午後は千葉県流山市名都借の2階建て住宅のねずみ駆除工事2回目です。2階天井裏で成獣1匹の捕獲がありました、設置した殺鼠剤もかなり喫食されていました。次回の施工まで効果判定期間を開けて様子を見ます。

ブログ記事の仕切りバー

20150704 東京都練馬区西大泉でねずみ駆除

今日の1件目は東京都練馬区西大泉の2階建住居のねずみ駆除工事2回目です。1階のユニットバス天井裏で成獣1匹が捕獲できました。傷んでないので、捕獲後1~2日くらいと思われます。効果判定期間に変化がなければ施工終了となります。

午後は東京都武蔵野市西久保の2階建住居のねずみ調査です。室内に出てきてはいないのですが、天井裏での物音が激しくて夜も眠れないほどだそうです。天井裏を見ると断熱材がむしられて巣になっていました。外部からの侵入箇所もと特定できたので、衛生消毒を含めたお見積もりをご提出しました。

ブログ記事の仕切りバー

20150702 千葉県千葉市稲毛区長沼町でねずみ駆除

午前は千葉県千葉市稲毛区長沼町の2階建て住居のねずみ駆除工事2回目です。2階天井裏で成獣1匹の捕獲がありました、設置した殺鼠剤もかなり喫食されていました。次回の施工まで効果判定期間を開けて様子を見ます。

午後に千葉県船橋市飯山満町の2階建て住居のねずみ駆除2回目です。2階天井裏で成獣1匹、1階ユニットバス天井裏で幼獣3匹が捕獲されていました。天井裏の衛生消毒も行いました。

ブログ記事の仕切りバー

20150630 埼玉県桶川市下日出谷でねずみ駆除

午前は埼玉県桶川市下日出谷の2階建て住居のねずみ駆除初回です。遮断を要する箇所が多く、初回工事が終わった時にはお昼をずいぶん過ぎていました。次回の施工は1週間後となります。

午後は埼玉県さいたま市北区宮原町の2階建て住居でのねずみ駆除工事3回目です。前回の施工で、配管沿いの土を掘って床下に侵入していた箇所を遮断してから天井での音もなくなったそうです。天井裏を点検しても、新しいフンもなく、生息はなしと判断できました。駆除・追い出し成功です。

ブログ記事の仕切りバー

20150628 千葉県船橋市本町でねずみ駆除

午前は千葉県船橋市本町の2階建て自宅兼飲食店様のねずみ駆除初回です。ランチ時間までに終了して撤収しなければならないため、前日から念入りに打ち合わせして現地入りです。3名の作業員が手分けして店内侵入口を一斉に遮断しました。予定通りに11時前には遮断も片付けもすべて終わり、完了のご報告いたしました。次回は2週間後に点検にお伺いします。

午後は千葉県松戸市河原塚の2階建て住居のねずみ駆除工事2回目です。天井裏に設置した殺鼠剤と粘着シートを確認すると、1階和室天井裏で成獣1匹が捕獲されていました。遮断した箇所に変化はありません。次回日程は2週間後としました。

トップへ