茨城県のねずみ施工日誌 | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

20200414 茨城県坂東市辺田と、つくばみらい市長渡呂新田のネズミ調査

1件目は茨城県坂東市辺田の3階建住宅のネズミ調査です。まだ築浅なのですが、ネズミが室内まで出てくるようになったそうです。室内の調査結果で、キッチンと洗面所にネズミの出入り口がありました。外部からの侵入箇所の特定もでき、お見積りをお渡ししてご検討いただきます。
2件目は茨城県つくばみらい市長渡呂新田の2階建住宅のネズミ調査です。築34年になるそうで、近くの廃屋が解体されてからネズミが天井裏を走る様になったそうです。室内には出てきていないので、外周を調査すると、ネズミの侵入箇所のラットサインを発見しました。ネズミ駆除のお見積書を作成してご提案したところ、すぐに施工となりました。

ブログ記事の仕切りバー

20191022 茨城県守谷市松ヶ丘でネズミ施工と茨城県守谷市百合ヶ丘でネズミ施工

本日は午前中に茨城県守谷市松ヶ丘で築20年程の木造住宅のネズミ駆除施工にお伺いしました。現場周辺は木造戸建住宅が立ち並ぶ地域ですが、お客様のご住宅では、1年程前から1Fリビング天井裏でネズミの走る音が頻繁にしていた事から、家屋内でのネズミの個体数も多いと調査段階で判断していましたが、施工当日も天井裏にネズミを捕獲する為の捕獲シートや殺鼠剤を設置の際、天井裏でネズミと遭遇し、ネズミは人の気配等を感じると、すぐに隠れました。その後、作業を進めて行きましたが、2度目は人前に現れなかったです。ネズミの糞の形状や大きさ等を見ると、大、中、小とあり親子で生息しているものと思われ、根気よく継続的に駆除作業を進めていきます。午後からは、茨城県守谷市百合ヶ丘で築30年程の木造住宅のネズミ駆除施工にお伺いしました。午後の現場は1Fキッチン廻りと和室にネズミが出現し、御仏壇のお供え物を齧られたり、キッチンにあったパンを齧られた為、室内のネズミ侵入経路を早急に遮断して、天井裏のネズミの追出し作業や外部侵入経路遮断作業を行い終了しました。本日は雨が1日中降る中で、気温も低く寒い1日でしたが明日も頑張ります!

ブログ記事の仕切りバー

20190402 茨城県守谷市けやき台でネズミ調査と茨城県つくば市飯田でネズミ調査

今日は午前中に、茨城県守谷市けやき台でネズミ調査の現場へ向かいました。朝晩は少し冷え込みますが、桜も開花し、日中はポカポカ陽気になってきました。築50年程経過する古い木造の日本家屋のネズミ調査を行いました。こちらのご住宅の周辺は、新しいご住宅と古い日本家屋が軒並み立ち並ぶ住宅地域ですが、10年程前にも室内にネズミが出現し、小麦粉やパンを齧られる被害を受け、その際は、お客様自身で金網等を市販で購入し、穴塞ぎを行ったそうですが、今回は天井裏をバタバタと走り回る音が頻繁にすると言う事で、天井裏を確認したところ、現在の糞と過去のネズミの糞がある事をお伝えし、駆除工事の御見積をご提案し引き上げました。午後からは、日差しも少し強まる中、茨城県つくば市飯田で木造戸建のネズミ調査の現場へ向かいました。築20年程経過するご住宅ですが、1週間程前から1階リビング天井裏で音がするようになったとの事で調査開始し、浴室ユニットバス天井裏から確認したところ、ハツカネズミの糞がパラパラとあり、まだ、ネズミが家屋内に侵入してから数日の様子の為、糞も比較的新しい糞でした。外部侵入経路は、給湯器の配管孔廻りの隙間から侵入していたことも確認でき、最短プランの御見積をご提案し、即決工事でご成約頂きました。

ブログ記事の仕切りバー

20190314 茨城県つくばみらい市板橋でのネズミ調査からのネズミ捕獲施工と、茨城県牛久市田宮町でのネズミ駆除工事

今日は茨城県つくばみらい市板橋の2階建て住宅でのネズミ調査です。室内に出てきているそうですが、到着すると築10年くらいのご住宅でした。奥様にお話しを行くと、3日前から室内で見るようになったそうです。室内を捜索中にネズミを見つけてしまいました。急遽レスキュー施工(ネズミ捕獲施工)となり、無事に中型の成獣を捕獲しました。その後、室内を幾ら探しても、出入り可能な穴が見つからず、開け放っていた窓かドアから侵入したと推測して、ご説明しました。
午後は茨城県牛久市田宮町の2階建て住宅でネズミ駆除工事です。室内でネズミの目撃は無くなりました。天井裏の殺鼠剤と粘着シートを点検すると、1階ユニットバス天井裏と、キッチン床下にて成獣2匹と幼獣3匹が捕獲されていました。外部侵入箇所を遮断したことによって、出入りができない閉塞状態になったと思われます。次回まで様子見となります。

ブログ記事の仕切りバー

20190220 茨城県取手市椚木でネズミ調査と茨城県龍ケ崎市愛戸町でネズミ駆除

午前中は、茨城県取手市椚木の築50年程の2階建てアパートでネズミ調査を行いました。8世帯のうちの半分くらいの世帯で、室内にネズミ出現している様子の為、室内のネズミ侵入経路捜索等を行い、防除工事の御見積書のご提案を行いました。住宅密集地で近隣にも多数のネズミが生息していると思われる場所の為、難防除の作業となりそうな現場状況でした。
午後は、茨城県龍ケ崎市愛戸町で木造2階建ての築30年程のご住宅でネズミ駆除の初回を行いました。室内のキッチンシンク横の隙間とブレーカーよりネズミ出現し、まず室内のネズミ侵入経路遮断工事を行い、次に天井裏にネズミの仕掛けを行ってから、外部遮断工事に入りました。天井裏は、1階も2階もネズミの糞だらけでしたので、最終段階の作業時には、天井裏の衛生消毒も行います。
今日も1日寒い中、無事に作業は終了しました。

ブログ記事の仕切りバー

20181220 茨城県取手市桑原でのネズミ駆除工事

今日はは茨城県取手市桑原の2階建て住宅のネズミ駆除工事です。無人になって2年ほど経つため、室内にネズミが住み着いてしまっているご住宅で、外からの侵入箇所も多数あります。3人体制での工事ですので、手分けして先ずは室内清掃です。ネズミのフンを清掃しつつ、まだ残っている荷物を動かして清掃をしました。年末のこの寒さでもダニはいるので、ダニ消毒剤を噴霧しながらの作業となりました。お昼の後に外部の遮断を行い、初回作業は終わりました。天井裏だけでは無く、室内にも殺鼠剤と粘着シートを設置して、次回は3週間後となりました。

ブログ記事の仕切りバー

20181114 茨城県牛久市田宮町とつくばみらい市谷井田にてネズミ調査

本日1件目は茨城県牛久市田宮町の2階建て住宅にてネズミ調査に伺いました。以前に他業者様で施工を行ったとのことですが、1ヶ月位前から天井裏で音がするようになったとの事で、話を聞くと向いの家を取り壊していて、室内を片付け始めたのが丁度その頃らしく、そこにいたネズミが入って来たと思われます。施工した前業者に連絡をしたそうですが、見積もりが非常に高く、弊社に調査のご依頼がありました。前業者の遮断箇所を確認するも問題ありませんでしたが、ネズミの足跡を追うと、屋根からの侵入と判明しました。お見積りを提出しご検討いただきます。
2件目は茨城県つくばみらい市谷井田の住宅にてネズミ調査に伺いました。室内には出ていないが、天井裏を確認すると糞があり、外周を確認すると配管の隙間・戸袋・通風口・鼠穴と、侵入可能箇所が結構な数ありました。お見積りを提出したところ、その場でご成約いただき、工事日程を決めました。

ブログ記事の仕切りバー

20181020 茨城県取手市本郷にてネズミ駆除施工

本日は茨城県取手市本郷の木造2階建て住宅へネズミ駆除施工(5回施工プランの2回目)に伺いました。前回初回施工で殺鼠剤・粘着シートの設置と室内侵入経路の遮断・忌避剤使用による追出しを行いました。今回は床下で成獣1匹を捕獲でき、いよいよ外周の侵入経路遮断に取り掛かる事となりました。外周の境界部が非常に狭く、作業が難しい内容でしたが、ネズミの被害に悩まされているお客様を思うと何とか早く安心して生活できるようにと頑張りました。作業を終えるとお客様より、大変な作業をしていただき有難う御座いましたとのお言葉を頂いた上飲み物とお菓子を下さりました。完全駆除を目指して次回も頑張ります!

ブログ記事の仕切りバー

20180922 茨城県つくば市竹園で店舗のネズミスポット駆除

今日は、茨城県つくば市竹園で店舗のネズミスポット駆除を行いました。
5階建てビルの1階に位置する店舗内でネズミが発生し店内の至るところを捜索したら、厨房内のガス配管孔よりネズミの証跡があり、店内の配管廻りを塞ぐ遮断工事を行ってきました。遮断後、ネズミが店内にいたようで、冷蔵庫の下へネズミが逃げ込んで隠れた為、そのままレスキュー捕獲に入り成獣のクマネズミを1匹捕獲しました。店内のネズミ侵入経路も無事に遮断完了です!

ブログ記事の仕切りバー

20180902 茨城県つくばみらい市谷井田でのネズミ駆除と茨城県取手市白山のネズミ調査

今日は、茨城県つくばみらい市谷井田の2階建て住宅でネズミ駆除を行いました。
戸建の築年数は35年ですが、1ヶ月位前に外でネズミをみかけて、その後天井裏でネズミのような小動物が走る音が聞こえて、最近になって音が毎日聞こえるようになり、ネズミ調査後に駆除依頼をいただきました。天井裏には、ネズミの糞が少しだけあり、まだ侵入してから日が浅い為、ネズミの仕掛けを設置後、ネズミの侵入箇所を遮断して様子をみます。何事も早めの対処が大事ですね!
午後に茨城県取手市白山の雑居ビルの1階店舗様でのネズミ調査です。飲食店ではないので、厨房はありませんが、休憩室にミニキッチンがあって、そのから出てきていました。店長様から、すぐに対処してほしいとのことで、その場でお見積りを作り、遮断工事を行いました。

トップへ