千葉県のねずみ施工日誌 | サンキョークリーンサービス
ブログ記事の仕切りバー

20140914 千葉県松戸市栄町でねずみ駆除

連休中はいかがお過ごしでしょうか。ねずみ駆除の1件目は千葉県松戸市栄町の2階建て住居のねずみ駆除初回です。敷地内に広いお庭があるのですが、果樹が多くねずみが好きそうなお庭でした。内外の侵入経路はすぐに遮断できるのですが、庭木が屋根の軒にかかっている箇所があり、屋根からの侵入が懸念されます。

2件目は埼玉県川口市前川の2階建て住宅のねずみ駆除3回目です。効果判定期間の点検でしたので、遮断箇所の点検と設置した殺鼠剤・粘着シートの点検です。特に変化はありませんでした。

ブログ記事の仕切りバー

20140911 埼玉県川口市榛松でねずみ駆除

小雨時々大雨の天気でした。まずは埼玉県川口市榛松の2階建て住居のねずみ駆除工事初回です。調査時に発見した内外の侵入口全てを遮断しましたが、意外とねずみ駆除の依頼が多い地域で、再侵入の可能性が高いことをご説明して次回から捕獲・効果判定期間となります。

午後は千葉県松戸市胡録台の2階建て住居のねずみ駆除調査です。築年数はまだ12年ですので、気密性の高いお宅でした。大型店舗やマンションが多く、ねずみの生息に適した箇所が多数ありました。調査した結果をご報告し、お見積書をメールでお送りすることになりました。

ブログ記事の仕切りバー

20140828 千葉県市川市菅野でねずみ駆除

もう秋なのでしょうか、小雨が続きます。まずは千葉県市川市菅野の2階建て住居兼店舗のねずみ調査です。何年も前から、時折天井裏を走っていましたが、とうとう室内に出てきたので弊社に調査依頼がありました。室内にでてきた原因が、和室の長押(なげし)の中の壁下を齧り広げてでてきていました。そこまでするということは、周辺環境に相当数の個体が縄張りを形成しているために行き場のない群れであると判断しました。お見積もりを提出して検討していただくことになりました。

午後は千葉県松戸市新松戸の2階建て住居のねずみ駆除工事2回目です。天井裏に設置した殺鼠剤と粘着シートを確認すると、1階和室天井裏で成獣1匹が捕獲されていました。遮断した箇所に変化はありません。次回日程は2週間後としました。

ブログ記事の仕切りバー

20140826 千葉県船橋市夏見台でねずみ駆除

すっきりしない曇り空でしたね、まずは千葉県船橋市夏見台の2階建て住宅のねずみ駆除初回です。外からの侵入経路は単純な箇所でしたので、次回まで4週間の効果判定をおいて、施工完了となります。

午後は東京都葛飾区青戸の2階建て住宅のねずみ駆除最終日です。外からの侵入経路と、室内の侵入経路は初回に遮断していましたので、その後の変化もなく工事完了となりました。

ブログ記事の仕切りバー

20140823 千葉県市川市大和田でねずみ駆除

お昼頃から雨になりました。午前は千葉県市川市大和田の2階建てアパートのねずみ駆除1回目です。よくあるミニキッチンの小さな冷蔵庫の奥から室内に出没しているので、冷蔵庫を出して奥の隙間を遮断する工事を全8世帯に行いました。

午後は千葉県松戸市河原塚の2階建て住居のねずみ駆除2回目です。外部からの侵入口はすべて遮断したため、床下とユニットバス天井裏で、それぞれ成獣1匹ずつ捕獲できていました。効果判定のため3週間後に点検にお伺いすることにしました。

ブログ記事の仕切りバー

20140822 千葉県千葉市稲毛区長沼原町でねずみ駆除

今日も暑くなりました。まずは千葉県千葉市稲毛区長沼原町の2階建て住宅のねずみ駆除2回目です。初回で調査時に発見した侵入口を遮断していたのですが、外部からのクーラー配管導入孔のパテを齧りとって新たな侵入口を作られていました。金属ネットとパテで、配管導入孔すべてを遮断しなおしました。

午後は千葉県船橋市南三咲の2階建て住居のねずみ調査です。ご近所に古い空き家があり、ねずみの巣窟になっている可能性がありました。お客様宅も通気口格子が破損していたりするので、外部侵入口が多数ありました。お見積もりと防除対策のご説明をしてご成約をいただきました。

ブログ記事の仕切りバー

20140817 千葉県船橋市坪井東でねずみ駆除

今日は千葉県船橋市坪井東の2階建て住居のねずみ駆除2回目です。初回で侵入口をすべて遮断したのですが、遮断箇所を点検していると、キッチン外の地面にポッカリと鼠穴ができていました。その穴を埋めなおして、さらに床下からも穴を埋めました。

午後は千葉県市川市妙典の2階建て住居のねずみ駆除工事最終日です。ねずみの気配は初回工事後からなくなっていましたので、やはり天井裏に設置した殺鼠剤等に変化はなく、新しいフンも発見できませんでした。駆除成功です!!

ブログ記事の仕切りバー

20140815 千葉県船橋市八木が谷でねずみ駆除

晴れても強い風のおかげで涼しい一日、千葉県船橋市八木が谷の2階建て住居のねずみ駆除初回です。2階和室床板の開口から始まり、各階天井裏に殺鼠剤と粘着シートを設置して室内防鼠を行いました。外からの侵入口は通気口できたので、こちらも遮断しました。

午後は千葉県松戸市岩瀬の2階建て住居のねずみ駆除工事2回目です。天井裏に設置した殺鼠剤と粘着シートを確認すると、1階和室天井裏で成獣1匹が捕獲されていました。遮断した箇所に変化はありません。次回日程は2週間後としました。

ブログ記事の仕切りバー

20140805 千葉県船橋市夏見でねずみ駆除

今日も快晴、日差しが強すぎます。午前は千葉県船橋市夏見の2階建て住宅のねずみ駆除初回です。外からの侵入経路は単純な箇所でしたので、次回まで3週間の効果判定をおいて、施工完了となります。

午後は東京都足立区扇の2階建て住宅のねずみ駆除最終日です。外からの侵入経路と、室内の侵入経路は初回に遮断していましたので、その後の変化もなく工事完了となりました。

ブログ記事の仕切りバー

20140729 千葉県松戸市小金原でねずみ駆除

今日も暑かったですね、風があったのが救いです。1件目は千葉県松戸市小金原の2階建住居のねずみ駆除工事2回目です。1階のユニットバス天井裏で成獣1匹が捕獲できました。傷んでないので、捕獲後1~2日くらいと思われます。効果判定期間に変化がなければ施工終了となります。

次は埼玉県八潮市古新田の2階建住居のねずみ調査です。室内に出てきてはいないのですが、天井裏での運動会が激しくて夜も眠れないほどだそうです。天井裏を見ると、あちらこちらの断熱材がむしられて巣になっていました。外部からの侵入箇所もと特定できたので、衛生消毒を含めたお見積もりをご提出しました。

トップへ